岡崎スポーツフェスティバル2024
お知らせ
- 多くの方にご参加いただきありがとうございました。
当日ご参加いただいた方にアンケートを行っていますのでご回答ください。
アンケート入力フォームはこちらのあいち電子申請・届出システムから (10月28日) - 本日の「岡崎スポーツフェスティバル2024」は予定通り開催します。(10月26日)
- ソフトミニバレーボール大会の進行表と対戦表を掲載しました。(10月25日)
- イベントスケジュール表と会場マップを掲載しました。(10月18日)
- ソフトミニバレーボールの要項を変更しました。(10月18日)
- 体育館棟ロビーにて、岡崎アスリートギャラリーコーナーを開設!岡崎アスリートチームのユニフォームを着て、写真撮影ができます。また、岡崎アスリートXにフォローいただくと素敵なプレゼントがあるかも!?(10月17日)
- 一部、空きがある種目について三次募集をします。空き状況の確認や申込はスポーツ振興課(電話 0564-23-6363 土日祝休み)へお問い合わせください。(10月9日)
- 二次募集を締め切りました。(10月8日)
- 一部、申込枠に空きがある種目について、二次募集を10月7日(月)まで行います。二次募集で定員を上回る場合は追加募集者の中で抽選します。対象種目はこちらをご確認ください。(10月1日)
- 「ヒマラヤエルエルタウン岡崎チャレンジブース」が開催されることが決定しました!申込は不要ですので、ぜひご参加ください!
ヒマラヤチャレンジブース(PDF形式 324キロバイト)(9月25日)
- ソフトミニバレーボール大会の要項を一部修正しました。(9/17)
- 当日同会場にて、「グリーンアドベンチャー in 中総」が開催されます!様々なアトラクションやガーデニング関係のショップ、キッチンカーなどをお楽しみください。
岡崎スポーツフェスティバル2024とは
子どもから大人まで世代を超えてみんなで楽しめるスポーツイベント 「岡崎スポーツフェスティバル2024」を開催します。
誰でも気軽に楽しめるレクリエーションスポーツの体験や、トップレベルの岡崎アスリートによるスポーツ教室など、様々なスポーツとの出会いが待っています。
日時・会場
令和6年10月26日(土)
メイン会場:岡崎中央総合公園(高隆寺町)
サテライト会場:大門河川緑地マレットゴルフコース(上里1丁目)
※悪天候により、種目によっては中止になる場合があります。中止の場合は、当日朝に市ホームページでお知らせします。
会場マップ
イベントスケジュール表
申込状況(10月8日00時00分 現在)
種目 | 部門 | 申込状況 | 申込期限 |
---|---|---|---|
「シーホース三河」バスケットボール教室 | 応募締切 | 9月30日 | |
パラバレーボール(座位)教室 | 9:30~ | 応募締切 | 10月7日 |
11:00~ | 応募締切 | 10月7日 | |
パルクール教室 ★申込不要の体験会あり |
9:30~ | 応募締切 | 10月7日 |
11:00~ | 応募締切 | 10月7日 | |
13:00~ | 応募締切 | 10月7日 | |
14:30~ | 応募締切 | 10月7日 | |
ソフトミニバレーボール大会 | 女性の部 | 応募締切 | 9月30日 |
混合の部 | 応募締切 | 9月30日 | |
フィジカル運動教室&空手教室 | 応募締切 | 9月30日 | |
筋力トレーニング教室 | 9:30~(初級者向け) | 応募締切 | 10月7日 |
11:00~(中級者向け) | 応募締切 | 10月7日 | |
キッズダンス教室 | 13:00~(年長~小学2年生) | 応募締切 | 9月30日 |
14:30~(小学3~6年生) | 応募締切 | 10月7日 | |
ストロングネーション教室 | 応募締切 | 10月7日 | |
ボクシングエクササイズ教室 | 応募締切 | 10月7日 | |
フィットネスフラ教室 | 応募締切 | 10月7日 | |
ピラティス教室 | 応募締切 | 9月30日 | |
三菱自動車岡崎硬式野球部 野球教室 ★申込不要の体験会あり |
未経験者(小学生) | 応募締切 | 9月30日 |
小学4~6年生 | 応募締切 | 9月30日 | |
FCマルヤス岡崎 サッカー教室 ★申込不要の体験会あり |
幼児 | 応募締切 | 9月30日 |
小学1~3年生 | 応募締切 | 9月30日 | |
小学4~6年生 | 応募締切 | 9月30日 | |
スポーツ鬼ごっこ教室 | 応募締切 | 9月30日 | |
スケートボード教室 | 9:30~ | 応募締切 | 9月30日 |
11:30~ | 応募締切 | 9月30日 | |
13:30~ | 応募締切 | 9月30日 | |
