おかざき世界子ども美術博物館40周年記念 冬季企画展「モノのなまえ事典展 岡崎会場」を開催します。
おかざき世界子ども美術博物館は令和7年に開館40周年を迎えました。
40周年企画の第4弾としてシリーズ累計12万部を突破した書籍「モノのなまえ事典」の展覧会を開催します。
書籍「モノのなまえ事典」は普段何気なく使っている言葉の「アレ」や「コレ」と思わず言ってしまう物の名前やその由来や歴史を紹介するものです。
今回開催する「モノのなまえ事典展」では、クイズや体験型展示でそれらを知ることができます。
また併催企画として第一展示室では「プチプチするアレ」を遊具として活用した「プチプチ🄬であそぼう!」を開催します。
遊びながら、体を動かしながら物の名前を学ぶことができる展覧会になっています。
1 会期
令和7年12月13日(土曜日)~令和8年3月15日(日曜日)
2 場所
おかざき世界子ども美術博物館(岡町)
3 開館時間
9時~17時(最終入場は16時30分まで)
4 休館日
・毎週月曜日(ただし1月12日、2月23日は開館 )
・祝日の翌平日(1月13日、2月12日、2月24日 )
・年末年始(12月28日~1月3日)
5 観覧料
・一般(高校生以上) 600円(480円)
・小中学生 100円(80円)
※( )は20人以上の団体料金
※岡崎市内(在学・在住)の小中学生は無料(わくわくカードまたは生徒手帳を提示)
※各種障がい者手帳所持者と介助者1人は無料(各種手帳を提示)
お問い合わせ先
担当部署:社会文化部地域文化広場
電話番号:0564-53-3511