報道発表資料(2022年1月)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(7275例目≪市内在住7262例目≫~7498例目≪市内在住7485例目≫)(2022年1月31日 16:40)
-
令和3年度公益財団法人岡崎市スポーツ協会表彰の受章者が決まりました。(2022年1月31日 16:00)
-
市立竜谷小学校を臨時休業します。(2022年1月31日 16:00)
-
南部地域福祉センターを休館します。(2022年1月31日 16:00)
-
シビックセンター コロネットにジュニアシート(無料招待席)を用意しました。(2022年1月31日 16:00)
-
社会福祉のための寄附があります。(柵木 誠様)(2022年1月31日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(7052例目≪市内在住7039例目≫~7274例目≪市内在住7261例目≫)(2022年1月30日 16:40)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(本市発表7251例目《市内在住7238例目》)(2022年1月30日 16:40)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(本市発表7047例目≪市内在住7034例目≫)(2022年1月29日 16:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(6795例目≪市内在住6782例目≫~7051例目≪市内在住7038例目≫)(2022年1月29日 16:30)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(37例目)(2022年1月28日 16:20)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(6543例目≪市内在住6530例目≫~6794例目≪市内在住6781例目≫)(2022年1月28日 16:20)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年1月28日 16:20)
-
地域のお店は地域で応援!「職場deテイクアウト大作戦@岡崎市役所第3弾(夕食総菜予約販売)」を開催します。(2022年1月28日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(6304例目≪市内在住6291例目≫~6542例目≪市内在住6529例目≫)(2022年1月27日 16:30)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年1月27日 16:30)
-
市立羽根小学校の臨時休業の延長について(2022年1月27日 16:00)
-
第50回岡崎市民美術展(市民展)の作品を募集します。(2022年1月27日 16:00)
-
「農福連携から始まる地域活性(SDGsってなに? 地域ブランドってなに?)セミナー」を開催します。(2022年1月27日 16:00)
-
りぶらジャズオーケストラJr.岡崎Beanzz第13回定期コンサートを開催します。(2022年1月27日 16:00)
-
「ゾウさんのうんちで紙作り(上級者編)」を開催します。(2022年1月27日 16:00)
-
「モルモットの魅力を伝えよう!」を開催します。(2022年1月27日 16:00)
-
令和4年度「上下水道親子サポーター おかざきすいっと隊」を募集します。(2022年1月27日 16:00)
-
「外来種問題について学ぼう~初級編~」を開催します。(2022年1月27日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年1月26日 17:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(6146例目≪市内在住6133例目≫~6303例目≪市内在住6290例目≫)(2022年1月26日 17:00)
-
令和3年度愛知県国民保護共同図上訓練を実施します。(2022年1月26日 16:00)
-
浄華保育園の新築工事が完了しました。(2022年1月26日 16:00)
-
岡崎市南部学校給食センター整備基本計画の策定についてパブリックコメントを行います。(2022年1月26日 16:00)
-
令和4年度観光基本計画推進委員を公募します。(2022年1月26日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5946例目≪市内在住5933例目≫~6145例目≪市内在住6132例目≫)(2022年1月25日 16:30)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年1月25日 16:30)
-
下山小学校 名古屋市立川中小学校とオンライン交流会を開催します。(2022年1月25日 16:00)
-
安城農林高等学校に感謝状を贈呈します。(2022年1月25日 16:00)
-
「家事シェアでおうち時間を快適に」を開催します。(2022年1月25日 16:00)
-
環境を考える会を開催します。(2022年1月25日 16:00)
-
中央図書館展示「マナーアップキャンペーン」を開催します。(2022年1月25日 16:00)
-
おかざき産直ぐるっとラリーを実施します。(2022年1月25日 16:00)
-
ビジネステーマ展示「始まる!広がる!テレワーク」を開催します。(2022年1月25日 16:00)
-
ワールドファッションショーを開催します。(2022年1月25日 16:00)
-
市立常磐小学校と市立羽根小学校の臨時休業について(2022年1月24日 18:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5812例目≪市内在住5799例目≫~5945例目≪市内在住5932例目≫)(2022年1月24日 16:30)
-
矢作北児童育成センター及び矢作北学区こどもの家を臨時休館します。(2022年1月24日 16:30)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年1月24日 16:30)
-
若松保育園を臨時休園します。(2022年1月24日 16:00)
-