硬式テニス教室 | 9:30~ | 応募締切 | 9月30日 |
11:00~ | 応募締切 | 9月30日 | |
13:00~ | 応募締切 | 9月30日 | |
14:30~ | 応募締切 | 9月30日 | |
スプリント教室 | 9:30~(小学1~3年生) | 応募締切 | 9月30日 |
11:00~(小学4~6年生) | 応募締切 | 10月7日 | |
モルック大会 ★申込不要の体験会あり |
応募締切 | 9月30日 | |
弓道教室 ★申込不要の体験会あり |
応募締切 | 9月30日 | |
オリエンテーリング教室 ★申込不要の体験会あり |
一般の部 | 応募締切 | 10月7日 |
マレットゴルフ体験会 | 応募締切 | 9月30日 |
参加申込について
「岡崎スポーツフェスティバル2024」への参加は、一部の種目や体験会を除いて事前の申込みが必要です。
●申込方法
下記の各種目の説明及び実施要項を確認のうえ、各種目のリンク先からあいち電子申請・届出システムで申込みください。
●申込期限
令和6年9月30日(月)まで
●受付時の連絡
電子申請での申込受付時に登録いただいたメールアドレスに受付完了のメールが自動送信されます。
申込後、受付完了のメールが届かない場合は必ず担当まで問合せください。
●申込結果のお知らせ
10月上旬に、申込いただいた方(チーム申込は代表者)にメールにて参加についての連絡をいたします。
申込み多数の場合は抽選を行います。抽選の場合は申込いただいた方(チーム申込は代表者)皆様に抽選結果を連絡いたします。
●参加対象
本イベントは岡崎市在住・在勤・在学の方が対象です。
種目
屋内種目
岡崎アスリート「シーホース三河」バスケットボール教室
プロバスケットボールBリーグに所属する「シーホース三河」がついに岡崎アスリートに!このスポフェスでは、アカデミーコーチによる未経験者向けのプログラムを実施します。
バスケを始めたい方はぜひ!!もちろん経験者の方も大歓迎です!●時間:13:00~14:30 (12:30 受付開始)
●場所:武道館
●主管:シーホース三河
●定員:60人
●対象:小学4年生~6年生
●持ち物:運動のできる服装、室内シューズ、飲み物、タオルなど
●1 スポフェス2024実施要項(シーホース三河バスケットボール教室)(PDF形式 94キロバイト)(必ずご確認のうえ、お申込みください。)
★岡崎アスリート「シーホース三河」バスケットボール教室の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
パラバレーボール(座位)教室
「シッティングバレーボール」とも言われ、2026年の愛知・名古屋アジアパラ競技大会において、岡崎市での実施が予定されているこの競技。
障害者と健常者が共に楽しめる数少ないスポーツであり、パラリンピック種目にもなっています。
●時間:
⑴ 9:30~10:30 (9:00 受付開始)
⑵ 11:00~12:00 (10:30 受付開始)
●場所:武道館
●主管:岡崎青年会議所、一般社団法人日本パラバレーボール協会
●定員:各50人
●対象:小学生以上
●持ち物:運動のできる服装、室内シューズ、飲み物、タオルなど
●2 スポフェス2024実施要項(パラバレーボール座位教室)(PDF形式 100キロバイト)(必ずご確認のうえ、お申込みください。)
★パラバレーボール(座位)教室の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
パルクール教室・体験会
走る・跳ぶ・登るといった移動動作で身体能力を最大限に高めるトレーニング!素早く軽やかに動くテクニックを教えてもらえます。
かっこよく跳んだり、乗り越えたり、アクロバティックな動きを身に付ければ学校での人気者まちがいなし。
●時間:
⑴ 9:30~10:30 (9:00 受付開始)
⑵ 11:00~12:00 (10:30 受付開始)
⑶ 13:00~14:00 (12:30 受付開始)
⑷ 14:30~15:30 (14:00 受付開始)
※12:00~13:00に申込不要の体験会あり。
●場所:武道館
●主管:パルクール教室 Dojo
●定員:各30人
●対象:小学生以上
●持ち物:運動のできる服装、室内シューズ、飲み物、タオルなど
●3 スポフェス2024実施要項(パルクール教室)(PDF形式 99キロバイト)(必ずご確認のうえ、お申込みください。)
★パルクール教室の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
ソフトミニバレーボール大会
●主管:岡崎市スポーツ推進委員連絡協議会
●募集:1チーム8人~12人 最大72チーム
●対象:
●持ち物:運動のできる服装、室内シューズ、飲み物、タオルなど


