報道発表資料(2022年6月)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月30日 16:00)
-
図書をご寄附いただきます(司法書士 池田千恵 様)。(2022年6月30日 16:00)
-
令和4年6月 期末勤勉手当の支給状況(2022年6月30日 16:00)
-
図書館テーマ展示「文様エトセトラ」を開催します。(2022年6月30日 16:00)
-
令和3年度における大気、水質、騒音・振動及びダイオキシン類に係る調査結果を公表します。(2022年6月30日 16:00)
-
中部電力パワーグリッド株式会社岡崎営業所と伐採木の動物への飼料提供に関する協定を締結します。(2022年6月30日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月29日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月29日 16:00)
-
医療スタッフのユニフォームをリニューアルします。(2022年6月29日 16:00)
-
2023年大河ドラマ「どうする家康」放送をきっかけに、地元をもっと好きになってもらうためのアンケートを実施しています。(2022年6月29日 16:00)
-
大河ドラマ「どうする家康」トークショー『チーフプロデューサーと時代考証の先生の話を聞こう!』を開催します。(2022年6月29日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月28日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月28日 16:00)
-
下山小学校 「親子AED講習会・みてみてポイント発表・学校保健委員会」、「子ども緑の勉強会」を開催します。(2022年6月28日 16:00)
-
岡崎市子ども・子育て会議委員を公募します。(2022年6月28日 16:00)
-
北部地域交流センター「こどものまち なごみん横丁」を開催します。(2022年6月28日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(73例目)(2022年6月27日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月27日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月27日 16:00)
-
食中毒警報の発令について(第1回)(2022年6月27日 16:00)
-
令和4年度市民スポーツ大会 第49回岡崎馬術大会結果(2022年6月27日 16:00)
-
「おかざきッズ プログラミング・フェスタ2022」を開催します。(2022年6月27日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月26日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月25日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月24日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月24日 16:00)
-
市民病院で新型コロナウイルスのクラスターが発生しました。(2022年6月24日 16:00)
-
岡崎市地球温暖化防止隊「CO2測定・見える化報告会」を開催します。(2022年6月24日 16:00)
-
六ツ美市民センター市民講座「はじめてのバレトン講座」を開催します。(2022年6月24日 16:00)
-
東部市民センター市民講座「わくわく!マジック&バルーンアート講座」を開催します。(2022年6月24日 16:00)
-
令和4年度岡崎市平和祈念式を開催します。(2022年6月24日 16:00)
-
第75回岡崎美術展(岡展)の作品を募集します。(2022年6月24日 16:00)
-
令和4年度岡崎市少年消防クラブ指導委員会で、優良クラブ表彰と優良指導者表彰を行います。(2022年6月24日 16:00)
-
「LGBTQ MEETUP ~広げよう”和”~」を開催します。(2022年6月24日 16:00)
-
「LGBTQとカミングアウトされたらどうする? ~多様な性について考える~」を開催します。(2022年6月24日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月23日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月23日 16:00)
-
市内の小中学校に書籍のご寄附をいただきます(小野 宗芳 様)。(2022年6月23日 16:00)
-
市内中学校等で実施している「校内フリースクール事業」に対し、ご寄附をいただきます(岡崎東ロータリークラブ 様)。(2022年6月23日 16:00)
-
宮崎小学校 「探鳥会」「一輪車講習会」を開催します。(2022年6月23日 16:00)
-
岡崎公園 臨時物品販売所設営・管理運営業務を実施する事業者を募集します。(2022年6月23日 16:00)
-
移住相談窓口を開設します。(2022年6月23日 16:00)
-
岡崎まちかどジャズライブ2022の演奏者を募集します。(2022年6月23日 16:00)
-
大平市民センター市民講座 子ども体験教室「親子で作ろう!手ごねピザと簡単スイーツ」を開催します。(2022年6月23日 16:00)
-
市制施行106周年記念式における表彰者が決まりました。(2022年6月23日 16:00)
-
「オカザえもんの出張アート教室」を実施します。(2022年6月23日 16:00)
-
ことばの教室(ポルトガル語)を開催します。(2022年6月23日 16:00)
-
