本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 岡崎市の公共交通に関するアンケート調査を実施します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡崎市の公共交通に関するアンケート調査を実施します。

最終更新日令和7年10月14日 | ページID 044385

印刷

 本市では、令和4年3月に策定した「岡崎市地域公共交通計画」の計画期間が令和8年度末に終了することを受け、次期計画の改訂に向けた準備を進めています。改訂にあたり、公共交通の現状や課題を的確に把握し、より実効性のある計画とするため、公共交通に関するアンケート調査を実施いたします。
 本調査は、地域区分ごとの分析を通じて、地域ごとの課題やニーズを明らかにし、公共交通サービスの改善に活かすことを目的としています。 
 アンケートの調査票については、住民基本台帳から無作為に抽出した、岡崎市に居住する満20歳以上の男女、1,500人の方に郵送させていただきますが、それ以外の方についても、下記のURLより回答していただくことができます。
 皆様の率直なご意見が、岡崎市の公共交通の未来を形づくる大切な一歩となります。ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
 

1 回答期間
  令和7年10月14日(火曜日)~令和7年10月28日(火曜日)

2 回答方法
 ⑴ 調査票がご自宅に届いた方
   郵送又は調査票に記載のQRコードから回答

 ⑵ ⑴以外の岡崎市に居住する方
   下記のURLから回答
       https://questant.jp/q/6Y3WHLRI

3 その他
 ⑴ 本調査は無記名での回答となっており、個人情報が公開されることはございません。
 ⑵ アンケート結果の公表は次期計画策定時(令和9年3月頃)を予定しています。

 

 

関連資料

  • (参考)市民アンケート調査票(表紙)(PDF形式 180キロバイト)
  • (参考)市民アンケート調査票(PDF形式 458キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

担当部署:総合政策部地域創生課

電話番号:0564-23-6486

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > 岡崎市の公共交通に関するアンケート調査を実施します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市