シビックセンター 「シビックセンター開館20周年記念事業 これであなたも1日音楽家♪」を開催します。(2022年1月24日 16:00)
-
第59回技能五輪全国大会(石工の部)で入賞した岡崎市の選手が市長を表敬訪問します。(2022年1月24日 16:00)
-
シビックセンター 令和4年度主催公演の年間ラインナップが決定しました。(2022年1月24日 16:00)
-
生理用品の寄附があります(株式会社三菱UFJ銀行岡崎支店様)。(2022年1月24日 16:00)
-
滝山寺の木造菩薩立像(伝十一面観音)、岡崎城跡の五万石ふじが愛知県指定文化財に指定されます。(2022年1月24日 16:00)
-
「家康行列」の参加者を募集します。(2022年1月24日 16:00)
-
岡崎市行財政調査会委員を募集します。(2022年1月24日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5732例目≪市内在住5719例目≫~5811例目≪市内在住5798例目≫)(2022年1月23日 16:00)
-
市立六名小学校及び市立男川小学校を臨時休業します。(2022年1月23日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5556例目≪市内在住5543例目≫~5731例目≪市内在住5718例目≫)(2022年1月22日 16:30)
-
市立連尺小学校の学校施設の利用停止及び休業について(2022年1月22日 16:30)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年1月22日 16:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5456例目≪市内在住5443例目≫~5555例目≪市内在住5542例目≫)(2022年1月21日 16:30)
-
市立六ツ美西部小学校を臨時休業します。(2022年1月21日 16:30)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年1月21日 16:30)
-
シビックセンター 「シビック アーリースプリングコンサート」を開催します。(2022年1月21日 16:00)
-
男川児童育成センター及び男川学区こどもの家を臨時休館します。(2022年1月21日 16:00)
-
シビックセンター 「ようこそコロネットシリーズ 務川慧悟 ピアノ・リサイタル」を開催します。(2022年1月21日 16:00)
-
シビックセンター 「次世代育成プロジェクト 未来の音楽家シリーズ 河合雪子」を開催します。(2022年1月21日 16:00)
-
「日本刀初心者講座 ~刀剣鑑賞の作法とマナー~」を開催します。(2022年1月21日 16:00)
-
「FIELD DISCOVERY GAME in 岡崎乙川」を開催します。(2022年1月21日 16:00)
-
2021昭和記念公園トライアスロンフェスティバル オールキッズトライアスロン大会で優勝したことを市長へ報告します。(2022年1月21日 16:00)
-
「第3回おかざきッズ サイエンスセミナー(オンラインVer.)」を開催します。(2022年1月21日 16:00)
-
ガラス工房葵で「お雛様」の制作が最盛期を迎えています。(2022年1月21日 16:00)
-
ことばの教室(中国語)を開催します。(2022年1月21日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5319例目≪市内在住5306例目≫~5455例目≪市内在住5442例目≫)(2022年1月20日 16:00)
-
市立広幡小学校を臨時休業します。(2022年1月20日 16:00)
-
岡崎市保健所業務サポートセンターを開設します。(2022年1月20日 16:00)
-
形埜小学校 6年生が炭焼き体験を行います。(2022年1月20日 16:00)
-
愛知県まん延防止等重点措置による公共施設等の対応について(2022年1月20日 16:00)
-
マルヤス工業株式会社と「スポーツ振興に関する協定」を締結します。(2022年1月20日 16:00)
-
籠田公園出店者説明会を開催します。(2022年1月20日 16:00)
-
第57回岡崎市読書感想文・読書感想画コンクール表彰式を開催します。(2022年1月20日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年1月20日 16:00)
-
城南亭立礼席にて期間限定の新スイーツ「とくがわっふる」を提供します。(2022年1月20日 16:00)
-
松の「こも外し」を行います。(2022年1月20日 16:00)
-
岡崎市中山間地域活性化計画(案)のパブリックコメントを実施します。(2022年1月20日 16:00)
-
西部地域交流センター「やはぎかん市民活動フェス」を開催します。(2022年1月20日 16:00)
-
岡崎市都市拠点基本計画を公表します。(2022年1月20日 16:00)
-
土壌の基準超過が報告されました。(2022年1月20日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5193例目≪市内在住5180例目≫~5318例目≪市内在住5305例目≫)(2022年1月19日 16:10)
-
市立豊富小学校の臨時休業の延長について(2022年1月19日 16:10)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年1月19日 16:10)
-
絵本の寄附がありました(絵本作家 のぶみ様)。(2022年1月19日 16:00)
-
新型コロナウイルスワクチン追加(3回目)接種体制について(2022年1月19日 16:00)
-
第6回全日本高校生自馬選手権大会で優秀な成績を収めたことを市長へ報告します。(2022年1月19日 16:00)
-
65歳以上の高齢者のかたを対象にした、新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目、公共施設型接種会場)の対面予約を行います。(2022年1月19日 16:00)
-
阿知和地区工業団地進出予定企業(第1期)の優先交渉権者を決定しました。(2022年1月19日 16:00)
-
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の申請受付を開始します。(2022年1月19日 16:00)
