高齢者の免許返納の促進に関するモニター調査に御協力いただけるかたに名鉄バスの高齢者パス購入費用を一部補助します。
高齢者の免許返納の促進に関するモニター調査について
65歳以上の免許返納したかた及び免許返納を検討しているかたを対象に、名鉄バスの高齢者パス購入費用を一部補助し、公共交通での移動を中心とした生活を送っていただくことで、免許返納前と免許返納後の行動や意識の変容を調査し、今後の本市の公共交通施策や免許返納施策の参考とするため、モニター調査を実施します。
対象者
申込時に市内に住民票を有し、次のいずれかに該当する満65歳以上のかた
⑴ 令和4年4月1日以降に免許返納したかた
⑵ 次回の免許更新までに免許返納を検討しているかた
申込期間
令和7年9月10日(水)~令和7年12月10日(水)
※申込みは先着で1人1回まで。予算がなくなり次第終了となります。
モニター調査の流れ
1.モニター調査に参加申込 |
---|
⑴ 申込方法
⑵ 申込時に提出が必要なもの
2.名鉄バスの高齢者パス購入補助券の受け取り |
---|
モニター調査への申込後1週間~10日後に、高齢者パス購入補助券を申込書に記載の住所に送付します。
3.高齢者パスの購入 |
---|
次のいずれかの窓口で高齢者パス購入補助券を使用し、高齢者パスを購入してください。
窓口 | 高齢者パス購入補助券の使用期限 |
---|---|
名鉄バス東岡崎出札 | 令和8年1月9日(金)17時まで |
美合駅 |
令和8年1月9日(金)19時30分まで |
本宿駅 |
令和8年1月9日(金)終列車まで |
高齢者パスの購入費用の一部補助
シルバーパス65 (満65歳から69歳まで) |
ゴールドパス70 (満70歳以上) |
|
---|---|---|
通常価格→購入価格 | 通常価格→購入価格 | |
1ヶ月券(2,000円補助) | 7,000円→ 5,000円 | 5,500円→ 3,500円 |
3ヶ月券(5,000円補助) | 20,000円→15,000円 | 16,000円→11,000円 |
※高齢者パスの詳細についてはこちら
4.公共交通での移動を中心とした生活 |
---|
※免許返納を検討しているかたは原則運転をしないでください。
5.アンケートに回答 |
---|