募集情報
募集情報
-
保健所会計年度任用職員(薬剤師、獣医師、食品衛生監視員、管理栄養士又は栄養士)募集
保健所会計年度任用職員(薬剤師、獣医師、食品衛生監視員、管理栄養士又は栄養士)募集
-
環境を考える会
令和4年2月~5月に開催予定の「環境を考える会」に関する情報を掲載
-
保健所会計年度任用職員募集
会計年度任用職員募集(保健師・看護師)
-
令和4年夏休み入所者募集
令和4年夏休みの児童育成センター利用に関する募集情報を紹介するページです。
-
令和4年度会計年度任用職員(管理栄養士)を募集します
令和4年度会計年度任用職員(管理栄養士)を募集します
-
すきま時間でスキルアップ受講者募集!
すきま時間でスキルアップに関するページです。
-
令和4年度学校給食メニューコンクール みんなのアイデアメニュー募集!
令和4度 学校給食メニューコンクールでは、メニューを募集します。優秀メニュー3点は学校給食に登場します。
-
保健所会計年度任用職員(薬剤師、獣医師又は環境衛生監視員)募集
保健所会計年度任用職員(薬剤師、獣医師又は環境衛生監視員)募集
-
令和4年度通年利用者募集
令和4年度の児童育成センター通年利用の募集情報を紹介するページです。
-
岡崎市会計年度任用職員(事務補助員)の募集
令和4年度に採用するパートタイム会計年度任用職員(事務補助員)の登録者を次のとおり募集します。
-
岡崎市eモニター制度の登録を受付中です。
岡崎市では、スマートフォンやパソコンを使って市政に関するアンケートにお答えいただく「おかざきeモニター」を募集しています。
-
農山漁村振興交付金(中山間地農業推進対策)事業について
農山漁村振興交付金(中山間地農業推進対策)事業について
-
会計年度任用職員(要介護認定調査員)の募集
令和4年度要介護認定調査員の募集について
-
岡崎市職員採用イベント情報(各大学及び民間団体主催)
各大学及び民間団体主催の岡崎市職員採用イベント情報
-
令和4年度岡崎市職員採用試験情報
募集職種、受験資格、試験日程及び試験内容等については、受験案内をご確認ください。
-
令和4年度岡崎市職員採用候補者試験[I日程/技術職員]
募集職種、受験資格、試験日程及び試験内容等については、受験案内をご確認ください。
-
令和4年度岡崎市職員採用候補者選考試験[保育職員]
募集職種、受験資格、試験日程及び試験内容等については、受験案内をご確認ください。
-
令和4年度岡崎市職員採用候補者試験[I日程/消防職員]
募集職種、受験資格、試験日程及び試験内容等については、受験案内をご確認ください。
-
令和4年度岡崎市職員採用候補者試験[I日程/事務職員]
募集職種、受験資格、試験日程及び試験内容等については、受験案内をご確認ください。
-
障がい者自立支援協議会公募委員募集【公募は終了しました】
障がい者自立支援協議会委員を募集します。
-
ぶらっきょろりん
岡崎市地球温暖化防止隊のイベント「ぶらっきょろりん」について
-
岡崎市こども発達相談センターの会計年度任用職員(心理療法士)を募集しています。※随時募集
岡崎市こども発達センター(相談センター)で勤務する会計年度任用職員(心理療法士)を募集しています。※随時募集
-
令和4年度通年利用募集
令和4年度の児童育成センター通年利用の募集情報を紹介するページです。
-
地域水素事業シンポジウムin岡崎市
地域水素事業シンポジウムin岡崎市 令和4年1月25日(火)14時~16時30分
-
おかざき応援寄附金 パートナー事業者&返礼品(登録・更新)の募集をします。
ふるさと納税制度を活用し、将来にわたり岡崎市が活力を維持し持続的に発展するための魅力づくりを進めるシティプロモーション活動の推進及び、市内産業の活性化を目的とする「おかざき応援寄附金」のパートナー事業者の募集及び返礼品の登録・更新受付のお知らせ
-
令和3年度途中入所募集
令和3年度の児童育成センター通年利用の募集情報を紹介するページです。
-
バスツアー事業費補助金事業
