報道発表資料(2019年6月)
-
おかざき婚活塾を開催します。(2019年6月28日 16:00)
-
中嶋一貴選手がルマン24時間レースで優勝されたことを市長に報告します。(2019年6月28日 16:00)
-
岡崎百景冊子版を販売します。(2019年6月28日 16:00)
-
「西三河3市一斉行動の展開」に西三河地区のスターバックス6店舗が参加し、クールシェア及びライトダウンによるエコアクションを実施します。(2019年6月28日 16:00)
-
令和元年6月 期末勤勉手当の支給状況(2019年6月28日 16:00)
-
「岡崎市の人口」(令和元年版)を発刊しました。(2019年6月28日 16:00)
-
「川の通信簿をつけよう」の参加者を募集します。(2019年6月28日 16:00)
-
岡崎市立中央図書館「大隅文庫」充実のための寄附をいただきました。(岡崎南ロータリークラブ様)(2019年6月28日 16:00)
-
夏休みリサイクル教室を開催します。(2019年6月28日 16:00)
-
岩津小学校 自然科学教室を開催します。(2019年6月27日 16:00)
-
ニホンザルへ氷をプレゼントします。(2019年6月27日 16:00)
-
「親子で飼育体験」を開催します。(2019年6月27日 16:00)
-
岡崎市内で地下水の環境基準の超過を確認しました。(2019年6月27日 16:00)
-
佐野勇斗氏の「岡崎観光伝道師」任命式を行いました。(2019年6月26日 16:00)
-
岡崎市プレミアム付商品券の参加店舗を募集します。(2019年6月26日 16:00)
-
令和元年度食品、添加物等の夏期一斉取締りを実施します。(2019年6月26日 16:00)
-
令和元年度岡崎市平和祈念式を開催します。(2019年6月26日 16:00)
-
「どうぶつえんうらがわ探検」を開催します。(2019年6月26日 16:00)
-
レジ袋有料化制度による収益金の一部をご寄附いただきました。(2019年6月26日 16:00)
-
「水循環バスツアー~水道・下水道への理解を深めよう!~」の参加者を募集します。(2019年6月26日 16:00)
-
親善都市「石垣市の観光と物産展」を開催します。(2019年6月25日 16:00)
-
シビックセンター「ILDEVU(イル・デーヴ)コンサート」を開催します。(2019年6月25日 16:00)
-
シビックセンター 「山中惇史&住谷美帆 デュオ・リサイタル」を開催します。(2019年6月25日 16:00)
-
シビックセンター 「コロネットランチタイムコンサート 小澤佳永&小林壱成 音楽が誘う美しき甘美なる世界」を開催します。(2019年6月25日 16:00)
-
シビックセンター 体験!発見!こども力応援プロジェクト「つくって!えんそうして!「ダンボールカホン」であそぼう!」参加者を募集します。(2019年6月25日 16:00)
-
第18回シビックセンター夏祭りを開催します。(2019年6月25日 16:00)
-
「PCB適正処理推進月間」を実施します。(2019年6月25日 16:00)
-
岡崎市制施行103周年記念式における表彰者が決まりました。(2019年6月25日 16:00)
-
ガラス工房葵で風鈴の制作を開始しました。(2019年6月25日 16:00)
-
「岡崎市男女共同参画推進審議会委員」を募集します。(2019年6月25日 16:00)
-
「大門のしめ縄」が地域団体商標に登録されました。(2019年6月24日 16:00)
-
令和元年度市民スポーツ大会第54回岡崎市民サッカー大会小学生の部(結果)(2019年6月24日 16:00)
-
六ツ美西部小学校 スーパーサイエンススクール「空気・電気のおもしろ実験授業」を開催します。(2019年6月24日 16:00)
-
六ツ美西部小学校 スーパーサイエンススクール「法性寺ねぎ栽培に挑戦!」を開催します。(2019年6月24日 16:00)
-
岡崎市市民センターの位置付けの見直しについてパブリックコメントを実施します。(2019年6月24日 16:00)
-
シネマ・ド・りぶら「ゴリオ爺さん」の映画上映会を開催します。(2019年6月24日 16:00)
-
小中学校67校1,790教室でエアコンの設置工事が完了します。(2019年6月21日 16:00)
-
大樹寺小学校 学校保健委員会で講演「ゲーム依存って何?」を行います。(2019年6月21日 16:00)
