本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 住まい・道路・交通 > 都市計画・景観 > 立地適正化計画の改定について

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

立地適正化計画の改定について

最終更新日令和6年12月11日 | ページID 036379

印刷

立地適正化計画の改定を行います。(令和6年4月~)

 本市では、平成31年3月に岡崎市立地適正化計画を策定し、本計画に基づいてまちづくりを進めています。策定から概ね5年が経過することから、施策の実施状況の確認や内容の部分改定を実施します。

パブリックコメントを実施しました。

 改定作業を進めている岡崎市立地適正化計画について、改定(案)のパブリックコメントを令和6年11月7日(木)から令和6年12月9日(月)までの期間で実施しました。

提出された意見と岡崎市の考えについては、後日公表いたします。

住民説明会を開催しました。

 現在実施されている本宿駅周辺における新たなまちづくりを踏まえた、岡崎市立地適正化計画の変更に係わる説明会を下記のとおり開催しました。
1 説明会名
 本宿駅周辺の新たなまちづくりを踏まえた立地適正化計画の変更に係わる説明会
 ※(仮称)三井アウトレットパーク岡崎に関する説明会ではございません。
2 日時
 令和6年6月8日(土)10時から11時まで
3 会場
 東部地域交流センター・むらさきかん 第6活動室
 

岡崎市立地適正化計画策定委員会の開催について

 計画の改定にあたっては、関係事業者の方々などを交えた会議(岡崎市立地適正化計画策定委員会)を開催して意見を反映していきます。 岡崎市立地適正化計画策定委員会の開催時期については、こちらからご確認ください。

 

 

お問い合わせ先

都市計画課企画調査係

電話番号 0564-23-6260 | ファクス番号 0564-23-6514 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 桜の植樹のためのクラウドファンディングを実施します。
  • 競争入札参加資格者の入札参加停止措置を行います。
  • 岡崎市への本社移転を決定したマルヤス工業株式会社 様から企業版ふるさと納税による寄附をいただきます。
  • 上下水道局トップページ
  • 岡崎市職員採用情報

ホーム > 暮らし > 住まい・道路・交通 > 都市計画・景観 > 立地適正化計画の改定について

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市