本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 都市基盤部 > 住宅計画課 > 岡崎市結婚新生活支援補助金

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡崎市結婚新生活支援補助金

最終更新日令和5年8月21日 | ページID 035036

印刷

事業の概要

結婚に伴う経済的負担を軽減するため、新婚世帯に対して住宅取得費用、リフォーム費用、引越費用を最大60万円補助します。

岡崎市結婚新生活支援補助金交付要綱
 

申請の受付は終了しました。

令和5年度岡崎市結婚新生活支援補助金チラシ
 

対象となる世帯

次の要件をすべて満たす世帯が対象となります。

 1 令和5年3月1日から申請日までに婚姻した夫婦であること

   ※ここでいう夫婦は岡崎市パートナーシップ・ファミリーシップ制度の届出者も含みます
 2 夫婦ともに申請日において市内にある新居となる住宅の住所に住民票があること
 3 夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下であること
 4 夫婦の令和4年中の所得を合算した額が500万円未満であること

   ※貸与型奨学金を返済している場合は所得から年間返済額を控除します
 5 夫婦ともに岡崎市税を滞納していないこと

 6 夫婦ともに暴力団員等ではないこと
 7 夫婦ともに過去に同様の補助金の交付を受けていないこと
 8 申請日より2年以上継続して市内に住み続ける意思があること
 

対象となる費用

令和5年4月1日から申請日までに夫婦が支払った次の費用が対象となります。

 住宅取得費用  ・・・ 戸建住宅や分譲マンションなどの建物の購入費用(土地代は含みません)

 リフォーム費用 ・・・ 住宅の修繕・増築・改築・設備更新などの工事費用

 引越費用        ・・・ 引越業者や運送業者へ支払った引越費用

 ※賃貸住宅の家賃や敷金・礼金などは対象外です
 

補助上限額

1世帯あたりの上限額は次のとおりです。

 夫婦ともに29歳以下の世帯  ・・・ 60万円

 それ以外の世帯               ・・・ 30万円
 

【令和5年6月1日~受付開始】 申請方法

申請に必要な書類をすべて揃えて住宅計画課まで持参または郵送にて提出してください。

書類に不備がある場合は受付できませんので、ご不明な点は事前にお問合せください。

申請書類一覧

申請先 : 岡崎市 都市基盤部 住宅計画課 居住支援係 (西庁舎地下1階)

       〒444-8601 岡崎市十王町二丁目9番地

<申請様式>
・岡崎市結婚新生活支援補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)
 ※(記載例)岡崎市結婚新生活支援補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)

 ↓岡崎市パートナーシップ・ファミリシップ制度の届出者はこちらを使用してください。

 ・岡崎市結婚新生活支援補助金交付申請書県実績報告書(様式第1号-2)
・誓約書(様式第2号)
 

申請期間

令和5年6月1日(木)~令和6年2月28日(水) ※必着


※原則として先着順に申請を受付け、予算が無くなり次第終了します。

※ただし、受付開始直後に申請が殺到する可能性があるため、受付開始~令和5年6月15日の期間は予算に限らず申請を仮で受付け、この期間中の申請額が予算額を超える場合に限り、抽選とさせていただきます。
 

住宅取得を検討されている方へ
本事業と連携した住宅ローン引き下げ制度を実施しています!

詳しくは、【フラット35】地域連携型(岡崎市ホームページ)をご覧ください。

 

 

お問い合わせ先

住宅計画課居住支援係

電話番号 0564-23-6880 | ファクス番号 0564-23-6208 | メールフォーム

岡崎市十王町2丁目9番地(西庁舎地下1階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 令和5年秋開始接種について
  • 新型コロナワクチン接種に関する最新情報
  • 岡崎市が開設する接種会場の開設状況について
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)
  • 会議録検索/議会映像配信

ホーム > 組織情報一覧 > 都市基盤部 > 住宅計画課 > 岡崎市結婚新生活支援補助金

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市