-
南部地域交流センター「防災講習会」を開催します。(2022年1月19日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5098例目≪市内在住5085例目≫~5192例目≪市内在住5179例目≫)(2022年1月18日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附がありました(NPO法人呈峰會館 様)。(2022年1月18日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年1月18日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5045例目≪市内在住5032例目≫~5097例目≪市内在住5084例目≫)(2022年1月17日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5008例目≪市内在住4995例目≫~5044例目≪市内在住5031例目≫)(2022年1月16日 16:00)
-
市立豊富小学校を臨時休業します。(2022年1月16日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4955例目≪市内在住4942例目≫~5007例目≪市内在住4994例目≫)(2022年1月15日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4882例目≪市内在住4869例目≫~4954例目≪市内在住4941例目≫)(2022年1月14日 16:00)
-
お米と子ども服古着を無料配布します。(2022年1月14日 16:00)
-
子ども服古着の寄附がありました(日本ウエス株式会社様)。(2022年1月14日 16:00)
-
市長が「おとう飯サポーター」への参加を表明しました。(2022年1月14日 16:00)
-
東公園への寄附があります(岡崎竜城ライオンズクラブ 様)。(2022年1月14日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4829例目≪市内在住4816例目≫~4881例目≪市内在住4868例目≫)(2022年1月13日 16:00)
-
六ツ美中部小学校 1年生が「昔遊びの会」を行います。(2022年1月13日 16:00)
-
友好都市・呼和浩特市へメッセージ動画を送りました。(2022年1月13日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4775例目≪市内在住4762例目≫~4828例目≪市内在住4815例目≫)(2022年1月12日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附がありました(岡崎ラウンドダンスサークル リバーサイド 様)。(2022年1月12日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルス感染症患者の発生について(本市発表4791例目≪市内在住4778例目≫)(2022年1月12日 16:00)
-
補正予算を専決処分しました。(2022年1月12日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4754例目≪市内在住4741例目≫~4774例目≪市内在住4761例目≫)(2022年1月11日 16:20)
-
第11次岡崎市交通安全計画を策定しました。(2022年1月11日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4738例目≪市内在住4725例目≫~4753例目≪市内在住4740例目≫)(2022年1月10日 16:20)
-
市立緑丘小学校及び市立三島小学校を臨時休業します。(2022年1月10日 16:20)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4721例目≪市内在住4709例目≫~4737例目≪市内在住4724例目≫)(2022年1月9日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(本市発表4728例目≪市内在住4715例目≫)(2022年1月9日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4695例目≪市内在住4683例目≫~4720例目≪市内在住4708例目≫)(2022年1月8日 16:00)
-
都市宣言「子ども・女性・高齢者を犯罪から守るまち岡崎」を表明しました。(2022年1月8日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4678例目≪市内在住4666例目≫~4694例目≪市内在住4682例目≫)(2022年1月7日 16:00)
-
愛産大との連携によるアーチェリー無料体験会を開催します。(2022年1月7日 16:00)
-
優良な消防団員や婦人自主防災クラブ員等を表彰します。(2022年1月7日 16:00)
-
「地域水素事業シンポジウムin岡崎市」を開催します。(2022年1月7日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4670例目≪市内在住4658例目≫~4677例目≪市内在住4665例目≫)(2022年1月6日 16:00)
-
南公園 梅が開花しました。(2022年1月6日 16:00)
-
第65回岡崎市小中学校書き初め展を開催します。(2022年1月6日 16:00)
-
新香山中学校 エネルギー利用の学習でエネルギー供給会社(株式会社JERA様)とTeamsでTV会議授業を行います。(2022年1月6日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4665例目≪市内在住4653例目≫~4669例目≪市内在住4657例目≫)(2022年1月5日 16:00)
-
「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーンを実施します!(2022年1月4日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4663例目≪市内在住4651例目≫~4664例目≪市内在住4652例目≫)(2022年1月2日 16:00)