本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > シビックセンター「シビック出張コンサート~岡崎をもっと楽しむ2日間~」を開催します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シビックセンター「シビック出張コンサート~岡崎をもっと楽しむ2日間~」を開催します。

最終更新日令和7年9月16日 | ページID 044133

印刷

 シビックセンターを飛び出して市内各所でコンサートを開催します。
 岡崎のぶどう畑・味噌蔵に響く音楽をお楽しみください。

1 みんなおいでよ!ワクワク音楽フェス! in ぶどう畑
  ⑴日時
   令和7年10月8日(水曜日) 11時30分/13時30分
  ⑵会場
   ぶどう狩りの柴久園(駒立町)
  ⑶出演
   HIBI★Chazz-k(ヒビチャズケ)
  ⑷曲目
   久石譲:ジブリ・メドレー
   大野雄二:ルパン三世のテーマ
   葉加瀬太郎:情熱大陸 ほか
  ⑸料金
   入園料 
   ※プランの詳細は柴久園ホームページをご確認ください。
     https://shibaqen.com/   
  ⑹定員
   なし 
   ※要事前予約。予約状況によりお断りする場合があります。
  ⑺申込
   柴久園ホームページの予約フォームより入園申し込み。
   https://airrsv.net/shibakyuen/calendar/
  ⑻協力
   柴久園

2 蔵deクラシック
  ⑴日時
   令和7年10月26日(日曜日) 17時15分~18時(開場17時)
  ⑵会場
   株式会社まるや八丁味噌(八丁町)
  ⑶出演
   Reveur Quartet
  ⑷曲目
   大島ミチル:NHK連続テレビ小説『純情きらり』テーマ曲「きらり」
   稲本響:NHK大河ドラマ『どうする家康』メインテーマ~暁の空~
   ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調「アメリカ」より ほか
  ⑸料金
   無料 
  ⑹申込
   令和7年9月23日(火曜日・祝日)9時から受付開始。
   チラシ記載の二次元バーコードよりウェブ申し込み。
   電話 0564-72-5111
  ⑺定員
   先着40人
  ⑻協力
   株式会社まるや八丁味噌/一般社団法人岡崎市観光協会
   ★来場者限定特典あり
    ・味噌蔵見学ツアー(希望者は申し込み時に要予約)
    ・八丁味噌試食 

3 主催
  岡崎市/岡崎市シビックセンター指定管理者
  SPS・トーエネック・ピーアンドピー共同事業体

4 その他
  ・内容については一部変更になる場合がございます。ご了承ください。
  ・蔵deクラシックにご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

<本件に関する問合せ>
岡崎市シビックセンター指定管理者
SPS・トーエネック・ピーアンドピー共同事業体
担当:一色
郵便番号444-0813 岡崎市羽根町字貴登野15番地 
電話0564-72-5111/ファクス0564-72-5110

 

 

関連資料

  • 20250916添付資料01(PDF形式 1,703キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

担当部署:社会文化部文化振興課(シビックセンター)

電話番号:0564-72-5111

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > シビックセンター「シビック出張コンサート~岡崎をもっと楽しむ2日間~」を開催します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市