★ソフトミニバレーボール大会の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
●場所:第2錬成道場
●主管:総合型地域スポーツクラブ生和会
●定員:20人
●対象:園児または小学生
●持ち物:運動のできる服装、飲み物、タオルなど

★フィジカル運動教室&空手教室の申込はこちら(あいち電子申請 ・届出システムへ)
⑵ 第2部(中級者向け) 11:00~12:00 (10:30 受付開始)
●場所:第2錬成道場
●講師:三井魁星 氏
●定員:各30人
●対象:小学生以上
●持ち物:運動のできる服装、飲み物、タオルなど

★筋力トレーニング教室の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)


●場所:第1錬成道場
●講師:青山尚美 氏
●定員:各30人
●対象:
●持ち物:動きやすい服装(ズボン)、室内シューズ、飲み物、タオルなど

★キッズダンス教室(二次募集)の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
●場所:第1錬成道場
●講師:若杉郁美 氏
●定員:20人
●対象:中学生以上
●持ち物:運動のできる服装、室内シューズ、ヨガマットまたは大きめのバスタオル、飲み物、タオルなど

★ストロングネーション教室(二次募集)の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
ボクシングエクササイズ教室
●場所:第1錬成道場
●講師:若杉郁美 氏
●定員:20人
●対象:中学生以上
●持ち物:運動のできる服装、室内シューズ、飲み物、タオルなど

★ボクシングエクササイズ教室(二次募集)の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
フィットネスフラ教室
●場所:多目的練習室
●講師:中根妙子 氏
●定員:20人
●対象:小学生以上
●持ち物:運動のできる服装(お持ちの方はフラダンス用スカート)、飲み物、タオルなど

★フィットネスフラ教室(二次募集)の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
ピラティス教室
●場所:多目的練習室
●講師:柿木敏江 氏
●定員:20人
●対象:中学生以上
●持ち物:運動のできる服装、ヨガマットまたは大きめのバスタオル、飲み物、タオルなど

★ピラティス教室の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
ボッチャ体験会<申込不要>
●主管:岡崎市スポーツ推進委員連絡協議会
●対象:園児以上(障がいをお持ちの方も参加可能) ※介助が必要な場合は介助者の同行をお願いします。

アーチェリー体験会<申込不要>
かつてオリンピックでアーチェリーのメダリストも輩出した岡崎市は、2026年アジア競技大会でアーチェリー競技の会場にもなっており、アーチェリーが盛んな町。第2の金メダリストを目指して、アーチェリーを体験してみよう!●主管:愛知県アーチェリー協会
●対象:園児以上

