本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > イベント・行事 > その他 > ワンコインフォーオカザキ

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ワンコインフォーオカザキ

最終更新日平成31年3月26日 | ページID 023687

印刷

障がいのある方が日中通う「障がい福祉サービス事業所」では、障がいのある方が生産活動として製品を作って販売したり、役務を提供しています。

これらの売り上げは、障がいのある方の収入(工賃)になります。

このキャンペンは、製品や役務の販売を促進する取り組みの一環として、身近な作業である草刈・草取、封入・袋詰め、ラベル貼りをご案内しています。

キャンペンの内容

  • 目的

岡崎の障がいのある方たちに仕事を発注することで、岡崎市の多様性を育み、障がいのある方たちの社会参加につながることを目的としています。

  • 対象事業

草刈・草取  封入・袋詰め  ラベル貼り

  • 参加事業者
事業所名 所在地 電話 草刈・草取 封入・袋詰 ラベル貼
ホームワーク板屋 六名二丁目 77-9347 ○ ○ ○
ピュア・ハート 御堂町 73-0250 ○
さんすまいるさぽーと 滝町 46-4110 ○ ○
BAOBAOの家 中村町 43-6236 ○ ○
ハートフルフレンズ 牧御堂町 58-4363 ○ ○ ○
彩 北野町 64-0325 ○ ○
就労移行支援事業所アクト 稲熊町 79-8910 ○ ○

業務の詳細、金額等は、各事業所に直接お問い合わせください。

  • その他
  1. このキャンペンは、岡崎市のご案内事業です。発生する案件に対して岡崎市は責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
  2. 請負金額や作業内容は各事業所で異なります。
  3. 業務の詳細や発注に関するお問い合わせは、直接各事業所にご連絡ください。

詳しくはワンコインフォーオカザキちらしをご覧ください。

※このキャンペンの他にも、市内の事業所では様々な製品や役務を提供しています。

岡崎市障がい福祉サービス事業所で提供している物品・役務の一覧をご覧ください。

 

 

お問い合わせ先

障がい福祉課施策係

電話番号 0564-23-6155 | ファクス番号 0564-25-7650 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(福祉会館1階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 令和5年度 市民税・県民税の申告のご案内
  • 障がい福祉課
  • 岡崎市の新型コロナウイルス感染症週報(2023年)
  • 各種感染症に関する情報
  • 風しん抗体検査・予防接種費用の助成について

ホーム > イベント・行事 > その他 > ワンコインフォーオカザキ

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市