-
オカザえもんの国内芸術祭2019「オカザえもんのコロコロ工作」の参加者を募集します。(2019年6月21日 16:00)
-
六名雨水ポンプ場放流渠シールド工事現場を活かし、小学生から大学生までの幅広い世代を対象とする地下深度17メートルの世界を覗く体験型現場学習会を開催します。(2019年6月21日 16:00)
-
「夏休み!水道水源探訪親子バスツアー~水はどこからやってくる?~」を開催します。(2019年6月21日 16:00)
-
図書館テーマ展示「海にあこがれて」を開催します。(2019年6月21日 16:00)
-
ワールドクッキング・英語でチャレンジ!フィリピン・スイーツ(ハロハロとトゥロン)を開催します。(2019年6月21日 16:00)
-
日本マイクロソフト株式会社とEmpowered JAPAN実行委員会の記者会見に岡崎市長がWEB会議で出演します。(2019年6月20日 16:00)
-
せきれいホール「第15回夏休み子どもフェスティバル」を開催します。(2019年6月20日 16:00)
-
2019年岡崎市政策ベンチャー2030を実施します。(2019年6月20日 16:00)
-
子ども図書室・南部市民センター図書室で「夏休みイベント」を開催します。(2019年6月20日 16:00)
-
親子文化財教室「今日からあなたも考古学者!縄文~古墳時代の人々の暮らしを探ろう」を開催します。(2019年6月20日 16:00)
-
大平市民センター 子ども体験教室「親子で作ろう!手ごねピザと簡単クッキー」を開催します。(2019年6月20日 16:00)
-
ニューポートビーチ市中学生派遣団が市長を表敬訪問します。(2019年6月19日 16:00)
-
本市出身の人気俳優「佐野勇斗」氏を岡崎観光伝道師に任命します。(2019年6月19日 16:00)
-
「岡崎市QURUWAプロジェクト(コンベンション施設整備事業等)実施方針」を公表します。(2019年6月19日 16:00)
-
令和元年6月岡崎市議会定例会の追加議案概要を公表します。(2019年6月19日 16:00)
-
人権擁護委員の推薦について市議会に諮問します。(2019年6月19日 16:00)
-
リサイクルプラザの不燃ごみ貯留ピットで火災が発生しました。(2019年6月18日 16:00)
-
南中学校 「ゴスペル ソリスト コンサート」を開催します。(2019年6月18日 16:00)
-
愛宕小学校 メダカ博士によるメダカの誕生と成長の学習を行います。(2019年6月18日 16:00)
-
六ツ美市民センター 市民講座「はじめてのやさしいヨガ講座」を開催します。(2019年6月18日 16:00)
-
西日本電信電話株式会社とスマートシティ実現に向けた連携協定を締結します。(2019年6月18日 16:00)
-
令和元年度市民スポーツ大会 第54回岡崎市民サッカー大会小学生の部結果(2019年6月17日 16:00)
-
令和元年度市民スポーツ大会 第54回岡崎市空手道大会結果(2019年6月17日 16:00)
-
大河ドラマ「いだてん」トークツアーin愛知県岡崎市を開催します。(2019年6月17日 16:00)
-
矢作北中学校 「先生とのふれあいタイム」を開催します。(2019年6月17日 16:00)
-
高等学校で市民対話集会を開催します。(2019年6月17日 16:00)
-
令和元年度岡崎市少年消防クラブ指導委員会の優良クラブ表彰と優良指導者表彰を行います。(2019年6月17日 16:00)
-
岡崎支所所管区域において新設保育所の整備・運営を行う法人を公募します。(2019年6月14日 16:00)
-
「学び場・つながる場 ~第2回地域でできるひきこもり支援について考えるコース~」を開催します。(2019年6月14日 16:00)
-
岡崎のジャズ情報紙「We Love JAZZ」を発行します。(2019年6月14日 16:00)
-
シビックセンター 「コロネット市民音楽フェスティバル2019」を開催します。(2019年6月14日 16:00)
-
東部市民センター 市民講座「デジタルカメラ入門講座」を開催します。(2019年6月14日 16:00)
-
矢作市民センター 市民講座「夏休み親子料理教室」を開催します。(2019年6月14日 16:00)
-
第42回全国消防職員意見発表会で、消防職員が優秀な成績を収めたことを市長へ報告します。(2019年6月13日 16:00)