屋外種目
岡崎アスリート「三菱自動車岡崎硬式野球部」野球教室
プロ野球選手も輩出する岡崎アスリート「三菱自動車岡崎硬式野球部」から野球を学べるチャンスです!未経験者もOK!
●時間:9:30~11:30 (9:00 受付開始)
●場所:岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(野球場)
●主管:三菱自動車岡崎硬式野球部
●内容
⑴ 軟式野球の教室
⑵ ティーバッティング体験など(申込不要)
●募集
⑴ 小学生の未経験者:20人
⑵ 小学4~6年生:20人
●持ち物:運動のできる服装、お持ちの方はグローブ・バット、飲み物、タオルなど
●その他:雨天時は中止します。
●14 スポフェス2024実施要項(三菱自動車硬式野球部野球教室)(PDF形式 97キロバイト) (必ずご確認のうえ、お申込みください。)
★岡崎アスリート「三菱自動車岡崎硬式野球部」野球教室の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
岡崎アスリート「FCマルヤス岡崎」サッカー教室
岡崎アスリートであるFCマルヤス岡崎が行う、本格的なサッカー教室!経験者はもちろん、これからサッカーを始めたい方も、一流のコーチが丁寧に教えてくれますよ。
●時間:13:00~14:30 (12:30 受付開始)
●場所:運動広場
●主管:FCマルヤス岡崎
●内容
⑴ サッカー教室
⑵ サッカーレクリエーションなど(申込不要)
●募集
⑴ 年少~年長:20人
⑵ 小学1~3年生:20人
⑶ 小学4~6年生:20人
●持ち物:運動のできる服装、お持ちの方はサッカーボール、飲み物、タオルなど
●その他:雨天時は中止します。
● 15 スポフェス2024実施要項(FCマルヤスサッカー教室)(PDF形式 97キロバイト)(必ずご確認のうえ、お申込みください。)
★岡崎アスリート「FCマルヤス岡崎」サッカー教室の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
岡崎アスリート「ジェイテクトSTINGS」ミニスティンビーランド<申込不要>
岡崎アスリートに仲間入りしたプロバレーボールチーム「ジェイテクトSTINGS」が提供する「ミニスティンビーランド」がスポフェスに!
ふわふわドームなどのアトラクションが子どもたちをお出迎えします。
●時間:9:30~15:30
●場所:体育館棟前駐車場
●主管:ジェイテクトSTINGS
●対象:園児または小学生
●16 スポフェス2024実施要項(ジェイテクトSTINGSミニスティンビーランド)(PDF形式 83キロバイト)(必ずご確認のうえ、ご参加ください。)
※画像はイメージです。実際のアトラクションとは異なる場合があります。
ヒマラヤエルエルタウン岡崎チャレンジブース <申込不要>
大型スポーツ用品店のヒマラヤエルエルタウン岡崎店によるブースが出展! 専用の計測器で、あなたの能力を計測してみよう!
●時間:9:30~15:00
●場所:体育館棟前駐車場
●主管:株式会社ヒマラヤ エルエルタウン岡崎店
●対象:どなたでも
●内容
⑴ サッカーボールシュートスピードコンテスト
⑵ 野球ピッチング&スイングコンテスト
⑶ ハイジャンプコンテスト
スポーツ鬼ごっこ教室
●主管:愛知県スポーツ鬼ごっこ連盟
●募集:90人
●対象:小学生以上
●持ち物:運動のできる服装、飲み物、タオルなど

●主管:岡崎アクションスポーツアソシエーション
●募集:各10人
●対象:園児または小学生
●持ち物:お持ちの方はスケートボード・ヘルメット・プロテクター、運動のできる服装、飲み物、タオルなど

●主管:テニスラウンジ岡崎駅前
●募集:各20人
●対象:園児または小学生
●持ち物:お持ちの方は硬式テニスラケット、運動のできる服装、飲み物、タオルなど

●主管:龍北スポーツサポート株式会社
●募集:各30人
●対象:
●持ち物:運動靴(スパイクは不可)、運動のできる服装、飲み物、タオルなど

●場所:球技場
●主管:岡崎市スポーツ推進委員連絡協議会
●募集:1チーム2~6人 最大40チーム
●対象:小学生以上(障がいをお持ちの方も参加可能) ※介助が必要な場合は介助者の同行をお願いします。

弓道教室
弓で矢を射て、的に中(あ)てる一連の所作を追求する弓道。精神と礼節を重んじる面から、人生そのものに喩えられることもあります。弓道を通し、心身を鍛えてみませんか。
●時間:9:30~11:30 (9:00 受付開始) ※13:00~15:00に申込不要の体験会あり。
●場所:岡崎中央総合公園 弓道場
●主管:岡崎弓道会
●募集:20人
●対象:中学生以上(体験会は小学生以上)
●持ち物:お持ちの方は下掛け、運動のできる服装、飲み物、タオルなど
●22 スポフェス2024実施要項(弓道教室)(PDF形式 93キロバイト)(必ずご確認のうえ、お申込みください。)
★弓道教室の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
オリエンテーリング教室
自然の中にあるチェックポイントを探しあててタイムを競う有酸素運動で、高度なナビゲーション技術の「頭」と、短時間で走破する「体」の両方要するクロスカントリー競技。●場所:岡崎中央総合公園内 ※受付:運動広場
●主管:岡崎市オリエンテーリング協会
●募集:30人
●対象:小学生以上
●持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオルなど

