報道発表資料(2021年2月)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(948例目≪市内在住945例目≫~950例目≪市内在住947例目≫)(2021年2月27日 16:00)
-
市内公共施設は、3月1日より通常どおりの時間で開館します。(2021年2月26日 19:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(944例目≪市内在住941例目≫~947例目≪市内在住944例目≫)(2021年2月26日 16:00)
-
羽根小学校 社会科学習「商店で働く人」リモートインタビューの授業を開催します。(2021年2月26日 16:00)
-
サッカーボールの寄附受納式を行います(NTPホールディングス株式会社 様)。(2021年2月26日 16:00)
-
「#QURUWAと暮らす」を開催します。(2021年2月26日 16:00)
-
令和3年3月岡崎市議会定例会の追加提出議案概要を公表します。(2021年2月26日 16:00)
-
中央緑道が完成します。(2021年2月26日 16:00)
-
岡崎市歴史的風致維持向上計画 中間評価(案)のパブリックコメントを実施します。(2021年2月26日 16:00)
-
令和3年度市民センター自主講座受講者を募集します。(2021年2月26日 16:00)
-
岡崎市市民公益活動事業費補助金の交付申請団体を募集します。(2021年2月26日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(943例目≪市内在住940例目≫)(2021年2月25日 16:00)
-
「農福連携相談窓口」を市とJAに設置します。(2021年2月25日 16:00)
-
令和3年度りぶら講座(前期)の講師を募集します。(2021年2月25日 16:00)
-
岡崎市国際交流協会主催のネイティブによる会話講座を開催します。(2021年2月25日 16:00)
-
ハニーハント(採蜜体験)を実施します。(2021年2月25日 16:00)
-
岡崎市美術博物館協議会委員を募集します。(2021年2月25日 16:00)
-
北山湿地で春の自然観察会を開催します。(2021年2月25日 16:00)
-
春の火災予防運動を実施します。(2021年2月25日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(942例目≪市内在住939例目≫)(2021年2月24日 16:00)
-
新型コロナワクチン接種体制を構築しました。(2021年2月24日 16:00)
-
北野小学校 「感謝の会」を開催します。(2021年2月24日 16:00)
-
岡崎の桜まつりを開催します。(2021年2月24日 16:00)
-
桜まつりの期間中、岡崎城・三河武士のやかた家康館の開館時間を20時まで延長します。(2021年2月24日 16:00)
-
三河武士のやかた家康館 館蔵優品展「相応寺の華~大名調度の美~」を開催します。(2021年2月24日 16:00)
-
市長による広聴会「まちづくりほっとミーティング(第2回)」を開催します。(2021年2月24日 16:00)
-
防災情報システムをリニューアルします。(2021年2月24日 16:00)
-
“ぬかた”を味わおう。ぬかたギフトセットがリニューアルしました。(2021年2月24日 16:00)
-
東公園へ桜の苗木をご寄附いただきます(公益社団法人岡崎法人会女性部会 様)。(2021年2月24日 16:00)
-
岡崎市ホームページをリニューアルします。(2021年2月24日 16:00)
-
国民健康保険運営協議会委員を公募します。(2021年2月24日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(940例目≪市内在住937例目≫~941例目≪市内在住938例目≫)(2021年2月22日 16:00)
-
福岡小学校へ図書の寄附がありました。(2021年2月22日 16:00)
-
令和3年度シビックセンター主催公演 年間ラインナップが決定しました。(2021年2月22日 16:00)
-
第41回西三河地区消防職員意見発表会の結果を発表します。(2021年2月22日 16:00)
-
市民病院にご寄附をいただきます(株式会社高木製作所 様)。(2021年2月22日 16:00)
-
おかざき産直ぐるっとラリーを実施します。(2021年2月22日 16:00)
-
南海トラフ地震臨時情報における防災対応指針を策定しました。(2021年2月22日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(939例目≪市内在住936例目≫)(2021年2月21日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(938例目≪市内在住935例目≫)(2021年2月20日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(937例目≪市内在住934例目≫)(2021年2月19日 16:00)
-
高齢者向け自宅での運動パンフレット「毎日せいかつ体操」を作成しました。(2021年2月19日 16:00)
-
岡崎市地元企業優先調達条例(案)のパブリックコメントを実施します。(2021年2月19日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(935例目≪市内在住932例目≫~936例目≪市内在住933例目≫)(2021年2月18日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(14例目)(2021年2月18日 16:00)
-
大門小学校 「七尺・四曲金屏風半双2組」が寄贈されます(大門学区総代会 様)。(2021年2月18日 16:00)
-
岡崎ごまんぞく体操 ポルトガル語字幕版動画を公開しました。(2021年2月18日 16:00)
-
令和3年度市民センター定期講座の受講者を募集します。(2021年2月18日 16:00)
-
南公園への寄附があります(岡崎葵ライオンズクラブ 様)。(2021年2月18日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(933例目≪市内在住930例目≫~934例目≪市内在住931例目≫)(2021年2月17日 16:00)
-
JFA第26回全日本U-15フットサル選手権大会で優秀な成績を収めた選手2人が大会の結果を市長に報告します。(2021年2月17日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(932例目≪市内在住929例目≫)(2021年2月16日 16:00)
-
地元飲食店を応援!!第3弾「岡崎駅テイクアウトマルシェ」を開催します。(2021年2月16日 16:00)
-
岡崎市副市長の選任について市議会に同意を求めることにしました。(2021年2月16日 16:00)
-
令和3年度の議員報酬を減額する特例条例議案を議員提出により上程します。(2021年2月16日 16:00)
-
北中学校 「七尺・六曲金屏風2組」が寄贈されます(北中学校協力会・北中学校創立30周年記念事業実行委員会 様)。(2021年2月16日 16:00)
-
