Q.水道水の原水はどこから取っているのですか。
回答
岡崎市には大きな浄水場が3カ所あり、男川浄水場は乙川の表流水と大西町の伏流水、仁木浄水場は矢作川の伏流水と日名町の地下水、及び巴川の表流水と細川町の地下水、額田地区の南部浄水場は男川の伏流水と地下水をそれぞれ取水しています。なお、その他に矢作川を原水とする県企業庁の水道水を受水して市民の皆様に供給しております。
ホーム > よくある質問(FAQ) > 都市基盤 > 上水道 > 水道水の原水はどこから取っているのですか。
ホーム > よくある質問(FAQ) > 都市基盤 > 上水道 > 水道水の原水はどこから取っているのですか。