本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > イベント・行事 > その他 > サンドブラスト

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サンドブラスト

最終更新日令和3年5月19日 | ページID 006480

印刷

講座内容

空きびんやコップなどのガラス容器に図案を描いたシールを貼り、図案に沿ってカッターでシールを切り抜きます。その後、砂を吹き付けながらガラスを削り、すりガラス状に模様を付けていきます。
(小学生以下は保護者同伴)

サンドブラスト作品見本の写真その1
サンドブラスト作品見本の写真その2

(サンドブラスト講座作品見本)

開講日

月曜日から木曜日の9時から12時、13時から16時の間
1時間に1単位で申し込めます。

定員

1時間につき1名

料金

市内在住の方:1,000円(1時間)
市外在住の方:1,500円(1時間)

団体料金

半日1単位10人以上30人程度まで
市内在住の方:500円(1人)
市外在住の方:750円(1人)

申込方法

開催月の前々月16日から前月15日(土曜日・日曜日・祝日は除く)までに、ガラス工房・葵まで直接お越しください。

  • 申請書(個人)のダウンロードはこちら(PDF形式:53KB)です。
  • 申請書(団体)のダウンロードはこちらです(PDF形式:65KB)です。
  • 記載例のダウンロードはこちら(PDF形式:130KB)です。

(補足)初回登録後はファクスで申込可能です。

受付時間

9時から16時(土曜日・日曜日・祝日除く)

 

 

お問い合わせ先

ごみ対策課

電話番号 0564-22-1153 | ファクス番号 0564-25-8153 | メールフォーム

〒444-0002岡崎市高隆寺町字阿世保5番地(リサイクルプラザ管理棟3階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 岡崎市が開設する接種会場の開設状況について
  • 令和5年秋開始接種について
  • 新型コロナワクチン接種に関する最新情報
  • 岡崎ガラス工房葵
  • 開放利用(自由制作)

ホーム > イベント・行事 > その他 > サンドブラスト

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市