令和3年度議会費予算の削減について(2021年2月16日 16:00)
-
図書館職員を募集します。(2021年2月16日 16:00)
-
中央図書館特別展示「東日本大震災から10年」を開催します。(2021年2月16日 16:00)
-
令和3年3月岡崎市議会定例会の議案概要を公表します。(2021年2月16日 16:00)
-
令和3年度当初予算案を発表します。(2021年2月16日 16:00)
-
令和3年度家康行列を延期します。(2021年2月16日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(931例目≪市内在住928例目≫)(2021年2月15日 16:00)
-
社会福祉協議会への寄附がありました(NPO法人呈峰會館 様)。(2021年2月15日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための寄附があります(明治安田生命保険相互会社岡崎支社 様)。(2021年2月15日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(927例目≪市内在住924例目≫~930例目≪市内在住927例目≫)(2021年2月13日 16:00)
-
羽根小学校 いちごをつくる仕事の授業をオンラインで開催します。(2021年2月12日 16:00)
-
令和2年火災・救急・救助の概況について公開します。(2021年2月12日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(13例目)(2021年2月11日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(923例目≪市内在住920例目≫~926例目≪市内在住923例目≫)(2021年2月11日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(920例目≪市内在住917例目≫~922例目≪市内在住919例目≫)(2021年2月10日 16:00)
-
現金のご寄附をいただきました(株式会社十六銀行 様)。(2021年2月10日 16:00)
-
住民監査請求の監査結果を公表しました。(2021年2月10日 16:00)
-
現金をご寄附いただきます(アイチ信和株式会社、アイチ信和安全協力会 様)。(2021年2月10日 16:00)
-
ふるさと納税ワンストップ特例制度に係る申告特例通知書データに誤りがありました。(2021年2月10日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(916例目≪市内在住913例目≫~919例目≪市内在住916例目≫)(2021年2月9日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(本市発表917例目≪市内在住914例目≫)(2021年2月9日 16:00)
-
「おかざき鮎めし街道」と「おかざきカレーパン街道」が「いいともあいち食の街道」に認定されたことを市長へ報告します。(2021年2月9日 16:00)
-
令和2年度包括外部監査の結果が報告されました。(2021年2月9日 16:00)
-
交通安全功労者・団体及び地域安全功労者・団体を表彰します。(2021年2月9日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(914例目≪市内在住911例目≫~915例目≪市内在住912例目≫)(2021年2月8日 16:00)
-
社会福祉のために寄附がありました(岡崎市役所従業員労働組合 様)。(2021年2月8日 16:00)
-
「みんなでつくる岡崎の花火動画withオカザえもん」花火の絵を募集します。(2021年2月8日 16:00)
-
アクリル板及びアクリル板用木製台座をご寄附いただきます(株式会社北善産業 様)。(2021年2月8日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(910例目≪市内在住907例目≫~913例目≪市内在住910例目≫)(2021年2月7日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(901例目≪市内在住898例目≫~909例目≪市内在住906例目≫)(2021年2月6日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(895例目≪市内在住892例目≫~900例目≪市内在住897例目≫)(2021年2月5日 16:00)
-
幸田町と産業振興施策の連携に関する覚書を締結します。(2021年2月5日 16:00)
-
部活動に励む高校生にエールを!!市内各高校の部活動写真で『もっともっと遠くへ』ミュージックビデオを作成しました!(2021年2月5日 16:00)
-
外来種問題について学ぼう~初級編~を開催します。(2021年2月5日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(885例目≪市内在住882例目≫~894例目≪市内在住891例目≫)(2021年2月4日 16:00)
-
火災・救急統計(令和3年1月)(2021年2月4日 16:00)
-
下水道事業受益者負担金の徴収猶予に係る不適切な事務処理がありました。(2021年2月4日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(880例目≪市内在住877例目≫~884例目≪市内在住881例目≫)(2021年2月3日 16:00)
-
令和2年度保育士就労セミナー「現場で働く若手保育士とのオンライン意見交換・相談会」の参加者を追加募集します。(2021年2月3日 16:00)
-
藤棚売店跡地に飲食店を設置管理運営する事業者を募集します。(2021年2月3日 16:00)
-
令和2年度公益財団法人岡崎市スポーツ協会表彰の受章者が決まりました。(2021年2月3日 16:00)
-
ガラス工房葵で『お雛様』の制作・販売を始めました。(2021年2月3日 16:00)
-
休館していた市内公共施設を、2月8日から開館します。(2021年2月3日 14:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(870例目≪市内在住867例目≫~879例目≪市内在住876例目≫)(2021年2月2日 16:00)
-
市長によるスマホを利用した確定申告書の作成体験を行います。(2021年2月2日 16:00)
-
絵本の寄附がありました(つつみ病理診断科クリニック 様)。(2021年2月2日 16:00)
-
根石小学校への寄附がありました。(2021年2月2日 16:00)
-
ビジネステーマ展示「工夫ひとつで売上アップ!広告のコツ」を開催します。(2021年2月2日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(862例目≪市内在住859例目≫~869例目≪市内在住866例目≫)(2021年2月1日 16:00)
-
NTT岡崎ビル利活用事業の募集要項等を公表しました。(2021年2月1日 16:00)
-
ゾウのうんちで紙つくり体験を行います。(2021年2月1日 16:00)
-
ティーンズビブリオバトルinりぶらを開催します。(2021年2月1日 16:00)