報道発表資料(2020年8月)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(141~142例目≪市内在住139~140例目≫)(2020年8月31日 16:00)
-
スリーハートキャンペーンに、第一生命保険株式会社岡崎支社が協力します。(2020年8月31日 16:00)
-
棚田地域振興法に基づく指定棚田地域に「千万町棚田」が指定されました。(2020年8月31日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(138~140例目≪市内在住136~138例目≫)(2020年8月30日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(136~137例目≪市内在住134~135例目≫)(2020年8月28日 16:00)
-
令和2年9月岡崎市議会定例会の追加提出議案概要を公表します。(2020年8月28日 16:00)
-
令和2年度(令和元年度実施事業)事務事業評価結果を公表します。(2020年8月28日 16:00)
-
「秋のげんきまつり」を中止します。(2020年8月28日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(133~135例目≪市内在住131~133例目≫)(2020年8月27日 16:00)
-
城南亭立礼席にて季節限定の新スイーツを提供します。(2020年8月27日 16:00)
-
市指定文化財「日吉山王社本殿」屋根葺替(ふきかえ)工事見学会を開催します。(2020年8月27日 16:00)
-
令和3年度 保育園入園の受け付けを開始します。(2020年8月27日 16:00)
-
令和3年度 認定こども園(梅園・広幡・矢作)入園の受け付けを開始します。(2020年8月27日 16:00)
-
「ねずみガイドツアー」を開催します。(2020年8月27日 16:00)
-
「どうぶつとなかよくなろう!リスザル編」を開催します。(2020年8月27日 16:00)
-
「マザーズ・りぶら・job cafe」を開催します。(2020年8月27日 16:00)
-
水道管の漏水の復旧作業が完了しました。(2020年8月26日 19:10)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(128~132例目≪市内在住126~130例目≫)(2020年8月26日 16:00)
-
「岡崎市プレミアム付商品券」購入申込の受付を開始します。(2020年8月26日 16:00)
-
岡崎市都市計画マスタープランに関するパネル展示を開催します。(2020年8月26日 16:00)
-
「理工系大学教授等との情報交換会」をオンラインにて開催します。(2020年8月26日 16:00)
-
歴史的風致形成建造物を指定します。(2020年8月26日 16:00)
-
レジ袋有料化による収益金の寄附がありました(ピアゴ上和田店・矢作店・洞店 様)。(2020年8月26日 16:00)
-
令和2年度ゆかりのまち関ケ原町「関ケ原歴史探訪ウォーキングツアー」を中止します。(2020年8月26日 16:00)
-
水道管の漏水が発生しています。(2020年8月26日 11:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(120~127例目≪市内在住118~125例目≫)(2020年8月25日 17:00)
-
北山湿地で初夏の自然観察会を開催します。(2020年8月25日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(116~119例目≪市内在住114~117例目≫)(2020年8月24日 16:00)
-
美合小学校 5年生が学校田の稲刈りをします。(2020年8月24日 16:00)
-
シビックセンター「エキサイティングステージ ギタリストたちの饗宴」を開催します。(2020年8月24日 16:00)
-
シビックセンター「コロネットで!私だけのスタインウェイピアノ体験!」を開催します。(2020年8月24日 16:00)
-
シビックセンター「エキサイティングステージ NAOTOアコースティック・コンサート with榊原大」を開催します。(2020年8月24日 16:00)
-
保育士就労支援研修会を開催します。(2020年8月24日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(113~115例目≪市内在住111~113例目≫)(2020年8月23日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(111~112例目≪市内在住109~110例目≫)(2020年8月22日 15:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(110例目≪市内在住108例目≫)(2020年8月21日 16:00)
-
「2020岡崎城下家康公秋まつり」及び「おかざきクルまつり」を中止します。(2020年8月21日 16:00)
-
オンラインインターンシップを開催します。(2020年8月21日 16:00)
-
桜城橋橋上企画「おとがわびより」を開催します。(2020年8月21日 16:00)
-
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizと図書館が連携し、ビジネスセミナー及びビジネス相談会を開催します。(2020年8月21日 16:00)
-
さくらピンバッジ(キャイ~ン天野ひろゆきさんデザイン・岡崎アマビエバージョン)を販売します。(2020年8月21日 16:00)
-
大規模地震による災害を想定した河川水環境調査の訓練を実施します。(2020年8月21日 16:00)
-
テレワーク就労支援事業「自営型テレワーク入門セミナー」を開催します。(2020年8月21日 16:00)
-
ことばの教室(ポルトガル語)を開催します。(2020年8月21日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(109例目≪市内在住107例目≫)(2020年8月20日 16:00)
-
「岡崎市交通死亡事故多発非常事態宣言」を発令します。(2020年8月20日 16:00)
-
「外国人児童生徒とその保護者向けの教育相談会」を開催します。(2020年8月20日 16:00)
-
第1回災害時通訳ボランティア養成講座を開催します。(2020年8月20日 16:00)
-
児童育成センターで「手洗い勉強会」を開催します。(2020年8月19日 16:00)
-
健康づくり支援のための寄附がありました(マルサンアイ株式会社 様)。(2020年8月19日 16:00)
-
岡崎市行財政改革大綱(案)のパブリックコメントを実施します。(2020年8月19日 16:00)
-
社会福祉協議会への寄付がありました(あいち三河農業協同組合 葬祭部様)。(2020年8月18日 16:00)
-
