本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > よくある質問(FAQ) > 都市基盤 > シティープロモーション > 返礼品を別の住所に送ることはできますか。(おかざき応援寄附金)

Q.返礼品を別の住所に送ることはできますか。(おかざき応援寄附金)

最終更新日平成30年12月1日 | ページID 033045

印刷

回答

可能です。
インターネットでの申込みの場合は該当の欄に記入いただき、申請書での申込みの場合は欄外に届け先として、住所、名前、電話番号をお書きください。
特に、電話番号のご記入がない場合がございます。ご不在の際、宅配業者からご連絡する際に必要となりますので必ずご記入ください。
また品名は、ふるさと納税返礼品、発送元はパートナー事業者の名前が表記される場合がございます。お受け取りされる方に事前に送付する旨をお伝えください。

関連リンク

  • おかざき応援寄附金制度(新しいウィンドウで開きます)
  • 寄附金控除について(新しいウィンドウで開きます)
  • ふるさとチョイス 岡崎市ページ(新しいウィンドウで開きます)

 

 

お問い合わせ先

商工労政課にぎわい創生係

電話番号 0564-23-6210 | ファクス番号 0564-23-6213 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(西庁舎地下1階)

ホーム > よくある質問(FAQ) > 都市基盤 > シティープロモーション > 返礼品を別の住所に送ることはできますか。(おかざき応援寄附金)

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市