新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けている観光事業者、バス事業者に対し、支援事業を実施します。
-
「どうする家康」着地型旅行商品開発支援事業
新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けている観光事業者に対し、支援事業を実施します。
-
附属機関の委員公募について
岡崎市の附属機関における公募委員の制度や募集情報について紹介したページです。
-
岡崎市市営住宅・特定公共賃貸住宅の指定管理者の公募資料について
市営住宅及び特定公共賃貸住宅の入居、退去等の手続き、住宅や共同施設の維持管理などの住宅管理業務について、次のとおり指定管理者の公募資料を公表します。
-
令和3年度岡崎市2DAYS仕事体験プログラムの開催について
岡崎市のインターンシップ情報
-
市内6か所の市民センターで開催するわいわい子育て講座についてのご案内です。
市内6か所の市民センターで開催するわいわい子育て講座についてのご案内です。
-
岡崎市少年自然の家 募集案内(新規任用9月)
岡崎市少年自然の家にて新規任用9月からの募集をご案内いたします。
-
岡崎市職員採用試験[技能業務職]
岡崎市職員採用試験[技能業務職]
-
岡崎市育児休業代替任期付職員採用候補者試験
岡崎市育児休業代替任期付職員採用候補者試験
-
岡崎市任期付職員[保育職]採用候補者選考試験
岡崎市任期付職員[保育職]採用候補者選考試験
-
令和3年度「岡崎市農林水産物ブランド化・6次産業化支援事業費補助金」の交付申請の受付をいたします。
令和3年度「岡崎市農林水産物ブランド化・6次産業化支援事業費補助金」の交付申請の受付開始に伴う、案内と申請書様式の掲載
-
令和3年4月1日から保健所の一部手続きの窓口が移転しました。
令和3年4月1日から保健所の一部手続きの窓口が移転しました。
-
中央緑道等(桜城橋橋上広場と橋詰広場)の民間活力導入に関するマーケットサウンディングを実施します。
乙川リバーフロント地区ではQURUWA戦略を策定し、まちの主要回遊動線の軸となる中央緑道等(桜城橋橋上広場と橋詰広場)における、公民連携プロジェクトの具現化を目指しています。民間事業者の資本やアイデアにより、公共サービスの質、量を高める方策、各種条件、参入意向を把握するため、マーケットサウンディングを行います。
-
岡崎市職員採用候補者選考試験[I日程/保育職員]
I日程
-
岡崎市職員採用候補者試験[I日程/消防職員]
I日程
-
岡崎市職員採用候補者試験[I日程/技術職員]
I日程
-
岡崎市職員採用候補者試験[I日程/事務職員]
I日程
-
地域福祉課会計年度任用職員(生活困窮者相談支援員)の募集
地域福祉課会計年度任用職員(生活困窮者相談支援員)の募集に関するページです。
-
小中学校「常勤講師・非常勤講師・教員補助者」の登録希望者の募集
市内小中学校において授業等を行う「常勤講師・非常勤講師」と、学級担任の行う指導補助等を行う「教員補助者」の登録希望者を募集しています。
-
額田宮崎診療所・パート事務員募集
額田宮崎診療所のパート事務員を募集します。
-
岡崎市職員採用PR動画
岡崎市職員として働くことのやりがい、魅力や岡崎市が求める人材について広く発信するため、岡崎市初の職員採用PR動画を制作しました。岡崎市で働く職員の等身大の姿をお届けします。
-
額田宮崎診療所・パート看護師募集
額田宮崎診療所のパート看護師を募集します。
-
令和2年度岡崎市オンラインインターンシップの開催について
岡崎市のインターンシップ情報
-
人事課
総務部人事課のお知らせと事業内容を表示しています。
-
Empowered JAPAN 実行委員会がテレワーク支援の緊急ウェブセミナーを実施します。
緊急ウェブセミナーに関するページです。
-
産業労働計画推進委員会
岡崎市産業労働計画推進委員会
-
【OKa-Bizセミナー】新型コロナ対策セミナー(資金繰り、補助・助成、リモートワーク)