美術博物館企画展「小宇宙の精華 インド宮廷絵画―畠中光享コレクション―」を開催します。(2020年8月18日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(105~108例目≪市内在住103~106例目≫)(2020年8月17日 16:00)
-
令和2年9月岡崎市議会定例会の議案概要を公表します。(2020年8月17日 16:00)
-
食中毒警報の発令について(第2回)(2020年8月17日 16:00)
-
愛知県による新型コロナウイルス感染症患者専用病院の開設における本市との協議について(2020年8月17日 16:00)
-
イオンモール岡崎に市民課の窓口「市民サービスコーナー」がオープンします!(2020年8月17日 16:00)
-
第73回岡崎市芸術祭の参加行事が決定しました。(2020年8月17日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(103~104例目≪市内在住101~102例目≫)(2020年8月16日 15:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(102例目≪市内在住100例目≫)(2020年8月15日 15:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(97~101例目≪市内在住95~99例目≫)(2020年8月14日 16:00)
-
三河武士のやかた家康館企画展「大発見!? 岡崎城跡出土品展2 ~最新の発掘調査と銘文瓦~」を開催します。(2020年8月14日 16:00)
-
「清海堀を探索しよう2020」を開催します。(2020年8月14日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(95~96例目≪市内在住93~94例目≫)(2020年8月13日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(90~94例目≪市内在住88~92例目≫)(2020年8月12日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(89例目≪市内在住87例目≫)(2020年8月11日 16:00)
-
「特殊詐欺等撃退ハガキ」を送付します。(2020年8月11日 16:00)
-
令和2年度市民スポーツ大会 第18回Let'sインディアカ大会結果(2020年8月11日 16:00)
-
交通安全 第72回岡崎市民駅伝競走大会を中止します。(2020年8月11日 16:00)
-
段ボール製間仕切りの寄附があります(岡崎土木災害安全協力会 様)。(2020年8月11日 16:00)
-
図書館テーマ展示「認知症について知ろう」を開催します。(2020年8月11日 16:00)
-
マルサンアイ株式会社と健康づくりの推進に向けた包括連携協定を締結します。(2020年8月11日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(本市発表87例目<市内在住85例目>)(2020年8月10日 17:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(87~88例目≪市内在住85~86例目≫)(2020年8月10日 17:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(81~86例目≪市内在住79~84例目≫)(2020年8月9日 17:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(70~80例目≪市内在住68~78例目≫)(2020年8月7日 17:10)
-
全国で初めて事業所を対象とした「消防法違反を生まないための広報動画」を制作しました。(2020年8月7日 16:00)
-
消防本部初のマスコットキャラクターデザインを募集します。(2020年8月7日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(69例目≪市内在住67例目≫)(2020年8月6日 16:30)
-
火災・救急統計(令和2年7月)(2020年8月6日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(62~68例目≪市内在住60~66例目≫)(2020年8月5日 16:30)
-
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学区こどもの家及び額田地区放課後子ども教室の土曜日休館情報の修正について(2020年8月5日 16:00)
-
「岡崎市交通死亡事故抑止緊急アピール」を発令します。(2020年8月5日 16:00)
-
東公園に東海オンエア等身大パネル武将バージョンを設置し、設置期間中の土日・祝日は、かき氷などを販売します。(2020年8月5日 16:00)
-
岡崎市の新型コロナウイルス感染症週報(8月第1週)(2020年8月5日 16:00)
-
おかざき世界子ども美術博物館企画展「紙のびっくりワールド展 いろいろな紙のアートの世界」を開催します。(2020年8月5日 16:00)
-
食中毒警報の発令について(第1回)(2020年8月5日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(59~61例目≪市内在住57~59例目≫)(2020年8月4日 16:30)
-
令和2年上半期(令和2年1月から令和2年6月)火災・救急・救助の概況を公開します。(2020年8月4日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学区こどもの家及び額田地区放課後子ども教室の土曜日休館及び団体利用の休止について(2020年8月4日 16:00)
-
NTT岡崎ビル利活用事業に関するサウンディング調査を実施します。(2020年8月4日 16:00)
-
駅南中央公園にキッチンカーが出店します。(2020年8月4日 16:00)
-
ホストタウンの情報発信WEBサイトが開設されました。(2020年8月4日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(58例目≪市内在住56例目≫)(2020年8月3日 17:00)
-
岡崎市がスマートシティ先行モデルプロジェクトに選定されました。(2020年8月3日 16:00)
-
市役所本庁舎出入口に市警戒レベル4を掲示し、注意喚起を行っています。(2020年8月3日 16:00)
-
サーモグラフィーカメラとアルコール消毒液の寄附があります(フタバ産業株式会社係長会「葵の会」 様)。(2020年8月3日 16:00)
-
土壌の基準超過が報告されました。(2020年8月3日 16:00)
-
東公園で花菖蒲を無料で配布します!(2020年8月3日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(57例目≪市内在住55例目≫)(2020年8月2日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(53~56例目≪市内在住51~54例目≫)(2020年8月1日 17:30)