-
学区福祉委員会連絡協議会の新役員が決定しました。(2019年6月13日 16:00)
-
火災・救急統計(令和元年5月)(2019年6月13日 16:00)
-
翔南中学校 学校給食メニューコンクール最優秀賞「献立」を実食します。(実施場所変更)(2019年6月13日 16:00)
-
平成30年度の大気、水質、騒音・振動及びダイオキシン類に係る調査結果を公表します。(2019年6月13日 16:00)
-
市民ボランティアによる環境調査を実施しました。(2019年6月13日 16:00)
-
第69回「社会を明るくする運動」関連行事を行います。(「内閣総理大臣メッセージの伝達」日時変更)(2019年6月13日 16:00)
-
北山湿地で初夏の自然観察会を開催します。(申し込み期限延長)(2019年6月13日 16:00)
-
六ツ美西部小学校 スーパーサイエンススクール「こん虫はかせになろう!」を開催します。(2019年6月12日 16:00)
-
環境大臣賞(地域環境美化功績者表彰)の受賞を市長に報告します。(2019年6月12日 16:00)
-
ササユリの保護活動について表彰を受けたので、市長に報告します。(2019年6月12日 16:00)
-
児童育成センターへ寄附があります。(国際ソロプチミスト岡崎 様)(2019年6月11日 16:00)
-
第25回岡崎市スポーツ・レクリエーション祭の結果(2019年6月11日 16:00)
-
美術博物館特別企画展「キスリングーエコール・ド・パリの煌き」を開催します。(2019年6月11日 16:00)
-
旧本多忠次邸で「涼月祭」を開催します。(2019年6月11日 16:00)
-
第72回岡崎美術展(岡展)の作品を募集します。(2019年6月10日 16:00)
-
「第17回岡崎図書館まつり」を開催します。(2019年6月10日 16:00)
-
翔南中学校 防犯教室を開催します。(2019年6月10日 16:00)
-
どうぶつえんうんち探検隊を開催します。(2019年6月10日 16:00)
-
岡崎市住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅供給促進計画(素案)のパブリックコメントを実施します。(2019年6月7日 16:00)
-
りぶらまつり2019の参加団体を募集します。(2019年6月7日 16:00)
-
「女性活躍応援イベント」合同企業セミナーの参加企業を募集します。(2019年6月7日 16:00)
-
南中学校 「トップランナーから学ぶ会」を開催します。(2019年6月6日 16:00)
-
羽根小学校児童と南中生徒で行う地域の防災学習(2019年6月6日 16:00)
-
第25回岡崎市スポーツ・レクリエーション祭を開催します。(2019年6月6日 16:00)
-
名古屋三河道路の計画実現に関する国への要望活動を実施します。(2019年6月6日 16:00)
-
テレワーク・デイズ2019に岡崎市が初参加します。(2019年6月5日 16:00)
-
第63回岡崎市中学校総合体育大会の結果を報告します。(2019年6月5日 16:00)
-
令和元年度消防機械器具取扱講習会を開催します。(2019年6月5日 16:00)
-
林昌宏様(元岡崎市河合消防団長)が、令和元年春の叙勲受章を市長に報告するため来庁されます。(2019年6月5日 16:00)
-
倉橋昭子様(保護司)、水野了昭様(元岡崎市民生委員児童委員)が、令和元年春の叙勲受賞を市長に報告するため来庁されます。(2019年6月5日 16:00)
-
磯貝あや子様(岡崎市統計調査員)が、令和元年春の叙勲受章を市長に報告するため来庁されます。(2019年6月5日 16:00)
-
竜谷小学校 学校・学区をきれいにする活動「竜谷っ子ピカピカ大作戦」を行います。(2019年6月4日 16:00)
-
ことばの教室(ポルトガル語)を開催します。(2019年6月4日 16:00)
-
小豆坂小学校 全校児童がサイエンスショーを通して科学を学びます。(2019年6月4日 16:00)
-
羽根小学校 岡崎市モデルカリキュラムに対応したプログラミング学習を実施します。(2019年6月3日 16:00)
-
令和元年度市民スポーツ大会 第48回岡崎市民ソフトバレーボール大会結果(2019年6月3日 16:00)
-
南公園交通広場内の臨時職員控室の窓ガラスが破損被害に遭いました(2019年6月3日 16:00)