市指定:書跡・典籍・古文書 絹本金字六字名号
絹本金字六字名号
金泥で書かれた「南無阿弥陀佛」の六字の名号の下に蓮華座が描かれており、金泊を切り抜き、はり付けて描かれたものです。
源空上人筆といわれています。
ふりがな | けんぽんきんじろくじみょうごう |
指定(種別) | 市指定文化財(書跡・典籍・古文書) |
員数 | 1幅 |
指定年月日 | 昭和35年3月10日 |
所在地 | 岡崎市門前町 MAP(新しいウィンドウで開きます) |
所有者 | 隋念寺 |
管理者 | 隋念寺 |
時代 | 安土桃山時代 |
注意:文化財の概要については、新たな発見や再調査により記載内容が変更となる可能性があります。
▼岡崎市指定文化財目録へもどる