岡崎市のシティプロモーション活動
シティプロモーション活動
本市は、将来にわたり市が活力を維持し持続的に発展するため、魅力づくりを推進し、それを市内外に発信するシティプロモーション活動を推進しています。
基本方針
「新たな視点の魅力づくり」と「効果的な情報発信」を基本方針としました。
新たな視点の魅力づくり
次の3つを柱として新たな視点の魅力づくりを推進し、岡崎ブランドの確立に取り組んでいます。
「資産の現代価値化」・・・本市が所有する歴史的資産や文化的資産などの様々な資産を現代の価値へと進化させるもの
「岡崎の顔づくり」・・・岡崎城・岡崎公園から乙川河川敷一帯を、岡崎を象徴する資産として明確化するもの
「地域愛の醸成」・・・住みやすさや地域の自慢などを再確認し、地域への誇りや愛着の醸成を図るもの
効果的な情報発信
次の2つの取組を推進し、岡崎ファンの拡大を図ります。
「市民による主体的な発信活動の土壌づくり」・・・市民にシティプロモーション活動を理解してもらい、根付かせることで、市民による発信力の強化を図るもの
「本市の魅力情報が内外に拡散する仕掛けづくり」・・・シティプロモーション活動によって新たに育まれた本市の魅力が、広く内外に伝わる仕掛けを構築するもの
岡崎ルネサンス
岡崎ルネサンスは、シティプロモーションのコンセプトです。 本市には、徳川家康公、八丁味噌、乙川など、既に多くの魅力的な資産がありますが、これらの魅力ある資産に、思いもよらない何かを掛けあわせたり、資産同士を組み合わせたりすることで、ルネサンス(文芸復興)の言葉のように、今までなかった新しい魅力をつくり出し、発信していく「岡崎ルネサンス活動」を推進していきます。
岡崎市シティプロモーションホームページ「岡崎ルネサンス」
本市の魅力を市内外に発信する、岡崎市シティプロモーションホームページ「岡崎ルネサンス」を開設しました。 (外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
シティプロモーションホームページでは、市外のかたはもちろん、市内のかたにも、改めて岡崎の魅力を知っていただけるよう、情報を発信しています。
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。