こどもワールドレクチャーを開催します。(2022年6月23日 16:00)
-
夏休み子どもイベント「社会科自由研究相談会」を開催します。(2022年6月23日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月22日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月22日 16:00)
-
「第1回おかざきサタデーナイトリレーマラソン」を開催します!(2022年6月22日 16:00)
-
三菱自動車工業株式会社と「カーボンニュートラル社会の実現に向けた協定」を締結します。(2022年6月22日 16:00)
-
竜谷小学校 2年生が生活科の授業で学区探検を行います。(2022年6月22日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月21日 16:00)
-
東公園動物園 ミニチュアホースの赤ちゃんの名前が決定しました。(2022年6月21日 16:00)
-
シビックセンター「アンサンブル天下統一 アンサンブル・アカデミーマスタークラス、アンサンブル・アカデミーコンサート」を開催します。(2022年6月21日 16:00)
-
第19回シビックセンター夏祭りを開催します。(2022年6月21日 16:00)
-
令和4年度「おかざき創業塾」受講者を募集します。(2022年6月21日 16:00)
-
「夏の交通安全市民運動」に市民総ぐるみで取り組みます。(2022年6月21日 16:00)
-
旧本多忠次邸で開館10周年記念企画展「光の中のラリック-Verre et Flore-」を開催します。(2022年6月21日 16:00)
-
北部地域交流センター「なごみん つながるプロジェクト」を開催します。(2022年6月21日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月20日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月20日 16:00)
-
「岡崎城下家康公夏まつり第74回花火大会」一般向け有料観覧席の販売を行います。(2022年6月20日 16:00)
-
令和4年6月岡崎市議会定例会の追加提出議案概要を公表します。(2022年6月20日 16:00)
-
岡崎市公平委員会の委員の選任について市議会に同意を求めます。(2022年6月20日 16:00)
-
子育て応援すくすくLINEの配信を開始します。(2022年6月20日 16:00)
-
令和4年6月岡崎市議会定例会に追加補正予算を提出します。(2022年6月20日 16:00)
-
「岡崎市ひとり親家庭支援」のLINEアカウントを開設しました。(2022年6月20日 16:00)
-
人権擁護委員の推薦について市議会に諮問します。(2022年6月20日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月19日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月18日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月17日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月17日 16:00)
-
岡崎市学区福祉委員会連絡協議会の新役員が決定しました。(2022年6月17日 16:00)
-
シビックセンター「コロネット市民音楽フェスティバル2022」を開催します。(2022年6月17日 16:00)
-
シビックセンター「エキサイティングステージ 挾間美帆&デンマークラジオ・ビッグバンド」を開催します。(2022年6月17日 16:00)
-
シビックセンター「ようこそコロネットシリーズ JUST 2 HOURS!!新体感!バレエ音楽の世界」を開催します。(2022年6月17日 16:00)
-
地域交流センター六ツ美分館・悠紀の里「六ツ美地域自慢交流会」を開催します。(2022年6月17日 16:00)
-
「岡崎図書館開館110周年・第20回岡崎図書館まつり」を開催します。(2022年6月17日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月16日 16:00)
-
ウクライナ人道危機救援金の寄附があります(ビジョン21クラブHF 様)(2022年6月16日 16:00)
-
「岡崎市の市民所得」を販売します。(2022年6月16日 16:00)
-
岡崎ガラス工房葵の作家3名による作品展「うつわのかたち」を開催します。(2022年6月16日 16:00)
-
岡崎城にオリジナルキャラクターが登場します。(2022年6月16日 16:00)
-
「第6回予防業務優良事例表彰」の優秀賞を岡崎市消防本部が受賞したことを市長に報告します。(2022年6月16日 16:00)
-
中央図書館子ども図書室で「夏休みイベント」を開催します。(2022年6月16日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月15日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月15日 16:00)
-
明治用水頭首工の大規模漏水に関する緊急要請を行います。(2022年6月15日 16:00)
-
多様な性の尊重に向けたキャンペーンを行います。(2022年6月15日 16:00)
-
第72回「社会を明るくする運動」関連行事を行います。(2022年6月15日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月14日 16:00)
-
