「未来の南公園」パネル展、ほっとミーティングを開催しました
「未来の南公園」パネル展、ほっとミーティングを開催しました
 南公園は、昭和37年の開園以来、市民の皆様に広くご愛用いただいており、憩いやレクリエーションの場となっていますが、施設の老朽化、時代のニーズへの対応から、再整備が必要となってきています。
 本市では、南公園の目指すべき導入施設の整備水準や配置等の基本的な考え方をまとめた「南公園基本計画(素案)」を整理し、パブリックコメントを実施してきました。今年度は、引き続き、「南公園基本計画(素案)」の周知を図るとともに、市民ニーズの把握に努めています。
 そこで、これまでの経緯や計画の方向性をまとめた『南公園の展示パネル』を作成し市内各所で掲示し、アンケートを実施しました。今回のアンケート調査結果を集計・整理しましたのでご覧ください。
9月26日(日)に南公園遊園地広場において、市民公聴会 ほっとミーティング「未来の南公園」を行い、市長が直接、市民の皆様と対話しました。
開催場所・日程
| 場所 | 展示期間(令和3年) | 
| 東部地域交流センター ギャラリー | 6月1日(火)~6月15日(火) 終了しました | 
| 北部地域交流センター ギャラリー | 6月18日(金)~6月29日(火) 終了しました | 
| 地域交流センター六ツ美分館 ギャラリー | 6月18日(金)~6月29日(火) 終了しました | 
| 西部地域交流センター ギャラリー | 6月30日(水)~7月8日(木) 終了いました | 
| 南部地域交流センター ギャラリー | 7月7日(水)~7月16日(金) 終了しました | 
| 図書館交流プラザ 2Fロビー・交流スペース | 7月9日(金)~7月19日(月) 終了しました | 
| 南公園 遊園地広場・交通広場管理棟 | 7月17日(土)~8月5日(木) 終了しました | 
| げんき館 1Fギャラリー | 7月20日(火)~8月16日(月) 終了しました | 
展示パネルとアンケート
アンケート回答の集計結果
8月16日(月)でアンケート回答の受付を終了しました。たくさんのご回答ありがとうございました。
南公園基本計画(素案)
ほっとミーティング「未来の南公園」を開催しました
市民公聴会 ほっとミーティング「未来の南公園」(令和3年9月26日(日)9:00~10:30 南公園遊園地広場) を開催し、市長が直接、市民の皆様と対話しました。
関連資料
 展示パネル(PDF形式 8,491キロバイト) 展示パネル(PDF形式 8,491キロバイト)
 展示パネル(低画素)(PDF形式 2,733キロバイト) 展示パネル(低画素)(PDF形式 2,733キロバイト)
 南公園基本計画(素案)(PDF形式 7,250キロバイト) 南公園基本計画(素案)(PDF形式 7,250キロバイト)
 アンケート結果抜粋(PDF形式 1,260キロバイト) アンケート結果抜粋(PDF形式 1,260キロバイト)
 アンケート集計結果(PDF形式 487キロバイト) アンケート集計結果(PDF形式 487キロバイト)
 【参考資料】問4の自由回答一覧(PDF形式 1,117キロバイト) 【参考資料】問4の自由回答一覧(PDF形式 1,117キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。












 

