小呂湿地 自然観察会を開催します
実施内容
小呂湿地は、小呂町の標高160~170mの尾根の谷間に成立した湿地です。かつて、水田として利用されていた本湿地では泥炭湿地の様相もうかがえ、大変貴重な湿地です。その希少性から令和5年4月に市の自然環境保護区に指定され、令和5年8月には県の天然記念物に登録されました。絶滅の恐れのある種も多く生息しており、8月になるとサギソウの群落を見ることができます。湿地に生息する動植物を観察しながら生物多様性について学びましょう。
日時
令和7年8月13日(水) 9時30分~12時00分 ※雨天中止
開催場所
小呂湿地(小呂町) 市役所西庁舎ロータリー集合
定員
14名(抽選)
申込み方法
はがき、メール、ファクス、市電子申請届出システムのいずれかで、必要事項(⑴小呂湿地観察会、⑵郵便番号・住所、⑶参加者全員の氏名※学生は学年、⑷電話番号)を記入し、お申し込みください。※7月25日(金曜日) 必着
申込先
郵便番号 444-8601 岡崎市十王町二丁目9番地
岡崎市役所 環境保全課 自然共生係
電話番号 0564-23-6270
ファクス 0564-23-6536
メール shizentaiken@city.okazaki.lg.jp
市電子申請届出システム https://ttzk.graffer.jp/city-okazaki/smart-apply/apply-procedure-alias/oro-kansatukai