本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > イベント・行事 > 子ども・親子連れ向け > わくわく鉄道博物館2022 名鉄特急とジオラマの世界~パノラマカーを中心に~

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

わくわく鉄道博物館2022 名鉄特急とジオラマの世界~パノラマカーを中心に~

最終更新日令和4年12月1日 | ページID 037251

印刷

わくわく鉄道博物館2022 名鉄特急とジオラマの世界~パノラマカーを中心に~

わくわく鉄道博物館

開催概要

主催

おかざき世界子ども美術博物館

後援

名古屋鉄道株式会社

協力

名古屋レール・アーカイブス

クラブNRC

モデルバーン名古屋

期間

2022年12月3日 ( 土曜日 ) ~ 2023年3月5日 ( 日曜日 )

開館時間

9時~17時(入館は16時30分まで)  

休館日 

毎週月曜日 ( ただし1月9日は開館 )

年末年始(12月28日~1月3日)

祝日の翌平日(1月10日、2月24日)

観覧料 

一般 500円 ( 400円 ) 、 小中学生 100円 ( 80円 )
※ ( )は20名以上の団体料金

※  各種障がい者手帳所持者とその付添者1名は無料(各種手帳を提示)

展示内容

☆名鉄特急の歴史をパネルや模型で紹介!

☆巨大ジオラマから手のひらサイズのジオラマまで幅広く展示!

☆プラレール広場でレールをつなげて電車を走らせることができます!

関連イベント  

ワークショップ情報       

●「ミニジオラマを作ろう!」 

内容:ジオラマ初心者でも簡単に完成させることができる手のひらサイズのミニジオラマを作ります。

日時 :12月11日 ( 日曜日 )、12月17日(土曜日) 両日1. 10時00分~11時30分 2.14:00~15:30
場所 : 2階視聴覚室

定員 : 各界20組

対象 : 小学生以上(小学生は保護者同伴)

参加費 : 3500円

申込 : 12月8日( 木曜日 ) 午前10時から電話にて受付 ( 先着順 )

講演会情報

●「名鉄の特急史」 「パノラマカーの保存」

日時 :3月5日 ( 日曜日 ) 13:00~15:00(名鉄の特急史) 15:10~16:40(パノラマカーの保存)
場所 : 2階視聴覚室

参加費 : 無料

定員 : 50名(先着)  
講師 : 服部重敬氏(名古屋レール・アーカイブス 理事長)、田中義人氏(名古屋レール・アーカイブス 理事 )

対象 : どなたでもご参加できます。直接、2階視聴覚室までお越しください。

※会場は13時00分から開場いたします。整理券の配布はいたしません。先着順で席を確保していただきます。

 【イベント開催について】

おかざき世界子ども美術博物館では、新型コロナウイルスの安全対策を実施した上でイベントを開催いたします。

なお、今後の感染拡大の状況によっては、イベント内容を変更または中止する場合がございます。

鉄道関連グッズ販売

展覧会の会期中、鉄道関連グッズを販売いたします。

●場所:1階事務室前

★おかざき世界子ども美術博物館トップページへ戻る★  

 

 

お問い合わせ先

岡崎地域文化広場

電話番号 0564-53-3511 | ファクス番号 0564-53-3642 | メールフォーム

〒444-0005岡崎市岡町字鳥居戸1番地1

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • おかざき世界子ども美術博物館
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和5年3月31日更新)
  • マイナンバーカード受取り窓口予約
  • 親子造形センター
  • 令和5年4月1日付け人事異動

ホーム > イベント・行事 > 子ども・親子連れ向け > わくわく鉄道博物館2022 名鉄特急とジオラマの世界~パノラマカーを中心に~

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市