新型コロナ対策セミナーとして、「資金繰り」「補助・助成」「リモートワーク」につちえ、オンラインでセミナーを開催します。受講にはPC、スマートフォンが必要です。
-
創業事例のご紹介
創業事例のご紹介
-
セミナー情報(岡崎商工会議所)
岡崎市と岡崎商工会議所が開催するセミナー情報について
-
令和元年度 学校給食メニューコンクール
平成31年度 学校給食メニューコンクールでは、地元食材を使った学校給食メニューを募集します。優秀メニュー3点は学校給食に登場します。
-
「ベジタブルスイーツコンテスト」
「野菜を食べる量が増える」、「野菜が大好きになる」ようなベジタブルスイーツを募集します。
-
「事業者×デザイナー」ビジネスへのデザイン活用【オカザキデザイングッド)】
岡崎市では中小・小規模事業者が行う事業・ビジネスに「デザイン」を活用してもらい、さらなる発展を遂げていただく支援を行なっていきます。
-
【友愛の家】レクリエーションボッチャ
【友愛の家】レクリエーションボッチャ
-
岡崎市地域電力小売事業パートナー事業者募集の募集要項等の公表
岡崎市地域電力小売事業パートナー事業者募集の募集要項、選定基準、協定書(案)を公表します。
-
【募集終了】子ども・子育て会議委員を公募します
【募集終了】岡崎市子ども・子育て会議委員を公募します。
-
花火大会さ敷売り出し(公開抽選会)
花火大会のさ敷の抽選会の案内です。
-
岡崎支所所管区域において新設保育所の整備・運営を行う法人を公募し、優先交渉権者を選定しました。
岡崎支所所管区域において新設保育所の整備・運営を行う法人を公募し、優先交渉権者を選定しました。
-
地域福祉課会計年度任用職員(生活保護就労支援員)の募集
地域福祉課会計年度任用職員(生活保護就労支援員)の募集に関するページです。
-
「おかざき婚活塾」を開催します。
おかざき婚活塾の参加者募集
-
岡崎支所所管区域において新設保育所の整備・運営を行う法人を公募します。
岡崎支所所管区域において新設保育所の整備・運営を行う法人を公募します。
-
2019年岡崎市高校生・呼和浩特市派遣の参加者を募集します
2019年岡崎市高校生・呼和浩特市派遣の参加者募集について紹介しています。
-
保育園で働く作業パート(臨時職員)を募集しています。
保育園(福岡・細川)で、保育園の軽作業(環境美化、園行事の手伝いなど)を行っていただける方を募集しています。
-
家康行列の参加者を募集します
平成31年4月7日開催の家康行列に参加される方を募集します。
-
平成30年度 学校給食メニューコンクール
岡崎産の野菜を使った学校給食メニューを募集します。
-
紅葉情報特派員募集(新しいウィンドウで開きます)
かおれ渓谷と真福寺の紅葉の状況を写真に収め、送信していただける方を募集します。
-
第45回岡崎市農林業祭における、リンゴの販売方法を変更します。
第45回岡崎市農林業祭における、リンゴの販売方法を変更します。
-
岡崎市民病院職員を募集します
岡崎市民病院職員を募集します
-
「事業者×デザイナー」ビジネスへのデザイン活用【オカザキデザイングッド)】
岡崎市では中小・小規模事業者が行う事業・ビジネスに「デザイン」を活用してもらい、さらなる発展を遂げていただく支援を行なっていきます。
-
平成30年度 おかざき産直ぐるっとラリー参加施設を募集しています。
平成30年度 おかざき産直ぐるっとラリー参加施設を募集中です。参加方法などについてご案内します。
-
岡崎観光お土産品づくり推進プロジェクト
「岡崎に来たら誰もが買っていくお土産」づくりを目指した観光土産品の認証制度です。
-
農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業について
農山漁村振興交付金(山村活性化対策)事業について
-
平成30年度食育ポスターコンクールを開催します
朝ごはん、野菜、地産地消、食の安全、食品ロスなど「食育」をテーマとした食育ポスターを募集します。応募された作品から優秀作品を決定し、優秀作品を掲載した食育カレンダーを作成します。
