報道発表資料(2022年7月)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月31日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月30日 16:20)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(78例目)(2022年7月30日 16:20)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月29日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月29日 16:00)
-
「第48回生徒市議会」、「中学生フォーラム」を開催します。(2022年7月29日 16:00)
-
市民会館「令和4年度 第3回・第4回サロンコンサート」を開催します。(2022年7月29日 16:00)
-
FCマルヤス岡崎の協力による、ひとり親家庭向け「子どもサッカー教室」を開催します。(2022年7月29日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月28日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月28日 16:00)
-
矢作消防団第2部が「第67回愛知県消防操法大会」に出場します。(2022年7月28日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附があります(株式会社ナンブ 様)。(2022年7月28日 16:00)
-
株式会社アイシン様から木のおもちゃを寄贈いただきました。(2022年7月28日 16:00)
-
令和4年度岡崎市優良工事施工業者表彰式を行います。(2022年7月28日 16:00)
-
ビジネステーマ展示「自宅で起業?!もっと自由に働く方法」を開催します。(2022年7月28日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月27日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月27日 16:00)
-
QURUWA事業リノベーションスクールを開催します。(2022年7月27日 16:00)
-
「どうぶつとなかよくなろう!カピバラ編・リスザル編」を開催します。(2022年7月27日 16:00)
-
競争入札参加資格者の入札参加停止措置を行います。(2022年7月27日 16:00)
-
「食育メッセ2022」を開催します。(2022年7月27日 16:00)
-
東部市民センター市民講座「自宅の軽トラを手軽にキャンピングカーにする講座」を開催します。(2022年7月27日 16:00)
-
東公園動物園イベント「生きものの未来を考える~環境ラベルってなあに?」を開催します。(2022年7月27日 16:00)
-
岡崎墓園墓地の利用者を募集します。(2022年7月27日 16:00)
-
おかざき上下水フォトコンテストを開催します。(2022年7月27日 16:00)
-
公用車の広告掲載を募集します。(2022年7月27日 16:00)
-
起業支援講座「夢をカタチに、好きを仕事に」を開催します。(2022年7月27日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月26日 16:00)
-
矢作北児童育成センターを臨時休館します。(2022年7月26日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月26日 16:00)
-
普通交付税の不交付団体となりました。(2022年7月26日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附がありました。(アピタ岡崎北店 様)(2022年7月26日 16:00)
-
食料品の寄附がありました(歌謡ステージ・スマイル 様)。(2022年7月26日 16:00)
-
「外国人生徒とその保護者向けの進路説明会」を開催します。(2022年7月26日 16:00)
-
東海オンエアてつやのマンホールカードを配布します。(2022年7月26日 16:00)
-
漫画展「マンガで読む戦国の徳川家臣団」、徳川四天王講座「徳川四天王を知ってんの?」を開催します。(2022年7月26日 16:00)
-
岡崎市テレワーク就労支援事業「女性のためのテレワーク入門セミナー」を開催します。(2022年7月26日 16:00)
-
美術博物館を休館します。(2022年7月26日 16:00)
-
岡崎市テレワーク就労支援事業「女性のためのテレワークスキルアップセミナー」を開催します。(2022年7月26日 16:00)
-
大門及び第2大門児童育成センターを臨時休館します。(2022年7月25日 16:10)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月25日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月25日 16:00)
-
第1細川児童育成センターを臨時休館します。(2022年7月25日 16:00)
-
新型コロナウイルスワクチン4回目接種の対象者拡大について(2022年7月25日 16:00)
-
「第29回岡崎将棋まつり」を開催します。(2022年7月25日 16:00)
-
「岡崎市の人口(令和4年版)」を販売します。(2022年7月25日 16:00)
-
夏の安全なまちづくり県民運動を実施します。(2022年7月25日 16:00)
-
令和3年度決算の概要(2022年7月25日 16:00)
-
「おかざき生涯学習手帳」を作成しました。(2022年7月25日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月24日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(76、77例目)(2022年7月24日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月23日 16:00)
-
大樹寺の木造東照大権現(徳川家康)坐像が愛知県指定文化財に指定されます。(2022年7月22日 17:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月22日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月22日 16:00)
-
株式会社デンソーと「スポーツ振興に関する協定」を締結します。(2022年7月22日 16:00)
