岩津交番が令和7年7月10日(木曜日)に移転しました。
令和7年7月10日(木曜日)の岩津交番の移転に先立ち、令和7年7月9日(水曜日)に岩津交番開所式が行われました。
新交番は、岩津市民センターの東側に位置しており、岡崎市が整備を計画している行政手続き、市民活動、生涯学習、福祉相談支援の機能を集約した地域活動拠点施設(仮称)岩津センターの整備予定地内に移転しました。この新交番は、岡崎警察署の御尽力により、機能を向上させ、より多くの利用者に対応できるような拠点交番となっています。市内を南北に貫く国道248号線沿いという立地の良さによる「見える安心」、3台分の駐車スペースやスロープの設置といった利便性の向上による「行きやすい安心」、警察官や交番相談員の対応や見守りによる「そばにいる安心」があり、地域住民にとって安全安心な、岡崎市北部の治安の要としての役割が期待されます。
加藤岡崎警察署長は、「岩津交番は、岡崎市北部の治安の要所。安心して暮らせる安全なまちを実現したい」と述べました。
内田市長は、「この岩津交番が地域安全の拠点として、犯罪抑止に大きく貢献されることを確信しており、大変心強く思っております」と述べました。
お問い合わせ先
岡崎市
電話番号 0564-23-6000 | ファクス番号 0564-23-6262 |
〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地