-
岡崎市インターンシップについて
岡崎市インターンシップ
-
岡崎市民病院職員(医療技術職)を募集します
岡崎市民病院職員(医療技術職)を募集します
-
令和4年度「岡崎市農林水産物ブランド化・6次産業化支援事業費補助金」の交付申請の受付をいたします。
令和4年度「岡崎市農林水産物ブランド化・6次産業化支援事業費補助金」の交付申請の受付開始に伴う、案内と申請書様式の掲載
-
「事業者×デザイナー」ビジネスへのデザイン活用【オカザキデザイングッド)】
岡崎市では中小・小規模事業者が行う事業・ビジネスに「デザイン」を活用してもらい、さらなる発展を遂げていただく支援を行なっていきます。
-
「事業者×デザイナー」ビジネスへのデザイン活用【オカザキデザイングッド)】
岡崎市では中小・小規模事業者が行う事業・ビジネスに「デザイン」を活用してもらい、さらなる発展を遂げていただく支援を行なっていきます。
-
【岡崎市内で働きたい方へ】求人情報特集
岡崎市の企業で働きたい方への求人特集ページです。
-
受験票ダウンロード(学芸員、消防職員、保育職員)
受験票ダウンロードページ
-
岡崎市職員採用候補者試験[I日程]
I日程
-
看護教員(嘱託職員)の募集をしています。
看護教員(嘱託職員)の募集
-
平成29年度 学校給食メニューコンクール
大豆を使った学校給食メニューを募集し、最優秀賞1点、優秀賞2点が決まりました。
-
献血予定
献血は、職場や学校、地域にお伺いする移動採血車(献血バス)と、血液センター、献血ルームで受付をしています。
-
岡崎市公式観光サイト「岡崎おでかけナビ」オープン
平成29年2月1日水曜日から、岡崎市公式観光サイト「岡崎おでかけナビ」がオープンします。
-
地域女性活躍推進交付金事業について
地域女性活躍推進交付金事業について
-
月末金曜は早く帰ってちょっと豊かな週末を!プレミアムフライデー
プレミアムフライデーに関するページです。
-
徳川家康公像完成
徳川家康公像のデザインや設置場所についてお知らせしています。
-
学校給食センター運営委員会委員の募集について
学校給食センター運営委員会委員を公募します。
-
岡崎歴史かたり人のご案内(新しいウィンドウで開きます)
徳川家康公の生誕の地岡崎の歴史遺産・観光スポットをご案内するプロフェッショナル観光ガイドです。
-
市制100周年記念事業「岡崎市食育メッセ2016」
平成20年から23年まで開催した食育メッセが平成28年の市制施行100周年を記念し、パワーアップして復活します!
-
オカザキデザイングッド~平成29年度の取り組み~
岡崎市では中小・小規模事業者が行う事業・ビジネスに「デザイン」を活用してもらい、さらなる発展を遂げていただく支援を行なっていきます。
-
日本語教室
日本語教室開催案内
外国人市民のかたを対象に日本語教室を開催しています。 -
援農ボランティアを募集しています
援農ボランティアに参加したい方はまずここを読んでください。
-
岡崎市援農ボランティア事業を実施しています
高齢化等で労働力不足に悩む農業者と、農業を有志で作業サポートしたい市民等を結ぶ岡崎市援農ボランティア事業についての紹介。
-
【岡崎駅東】JR岡崎駅イメージソングお披露目会を開催します。
JR岡崎駅をイメージしたオリジナルジャズソングや、羽根音頭や羽根の街唄、翔南中学校校歌のジャズアレンジバージョンの発表会を開催します。
-
こども発達センター等整備運営事業の支払方法説明書(案)の修正
こども発達センター等整備運営事業の支払方法説明書(案)の修正
こども発達センター等整備運営事業の支 -
こども発達センター等整備運営事業の特定事業の選定
こども発達センター等整備運営事業の特定事業の選定
-
こども発達センター等整備運営事業、事業者選定前の質問・意見・対面対話の結果
こども発達センター等整備運営事業、事業者選定前の質問・意見・対面対話の結果
-
乙川リバーフロントアイデアコンクール入賞作品
乙川リバーフロントアイデアコンクールの入賞作品26点をご覧いただけます。