報道発表資料(2019年12月)
-
愛宕小学校 百人一首大会を開催します。(2019年12月27日 16:00)
-
市民会館「ひとのけしき-find my spot-」を開催します。(2019年12月27日 16:00)
-
岡崎市民会館「第9回・10回サロンコンサート」を開催します。(2019年12月27日 16:00)
-
市立常磐東小学校 学区で防災を見守る活動の一つ、「防災会議」を行います。(2019年12月27日 16:00)
-
交通安全活動への寄附がありました(株式会社ジェイテクト岡崎工場様、ジェイテクト労働組合岡崎支部様)。(2019年12月27日 16:00)
-
節分イベント みんなで鬼をやっつけよう!!(2019年12月27日 16:00)
-
防犯対策への寄附がありました。(ミカワリコピー株式会社 岡崎支店 様)(2019年12月26日 16:00)
-
中国西安市第一小学校訪問団と中国ハルピン少年卓球チームが本市を訪れます。(2019年12月26日 16:00)
-
就職情報サイトOKナビ2022の公式LINEがオープンします。同時に公式LINE登録キャンペーンを実施します。(2019年12月26日 16:00)
-
「岡崎市景観計画の変更(案)」にご意見をお寄せください。(2019年12月26日 16:00)
-
「岡崎レトロめぐり-近代建築をたずねて-ウォーキングマップ 2020年」を作成しました。(2019年12月26日 16:00)
-
岡崎市自殺対策推進協議会委員を募集します。(2019年12月26日 16:00)
-
岡崎市都市計画審議会委員を募集します。(2019年12月26日 16:00)
-
「食品衛生監視指導計画案」に対する意見を募集します。(2019年12月26日 16:00)
-
岡崎市要介護認定調査員を募集します。(2019年12月26日 16:00)
-
プレスクール「ぴかぴか」を開催します。(2019年12月26日 16:00)
-
第42回岡崎市消防職員意見発表会の結果を発表します。(2019年12月24日 16:00)
-
「マンホールカードお守り」を配布します。(2019年12月24日 16:00)
-
令和元年度岡崎市保育士・看護師就労セミナー「保育園の生活と遊びのワークショップ」を開催します。(2019年12月24日 16:00)
-
令和2年岡崎市消防出初式を開催します。(2019年12月24日 16:00)
-
令和元年度岡崎市男女共同参画推進事業所表彰式を行います。(2019年12月24日 16:00)
-
令和元年度市民スポーツ大会第44回岡崎なぎなた選手権大会結果(2019年12月23日 16:00)
-
児童養護施設への贈り物がありました。(2019年12月23日 16:00)
-
淺岡正和様(保護司)、石川優子様(元民生委員児童委員)が、令和元年秋の褒章受章の市長報告に来庁されます。(2019年12月20日 16:00)
-
「オリンピアンとスポーツを楽しもう」を開催します。(2019年12月20日 16:00)
-
社会福祉協議会へ寄附がありました。(JAあいち三河女性部 様)(2019年12月20日 16:00)
-
クラウン体験講座を開催します。(2019年12月20日 16:00)
-
「OKAZAKI FIREFIGHTER CALENDAR 2020」、「防災食レシピカレンダー」を作製しました。(2019年12月20日 16:00)
-
三河武士のやかた家康館企画展「武士の心根 拵(こしらえ)~柳生・尾張を中心に~」を開催します。(2019年12月20日 16:00)
-
城南亭立礼席で季節限定の新商品を提供します。(2019年12月20日 16:00)
-
「赤い羽根フェスタ~じぶんの町を良くする集い~」を開催します。(2019年12月20日 16:00)
-
ことばの教室(中国語)を開催します。(2019年12月20日 16:00)
-
図書館講座「「大人」のための音読会」を開催します。(2019年12月20日 16:00)
-
令和元年度「自治会等地縁による団体功労者総務大臣表彰」を受賞された連尺学区八幡総代の市川喜洋氏が市長を表敬訪問されます。(2019年12月19日 16:00)
-
大門〆縄(しめなわ)協同組合から超特大の「大門のしめ縄」が寄贈されます。(2019年12月19日 16:00)
-
