鳥獣害対策に関する補助制度
岡崎市では、電気牧柵を含む防護柵等の設置費用への補助事業を推進しています。
詳しくは以下をご覧いただき、申請前に電話等でご相談ください。
予算上限に達した場合、受付を終了します。
防護柵等
受付期間
令和6年4月1日から令和7年2月末日まで。
(注意)予算が無くなり次第終了する事があります。
対象者
岡崎市内在住の農林業者個人及び農林業関係団体等
(補足)
- 「はこわな又は囲いわな」「くくりわな」に関しては農林業関係団体の申請のみとさせていただきます。
- 申請可能回数は同一年度内で補助対象資材ごとに1回のみとします。
補助対象資材
- 田、畑、樹園地等に設置する鳥獣害対策資材費(電気牧柵、ワイヤーメッシュ、網など)
(補足)樹木をシカ害から保護する樹木防護材も補助対象となります。
- 威嚇資材(電気かかしなど)
- はこわな又は囲いわな
- くくりわな(バネを使用しないものに限る)
(補足)
- 人件費、事務費、送料、テスター等の器具、設置に要する工具等は対象外
- この補助金を受けて設置した場所に再設置する場合、前回の交付から5年を経過していない場合は対象外
- 対象物は耐用年数が5年以上を見込めるものとなります
申請者 |
補助対象資材 |
補助率 |
上限 |
補助金の額 |
---|---|---|---|---|
個人 |
防護柵等又は威嚇資材 |
2分の1 以内 |
5万円 |
上限の範囲内で、補助対象資材費×2分の1以内 (千円未満切捨) |
樹木防護材 |
10万円 |
|||
団体等 |
防護柵等又は威嚇資材 |
100万円 |
||
樹木防護材 | 100万円 | |||
はこわな又は囲いわな | 10万円 | |||
くくりわな |
5万円 |
ただし、補助金の額が1万円未満となる事業は補助対象外。
交付申請
岡崎市鳥獣害対策事業費補助金交付申請書に必要書類を添付し、経済振興部中山間政策課(額田支所2階)へ提出する。
- 【概要】令和6年度岡崎市鳥獣害対策事業費補助金(PDF形式 232キロバイト)
- 【申請様式】岡崎市鳥獣害対策事業費補助金(PDF形式 187キロバイト)
- 【記入例】岡崎市鳥獣害対策事業費補助金(PDF形式 400キロバイト)
添付書類
収支予算書、対象地別実施計画書、実施予定場所図面、見積書(コピー不可)
団体規約等の写し(農業生産組合以外の団体)
注意
交付申請書添付の対象地別実施計画書には施工延長を記載してください。
施工延長については、設置後に延長を測定する検査を行う場合があります。
検査の結果補助金の取消し、または減額をする事があります。
交付申請後、交付決定の通知が届くまでは資材の購入をしないでください。
詳しくはお問い合わせください。
狩猟免許取得支援
狩猟免許を取得した後、取得年度内に申請。
(注意)予算が無くなり次第終了する事があります。
対象者
岡崎市内在住で銃猟免許(第一種・第二種)又は罠猟免許、もしくはその両方を取得し、岡崎猟友会に所属し有害鳥獣の捕獲活動を実施できる者。
(補足)岡崎猟友会へ入会後、岡崎猟友会会長又は支部長からの推薦を受け、農林水産業被害の防止のために有害鳥獣を捕獲することを宣誓する事とします。
補助対象
- 狩猟免許取得講習費用
- 狩猟免許取得のための医師の診断書料
- 狩猟免許試験受験料
補助対象免許 | 補助率 | 上限 | 補助の額 |
---|---|---|---|
銃猟免許又はわな猟免許 | 2分の1以内 | 19,000円 | 上限の範囲内で、補助対象経費の合計×補助率(千円未満切捨) |
銃猟免許及びわな猟免許 | 28,000円 |
交付申請
免許取得後、申請書兼実績報告書に必要書類を添付し、経済振興部中山間政策課(額田支所2階)へ提出する。
添付書類
領収証、取得免許の写し、岡崎猟友会入会申込書の写し、請求書
※狩猟免許受験日が決まり次第、令和6年度の書類を添付します。
注意
この事業は、銃猟免許に対し、銃の所持許可が許可されることを補償するものではありません。
関連資料
- 【概要】令和6年度岡崎市鳥獣害対策事業費補助金(PDF形式 232キロバイト)
- 【申請様式】岡崎市鳥獣害対策事業費補助金(PDF形式 187キロバイト)
- 【記入例】岡崎市鳥獣害対策事業費補助金(PDF形式 400キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。