本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 総合政策部 > 地域創生課 > 高齢者の免許返納の促進に関するモニター調査に御協力いただけるかたに名鉄バスの高齢者パス購入費用を一部補助します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高齢者の免許返納の促進に関するモニター調査に御協力いただけるかたに名鉄バスの高齢者パス購入費用を一部補助します。

最終更新日令和7年8月27日 | ページID 043736

印刷

高齢者の免許返納の促進に関するモニター調査について

 65歳以上の免許返納したかた及び免許返納を検討しているかたを対象に、名鉄バスの高齢者パス購入費用を一部補助し、公共交通での移動を中心とした生活を送っていただくことで、免許返納前と免許返納後の行動や意識の変容を調査し、今後の本市の公共交通施策や免許返納施策の参考とするため、モニター調査を実施します。

対象者

申込時に市内に住民票を有し、次のいずれかに該当する満65歳以上のかた
⑴ 令和4年4月1日以降に免許返納したかた
⑵ 次回の免許更新までに免許返納を検討しているかた

申込期間

令和7年9月10日(水)~令和7年12月10日(水)
※申込みは先着で1人1回まで。予算がなくなり次第終了となります。

モニター調査の流れ

1.モニター調査に参加申込
⑴ 申込方法
   次のいずれかの方法で申込みをしてください。
  ・ 直接、地域創生課窓口(市役所東庁舎5階)で申込み
  ・ 郵送で申込み
  ・ あいち電子申請・届出システムで申込み
  あいち電子申請・届出システム
⑵ 申込時に提出が必要なもの
申込時に提出が必要なもの 補足
令和4年4月1日以降に免許返納したかた ・申込書兼宣誓書
申込書兼宣誓書はこちら
・運転経歴証明書の写し
・申込書兼宣誓書は地域創生課及び各支所にも設置してあります。
・運転経歴証明書は岡崎警察署で発行してもらえます。

 (発行には手数料がかかります。)

次回の免許更新までに免許返納を検討しているかた ・申込書兼宣誓書
申込書兼宣誓書はこちら       
・運転免許証の写し
・申込書兼宣誓書は地域創生課及び各支所にも設置してあります。
 
2.名鉄バスの高齢者パス購入補助券の受け取り

モニター調査への申込後1週間~10日後に、高齢者パス購入補助券を申込書に記載の住所に送付します。

3.高齢者パスの購入

次のいずれかの窓口で高齢者パス購入補助券を使用し、高齢者パスを購入してください。

窓口 高齢者パス購入補助券の使用期限
名鉄バス東岡崎出札 令和8年1月9日(金)17時まで

美合駅

令和8年1月9日(金)19時30分まで

本宿駅

令和8年1月9日(金)終列車まで
  
高齢者パスの購入費用の一部補助
シルバーパス65
(満65歳から69歳まで)
ゴールドパス70
(満70歳以上)
通常価格→購入価格 通常価格→購入価格
1ヶ月券(2,000円補助) 7,000円→  5,000円  5,500円→  3,500円
3ヶ月券(5,000円補助) 20,000円→15,000円 16,000円→11,000円

※高齢者パスの詳細についてはこちら

4.公共交通での移動を中心とした生活
高齢者パスを活用し、公共交通での移動を中心とした生活を送ってください。

 ※免許返納を検討しているかたは原則運転をしないでください。

5.アンケートに回答
モニター調査で実施されるアンケートに回答してください。
 

 

 

関連資料

  • ちらし(PDF形式 586キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

地域創生課公共交通係

電話番号 0564-23-6486 | ファクス番号 0564-23-6698 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎5階)

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 組織情報一覧 > 総合政策部 > 地域創生課 > 高齢者の免許返納の促進に関するモニター調査に御協力いただけるかたに名鉄バスの高齢者パス購入費用を一部補助します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市