常磐東小学校 全校児童が始業式後に書き初め大会を行います。(2019年12月19日 16:00)
-
冨田紀子様(元選挙管理委員)が、令和元年秋の叙勲受章で市長報告に来庁されます。(2019年12月19日 16:00)
-
図書館テーマ展示「明智光秀~麒麟(きりん)がくる~」を開催します。(2019年12月19日 16:00)
-
川渕啓治様(羽根消防団長)が、令和元年秋の褒章受章で市長報告に来庁されます。(2019年12月19日 16:00)
-
鈴木和子様(元統計調査員)が、令和元年秋の叙勲受章で市長報告に来庁されます。(2019年12月19日 16:00)
-
図書館新年のイベント「本の福袋2020」を開催します。(2019年12月19日 16:00)
-
生平小学校 第7回全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会に出場します。(2019年12月18日 16:00)
-
六ツ美北中学校女子駅伝部が全国中学校駅伝大会の優勝を市長に報告します。(2019年12月18日 16:00)
-
岡崎城再建60周年記念フォトコンテストの結果を発表します。(2019年12月18日 16:00)
-
令和元年12月岡崎市議会定例会の追加議案概要を公表します。(2019年12月18日 16:00)
-
東岡崎駅ペデストリアンデッキのエレベーター及びエスカレーターが使用可能になります。(2019年12月18日 16:00)
-
人権擁護委員の推薦について市議会に諮問します。(2019年12月18日 16:00)
-
美術博物館収蔵品展「暮らしのうつりかわり」を開催します。(2019年12月18日 16:00)
-
おとがワ!ンダーランドの取り組みが「手づくり郷土(ふるさと)賞グランプリ2019」に選ばれました。(2019年12月17日 16:00)
-
岡崎城跡の発掘調査で出土した金箔瓦の復元品が完成しました。(2019年12月17日 16:00)
-
岡崎城跡清海堀の発掘調査を開始します。(2019年12月17日 16:00)
-
令和2年度「家康行列」の徳川家康公役に、俳優「佐野 岳」さんが特別出演します。(2019年12月17日 16:00)
-
矢作北中学校科学部が水質パトロール隊の愛知県知事表彰を受けます。(2019年12月17日 16:00)
-
社会福祉協議会への寄附がありました。(天野貴夫 様)(2019年12月16日 16:00)
-
第4回おかざき小学生駅伝競走大会・第4回おかざきハーフリレーマラソン結果(2019年12月16日 16:00)
-
令和元年度市民スポーツ大会 第39回岡崎市民柔道大会結果(2019年12月16日 16:00)
-
令和元年度愛知県優秀技能者表彰を受けたかたが市長表敬訪問を行います。(2019年12月13日 16:00)
-
ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会で優秀な成績を収めた選手4人が大会の結果を市長に報告します。(2019年12月13日 16:00)
-
年末助け合い色紙展・新作小品展収益の一部を寄附します。(2019年12月13日 16:00)
-
第42回岡崎市消防職員意見発表会を開催します。(2019年12月13日 16:00)
-
人命救助事案の消防協力者を表彰します。(2019年12月13日 16:00)
-
本多家シンポジウム「徳川四天王本多家と家臣たちー忠節を守るを侍と申す也ー」を開催します。(2019年12月13日 16:00)
-
大門小学校 「地域安全パトロール隊及び愛犬パトロール隊、登下校ボランティアとの一斉下校」を行います。(2019年12月13日 16:00)
-
羽根小学校 国立極地研究所協力 ミサワホーム協賛の南極CLASSを開催します。(2019年12月12日 16:00)
-
テレワーク就労イベントの出展企業を募集します。(2019年12月12日 16:00)
-
令和2年岡崎市成人式を開催します。(2019年12月12日 16:00)
-
社会福祉協議会 「丘の上のこども食堂 クリスマス会」にタニザワフーズ株式会社が料理を提供します。(2019年12月11日 16:00)
-
社会福祉協議会へ寄附がありました。(岡崎燃料商業協同組合 様)(2019年12月11日 16:00)
-
社会福祉協議会へ寄附がありました。(コスモスサークル 様)(2019年12月11日 16:00)
