令和5年度「おかざき創業塾」の開催について
創業に関心のある方、創業して間もない方などを対象に、創業の基礎を複数日にわたって学ぶ「おかざき創業塾」を今年度も開催いたします!
おかざき創業塾 BASICは9月4日(月)から全5日間の開催、
おかざき創業塾 女性起業家コースは11月6日(月)から全4日間の開催になります。
創業に必要な知識を得るだけでなく、志を同じくする仲間を見つける貴重な機会にもなります。
みなさまのご参加、お待ちしております!
おかざき創業塾女性起業家コース<4日間> ※開催期間中※
「起業に興味がある」、「近々独立開業を考えている」、「小さく始めて大きく育てたい」と思っている女性を対象とした創業塾です。
創業するために必要な基礎知識やネットの活用、実現に向けた創業計画の作成、プレゼンテーションまでを4日間で学びます。
また、講座の特徴として
・現役の女性コンサルタントが、創業に必要な知識を、実務的なポイントを押さえながら体系的に講義
・講義を聴くだけでなく、ワークショップの時間を取り入れた、参加型の実践的なプログラム
になっており、創業という夢の実現の後押しをいたします!
日時
令和5年11月6日(月)・13日(月)、30日(木)、12月22日(金) 10時から15時(最終日は10時から12時まで)
※全4回のご参加をお勧めしますが、ご興味のあるテーマのみの参加も可能です。
場所
岡崎商工会議所 2階 中ホール
内容 ・ 講師
11月6日(月) 【経営】 夢をビジネスにする方法を考えよう
(講師) 中小企業診断士 髙木 富美子 氏
● 成功する創業のポイント
● 創業計画書の作り方
11月13日(月) 【財務】 ビジネスを数字で考えよう
(講師) 中小企業診断士 税理士 中島 由香子 氏
● 創業時に知っておくべきお金の話
● 売上予測と資金計画の考え方
11月30日(木) 【人材育成】 人を活かすビジネスを考えよう
【販路拡大】 売るためにあなたができることを考えよう
(講師) 中小企業診断士 豊増 さくら 氏
● 事業主のリスク管理
● 集客・販売促進策とその活用 ~PR方法を学ぶ~
12月22日(金) 【経営】 貴方のビジネスのファンをつくろう
(講師) 中小企業診断士 髙木 富美子 氏
中小企業診断士 中島 由香子 氏
中小企業診断士 豊増 さくら 氏
● ビジネスプラン発表会
● 先輩創業者の体験談
定員
30名(応募者多数の場合は抽選)
受講料
無料(要申し込み)
申込方法
チラシ記載のQRコードからお申込みをいただくか、チラシ裏面申込書に必要事項をご記入の上、申込先へ郵送・FAXなどでお申込みください。
チラシ(紙)につきましては、岡崎市役所商工労政課、岡崎商工会議所にて配布をしております。
【おかざき創業塾 女性起業家コースイメージ】 (詳細は下部 関連資料-創業塾女性起業家コースより)
おかざき創業塾 BASIC 「創業のための基礎知識」<5日間> ※終了しました※
創業の夢やアイデアをかたちにするために、必要な知識や実践的なノウハウを体系的に学びます。
「将来、独立・開業したい!」
「起業について興味・関心がある!」
「自分の夢・プラン実現のため準備中である!」
そんなみなさまのチャレンジを、応援いたします!
日時
令和5年9月4日(月)・12日(火)・21日(木)、10月4日(水)・30日(月) 14時から17時 (12日は15時から17時)
※全5回のご参加をお勧めしますが、ご興味のあるテーマのみの参加も可能です。
場所
岡崎商工会議所 2階 中ホール
内容 ・ 講師
9月4日(月) 【経営】 心構え・仲間づくり・事業コンセプトを考える
(講師) 株式会社ミセラボ 代表取締役 中小企業診断士 田中 聡子 氏
● 「起業する」ってどんなこと?
● 起業に役立つ3つのポイント
● 「初めの一歩」はどうすれば?
9月12日(火) 【財務・資金繰り】 事業に必要な経理と資金
(講師) 中嶋会計事務所 税理士・公認会計士 中嶋 拓 氏
● 税務:個人事業と法人の違い、税の種類と税金計算、税務署への届け出など
(講師)日本政策金融公庫岡崎支店 国民生活事業
● 財務:資金繰り計画、資金調達
9月21日(木) 【人材育成・法律】 事業に必要な雇用と法律知識
(講師) ウエルズ社会保険労務士事務所 社会保険労務士 五十川 将史 氏
● 人材育成・確保:就業規則、労働契約、労働条件通知、加入すべき社会保険、ハローワークの活用方法
(講師) オリンピア法律事務所 弁護士 田代 洋介 氏
● ビジネス法務:個人情報保護法、景品表示法、賃貸借契約のポイント
10月4日(水) 【販路開拓・IT活用】 デジタル活用でファンを作ろう
(講師) 株式会社KOHOプラスワン 東 多恵子 氏
● 販路開拓:企業の魅力や強みを引き出し、それを効果的に発信してファンを作る仕掛けづくり
(講師) 有限会社ロイヤルクリエイティブ 取締役ITコーディネータ 本田 和弥 氏
● IT活用:知って得するアプリでスモールスタートなど
10月30日(月) 【経営】 先輩経営者によるビジネスプラン対面指導&ミニ発表会
(講師) 合同会社ドリームホープマーケット CEO
株式会社KATANA DREAMS 代表取締役 栗崎 純一 氏
&”第一線で活躍する経営者仲間たち”
● 先輩経営者による”成功の秘訣"と”ビジネスマインドセット"
● 第一線で活躍する経営者集団によるビジネスプランのブラッシュアップ
● グループに分かれてコンパクトディスカッション
定員
40名(応募者多数の場合は抽選)
受講料
無料(要申し込み)
申込方法
パンフレット記載のQRコードからお申込みをいただくか、パンフレット裏面申込書に必要事項をご記入の上、申込先へ郵送・FAX・E-mailなどでお申込みください。
パンフレット(紙)につきましては、岡崎市役所商工労政課、岡崎商工会議所にて配布をしております。
【おかざき創業塾 BASICイメージ】 (詳細は下部 関連資料-創業塾BASICより)
本講座は、「特定創業支援等事業を受けたことの証明」対象事業です
本講座は、岡崎市創業支援事業計画に定める「特定創業支援等事業」です。
BASIC、女性起業家コースそれぞれについて、経営・財務・人材育成・販路拡大の4項目を受講された方は、産業競争力強化法第2条第31項に規定する「特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明」を受けることができます。
詳しくは、こちらのページをご確認ください。
本講座の申込先・お問合せ
〒444-8611
岡崎市竜美南1丁目2番地 岡崎商工会議所 神谷・和田
TEL (0564)53-6191 FAX (0564)53-0101
E-mail : wada@okazakicci.or.jp
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。
関連記事
- 経済振興部
- 岡崎商工会議所 セミナー紹介ページ(新しいウィンドウが開きます)