オカザえもん10周年記念シティプロモーション事業を実施します。(2022年6月14日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月13日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月13日 16:00)
-
ウクライナのドキュメンタリー映画を上映します。(2022年6月13日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月12日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月11日 16:00)
-
明治用水頭首工の大規模漏水の影響を受ける水道用水(左岸側取水)に関する緊急申し入れを行いました。(2022年6月10日 17:10)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月10日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月10日 16:00)
-
おかざき世界子ども美術博物館 夏季企画展「あそべる 宇宙博」を開催します。(2022年6月10日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月9日 16:00)
-
火災・救急統計(令和4年5月)(2022年6月9日 16:00)
-
中山間地域の活性化のため、岡崎市移住アドバイザーを委嘱します。(2022年6月9日 16:00)
-
「デジタル人材」を育成するための取り組みを推進します。(2022年6月9日 16:00)
-
OKフードドライブを開催します。(2022年6月9日 16:00)
-
愛知ダイハツ株式会社と「地域福祉に関する協定」を締結します。(2022年6月9日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月8日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月8日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附があります(大和証券岡崎支店 様)。(2022年6月8日 16:00)
-
成道山大樹寺様から徳川家康「疫病退散マスク」を寄附いただきます。(2022年6月8日 16:00)
-
令和4年6月岡崎市議会定例会の追加提出議案概要を公表します。(2022年6月7日 16:30)
-
令和4年6月岡崎市議会定例会に追加補正予算を提出します。(2022年6月7日 16:30)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月7日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月7日 16:00)
-
岡崎市図書館交流プラザ駐車場の出口ゲートバーが破損被害に遭いました。(2022年6月7日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月6日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月6日 16:00)
-
OKAZAKIグリーンカーテンプロジェクトを始動します。(2022年6月6日 16:00)
-
農福連携事業 市内のいちご農家が摘み取り体験を福祉事業所へ提供します。(2022年6月6日 16:00)
-
図書をご寄附いただきます(夢創造プロジェクト 様)。(2022年6月6日 16:00)
-
図書をご寄附いただきます(豊田信用金庫 様)。(2022年6月6日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月5日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月4日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月3日 16:00)
-
北野小学校 「田植え体験」を行います。(2022年6月3日 16:00)
-
第35回はつらつクラブ岡崎ゲートボール大会の結果をお知らせします。(2022年6月3日 16:00)
-
人命救助事案の消防協力者を表彰します。(2022年6月3日 16:00)
-
令和4年度消防機械器具取扱講習会を開催します。(2022年6月3日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月2日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月2日 16:00)
-
形埜小学校 「ササユリ遠足」「ササユリ市役所訪問」を行います。(2022年6月2日 16:00)
-
マルサンアイ株式会社とWEBを活用した社会科見学授業を行います。(2022年6月2日 16:00)
-
岡崎商業高校と連携し、市民活動団体をPRします。(2022年6月2日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(72例目)(2022年6月1日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年6月1日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年6月1日 16:00)
-
市民会館「令和4年度 第1回・第2回サロンコンサート」を開催します。(2022年6月1日 16:00)
-
ガラス工房葵で『風鈴』などの夏商品の制作が最盛期を迎えています。(2022年6月1日 16:00)
-
令和4年春の叙勲受章を市長に報告されます。(山田美代子様、竹内正司様)(2022年6月1日 16:00)
-
岡崎「第九」をうたう会が演奏会に向けて練習を開始しました。(2022年6月1日 16:00)