-
羽根小学校へ寄附がありました。(株式会社 アルテック様)(2019年12月11日 16:00)
-
「2020食育カレンダー」の販売を開始しました。(2019年12月11日 16:00)
-
梅園小学校 梅園プライドフェスティバルを開催します。(2019年12月10日 16:00)
-
令和元年12月 期末勤勉手当の支給状況(2019年12月10日 16:00)
-
令和元度市民スポーツ大会岡崎少年野球大会結果(2019年12月9日 16:00)
-
令和元年度市民スポーツ大会第21回岡崎市民綱引き大会結果(2019年12月9日 16:00)
-
令和元度市民スポーツ大会第2回岡崎市民スポーツウエルネス吹き矢大会結果(2019年12月9日 16:00)
-
根石小学校 老人クラブによる門松作りを行います。(2019年12月9日 16:00)
-
フレミッシュジャイアントの赤ちゃんを一般公開します。(2019年12月9日 16:00)
-
産業イノベーションセミナー「令和ドローン革命」を開催します。(2019年12月9日 16:00)
-
社会福祉協議会への寄附がありました。(第48回岡崎市民クリスマス実行委員会 様)(2019年12月6日 16:00)
-
火災・救急統計(令和元年11月)(2019年12月6日 16:00)
-
「ルネふた」のマンホールカードを配布します。(2019年12月6日 16:00)
-
和の光Art Night2019を開催します。(2019年12月6日 16:00)
-
災害対応特殊救急自動車を更新配備します。(2019年12月6日 16:00)
-
光ビスタラインを開催します。(2019年12月6日 16:00)
-
「LGBT基礎知識講座~自分らしく生きるために~」を開催します。(2019年12月6日 16:00)
-
令和元年度事務事業評価の外部評価結果を公表します。(2019年12月6日 16:00)
-
市立竜海中学校 オリンピックメダリストを招いて講演会を開催します。(2019年12月5日 16:00)
-
山中小学校 デンデンガッサリの本殿で発表会を開催します。(2019年12月5日 16:00)
-
岡崎市民病院ボランティアコンサートを開催します。(2019年12月5日 16:00)
-
歳末消防特別警戒を実施します。(2019年12月5日 16:00)
-
社会福祉協議会へ寄附がありました。(鈴木英樹 様)(2019年12月4日 16:00)
-
シビックセンター 冬のディスプレーが登場しました。(2019年12月4日 16:00)
-
社会福祉協議会へ寄附がありました。(あいち三河農業協同組合 葬祭部 様)(2019年12月4日 16:00)
-
岡崎公園 岡崎城のすす払いと大手門前に大門松の設置を実施します。(2019年12月3日 16:00)
-
常磐東小学校 「年賀状を絵手紙で描こう」を開催します。(2019年12月3日 16:00)
-
令和元年度版岡崎市観光白書を作成しました。(2019年12月3日 16:00)
-
シビックセンター「アートマネジメント支援プログラム」の開催を中止します。(2019年12月2日 16:00)
-
常磐東小学校 6年児童が地域に出前の防災発表をします。(2019年12月2日 16:00)
-
岡崎市民会館 「サロンコンサートスペシャル」を開催します。(2019年12月2日 16:00)
-
南中学校 令和元年度南中学校いじめ撲滅集会を開催します。(2019年12月2日 16:00)
-
令和元度市民スポーツ大会岡崎少年野球大会結果(2019年12月2日 16:00)
-
令和元年度市民スポーツ大会第17回岡崎市民オリエンテーリング大会結果(2019年12月2日 16:00)
-
令和元年度市民スポーツ大会第37回岡崎市居合道大会結果(2019年12月2日 16:00)
-
岡崎市医師会様が台風第19号の災害義援金を持参されます。(2019年12月2日 16:00)
-
城北中学校 第55回「暁天かけ足」を実施します。(2019年12月2日 16:00)
-
岡崎市地域電力小売事業パートナー事業者の優先交渉権者に、株式会社NTTファシリティーズ、中部電力株式会社、東邦ガス株式会社からなる企業グループを選定しました。(2019年12月2日 16:00)
-
ふれあいショップを市役所東庁舎1階ロビーで開催します。(2019年12月2日 16:00)