岡崎市小中学校連合音楽会 「第53回 岡崎のハーモニー」を開催します。
市内小中学校68校の児童・生徒約500人が参加する、第53回岡崎市小中学校連合音楽会「岡崎のハーモニー」を開催します。
本年度のテーマは、「音と心が響き合う 音楽の創造」。「自分らしく」「心通わせ」「つながる思い」「未来への願い」をキーワードに選曲した、さまざまな歌を演奏します。また、市内中学校吹奏部・オーケストラ部で構成された吹奏楽ステージ、オーケストラ伴奏によるエンディングの合唱など、充実した演奏と、変化に富んだ構成でお楽しみいただけます。
岡崎の子どもたちの「やっぱり音楽が好き」という気持ちが伝わる音楽会となるようにステージを工夫してお届けします。
1 日時
令和7年10月18日(土曜日) 13時~14時30分(予定)
2 鑑賞方法
会場では、出演者の保護者を中心に鑑賞していただきます。
下記の方法により、家庭で「岡崎のハーモニー」を鑑賞できます。
⑴ケーブルテレビミクス「チャンネルミクス(131ch)」での放送(生中継)
⑵チャンネルミクスホームページ(https://ch-mics.jp/)にて、同時ライブ配信
3 内容
⑴テーマ
「音と心が響き合う 音楽の創造」
⑵演奏曲目
・岡崎讃歌「緑と太陽の町」
・「夢 ふくらませ」
・東ブロック「青葉の歌」 ほか
・北ブロック「懐かしい未来」 ほか
・南ブロック「ことばを追い越して」 ほか
・西ブロック「未来へ」他
・吹奏楽ステージ「管楽器と打楽器のためのセレブレーション」
・エンディング オーケストラ伴奏による合唱「夢 受け継いで」 ほか
4 主催
岡崎市、岡崎市教育委員会、岡崎市小中学校現職研修委員会音楽部
5 後援
岡崎葵ライオンズクラブ、ミクスネットワーク株式会社
6 その他
・岡崎葵ライオンズクラブ様に御協力をいただいています。演奏前に、葵ライオンズクラブ会
長より、目録の贈呈があります。
・音楽会についてのお問い合わせは、額田中学校音楽科指導員 服部晃峰(電話:0564-
82-3160)までお願いします。
お問い合わせ先
担当部署:岡崎市小中学校現職研修委員会音楽部
電話番号:0564-82-3160