本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 上下水道 > 情報掲示板 > 水道水の水質について(水質検査結果、水質検査計画等)

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

水道水の水質について(水質検査結果、水質検査計画等)

最終更新日令和7年7月28日 | ページID 011802

印刷

水質検査結果

■PFOS及びPFOAの水質検査結果について
・水道水における有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)について
 

■2025年度の水質検査結果

岡崎市の代表的な地点における、水質検査結果です。

(男川浄水場、仁木浄水場、北野配水場、上地配水場)

・水質検査結果(2025年4月~2025年6月)(PDF形式 110キロバイト)

zu

hyou

■過去の水質検査結果

・令和5年度水道水質報告書(PDF形式 2,788キロバイト)

・令和4年度水道水質報告書(PDF形式 2,563キロバイト)

・令和3年度 水道水質報告書(PDF形式 4,724キロバイト)

・令和2年度 水道水質報告書(PDF形式 2,877キロバイト)

・令和元年度 水道水質報告書(PDF形式 4,705キロバイト)

水質検査計画

 上下水道局では、安全で良質な水道水を、安心して皆様にご利用頂くため、平成16 年度より水質検査計画を毎年作成しております。
 水質検査計画につきましては、市役所市政情報コーナーでも閲覧できます。

・令和7年度 水道水水質検査計画(PDF形式 489キロバイト)
・令和6年度 水道水質検査計画(PDF形式 891キロバイト)

・令和5年度 水道水質検査計画(PDF形式 787キロバイト)

・令和4年度 水道水質検査計画(PDF形式 783キロバイト)

・令和3年度 水道水質検査計画(PDF形式 1,161キロバイト)

水質に関するよくある質問

Q.塩素臭がする。
Q.水の硬水・軟水について知りたい。
Q.変な味や臭いがする。
Q.水道水の安全性について知りたい。

 

 

関連記事

  • 上下水道局トップページ

お問い合わせ先

上下水道部水道浄水課浄水管理係

電話番号 0564-22-1101 | ファクス番号 0564-22-1675 | メールフォーム

岡崎市大平町塚畑1番地(男川浄水場)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 令和7年7月20日執行参議院議員通常選挙 投・開票状況
  • 令和7年7月20日執行参議院議員通常選挙 投票状況(17:00現在)
  • 岡崎市職員採用情報
  • 令和7年7月20日執行参議院議員通常選挙 開票状況
  • 令和7年7月20日執行参議院議員通常選挙 投票状況

ホーム > 暮らし > 上下水道 > 情報掲示板 > 水道水の水質について(水質検査結果、水質検査計画等)

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市