★オリエンテーリング教室の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)


サテライト会場(大門河川緑地マレットゴルフコース)
マレットゴルフ体験会
今年4月、岡崎市にマレットゴルフコースが誕生しました!ゲートボールに似たスティックと大きなボールを使うこのスポーツは、年齢・性別に関係なく楽しめるのが特徴。●場所:大門河川緑地マレットゴルフコース(上里1丁目)
●主管:岡崎市マレットゴルフ協会
●募集:50人
●対象:小学生以上
●持ち物:お持ちの方はスティック、運動のできる服装、飲み物、タオルなど

★マレットゴルフ体験会の申込はこちら (あいち電子申請 ・届出システムへ)
共催イベント「グリーンアドベンチャーin中総」
関連資料
2024スポーツフェスティバルチラシ(PDF形式 749キロバイト)
1 スポフェス2024実施要項(シーホース三河バスケットボール教室)(PDF形式 93キロバイト)
2 スポフェス2024実施要項(パラバレーボール座位教室)(PDF形式 100キロバイト)
3 スポフェス2024実施要項(パルクール教室)(PDF形式 99キロバイト)
4 スポフェス2024実施要項(ソフトミニバレーボール大会)(PDF形式 126キロバイト)
5 スポフェス2024実施要項(フィジカル運動教室&空手教室)(PDF形式 96キロバイト)
6 スポフェス2024実施要項(筋力トレーニング教室)(PDF形式 102キロバイト)
7 スポフェス2024実施要項(キッズダンス教室)(PDF形式 102キロバイト)
8 スポフェス2024実施要項(ストロングネーション教室)(PDF形式 99キロバイト)
9 スポフェス2024実施要項(ボクシングエクササイズ教室)(PDF形式 96キロバイト)
10 スポフェス2024実施要項(フィットネスフラ教室)(PDF形式 93キロバイト)
11 スポフェス2024実施要項(ピラティス教室)(PDF形式 96キロバイト)
12 スポフェス2024実施要項(ボッチャ体験会)(PDF形式 83キロバイト)
13 スポフェス2024実施要項(アーチェリー体験会)(PDF形式 83キロバイト)
14 スポフェス2024実施要項(三菱自動車硬式野球部野球教室)(PDF形式 97キロバイト)
15 スポフェス2024実施要項(FCマルヤスサッカー教室)(PDF形式 96キロバイト)
16 スポフェス2024実施要項(ジェイテクトSTINGSミニスティンビーランド)(PDF形式 86キロバイト)
17 スポフェス2024実施要項(スポーツ鬼ごっこ教室)(PDF形式 92キロバイト)
18 スポフェス2024実施要項(スケートボード教室)(PDF形式 96キロバイト)
19 スポフェス2024実施要項(硬式テニス教室)(PDF形式 93キロバイト)
20 スポフェス2024実施要項(スプリント教室)(PDF形式 95キロバイト)
21 スポフェス2023実施要項(モルック大会・体験会)(PDF形式 124キロバイト)
22 スポフェス2024実施要項(弓道教室)(PDF形式 91キロバイト)
23 スポフェス2024実施要項(オリエンテーリング教室)(PDF形式 93キロバイト)
24 スポフェス2024実施要項(マレットゴルフ体験会)(PDF形式 90キロバイト)
ソフトミニバレーボールルール(PDF形式 633キロバイト)
ヒマラヤチャレンジブース(PDF形式 324キロバイト)
グリーンアドベンチャーチラシ(PDF形式 1,107キロバイト)
R6スポフェスマップ(PDF形式 822キロバイト)
スポーツフェスティバル2024イベントスケジュール表(公開用)(PDF形式 1,356キロバイト)
ソフトミニバレーボール大会試合進行表(PDF形式 54キロバイト)
各コート対戦表(PDF形式 51キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。