-
「どうする家康」気運盛り上げポロシャツを作成しました。(2022年7月22日 16:00)
-
「オカザえもん10周年 オカザえもんのアートワンダーランド ―その表現活動の世界―」を開催します。(2022年7月22日 16:00)
-
ミロのヴィーナス(複製)を美術館で展示します。【ルーブル美術館で制作された実物大の公認レプリカモデルです。】(2022年7月22日 16:00)
-
ことばの教室(ベトナム語)を開催します。(2022年7月22日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月21日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月21日 16:00)
-
上地小学校 おやじの会「防災訓練」を開催します。(2022年7月21日 16:00)
-
羽根児童育成センターを臨時休館します。(2022年7月20日 16:40)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(市民病院)(2022年7月20日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月20日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月20日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附がありました。(2022年7月20日 16:00)
-
市議会議員の新型コロナウイルス感染について(2022年7月20日 16:00)
-
「出会いの岡崎駅マエ縁日(夏休みの巻)」を開催します。(2022年7月20日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月19日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月19日 16:00)
-
令和4年度市民スポーツ大会結果(7月17日開催分)(2022年7月19日 16:00)
-
「今岡友美 Jazzの街岡崎アンバサダー就任記念コンサート」を開催します。(2022年7月19日 16:00)
-
岡崎葵ボーイズが「第53回日本少年野球選手権大会」に出場することを市長へ報告します。(2022年7月19日 16:00)
-
シーホース三河がBリーグ2021-2022シーズンの結果報告のため市長を訪問します。(2022年7月19日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月18日 16:10)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(75例目)(2022年7月18日 16:10)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月17日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月16日 16:20)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月15日 16:00)
-
7月13日発表の新型コロナウイルス感染症患者発生数の訂正について(2022年7月15日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月15日 16:00)
-
「岡崎スポーツフェスティバル2022」を初開催します。(2022年7月15日 16:00)
-
市政だよりで天野ひろゆきさんの連載を開始します。(2022年7月15日 16:00)
-
「FIA世界ラリー選手権(WRC)フォーラムエイト・ラリージャパン2022」が岡崎市で開催されます。(2022年7月15日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月14日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月14日 16:00)
-
児童育成センターへ図書の寄附があります(国際ソロプチミスト岡崎 様)。(2022年7月14日 16:00)
-
シビックセンター「避難訓練コンサート」を開催します。(2022年7月14日 16:00)
-
シビックセンター「コロネットランチタイムコンサート レミ・ジュニエ ピアノ・リサイタル」を開催します。(2022年7月14日 16:00)
-
シビックセンター「クローズアップおかざき ゴルトベルク変奏曲」を開催します。(2022年7月14日 16:00)
-
「Jazzの街岡崎アンバサダー」の任命式を行います。(2022年7月14日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月13日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月13日 16:00)
-
令和4年度採用岡崎市育児休業代替任期付職員(保健師)を募集しています。(2022年7月13日 16:00)
-
任期付職員(一般事務)を募集しています。(2022年7月13日 16:00)
-
『「家康公生誕の地」岡崎!スマホ決済で得!徳!最大20%戻ってくるキャンペーン』を実施します。(2022年7月13日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月12日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月12日 16:00)
-
JICA海外協力隊 赴任前の市長報告を行います。(2022年7月12日 16:00)
-
「第13回 出会いの岡崎 駅ナカ横丁」を開催します。(2022年7月12日 16:00)
-
中央図書館で所蔵する点字図書及び録音図書の点字による目録を更新しました。(2022年7月12日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月11日 16:00)
-
岡崎駅西口自転車等駐車場用地活用事業の事業者を募集します。(2022年7月11日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月11日 16:00)
-
火災・救急統計(令和4年6月)(2022年7月11日 16:00)
-
三島小学校 アオノリュウゼツランが間もなく開花します。(2022年7月11日 16:00)
-
羽根小学校 「SDGs一緒にやろうよプロジェクト」を開催します。(2022年7月11日 16:00)
-
「岡崎市行財政改革推進計画令和3年度実績報告書」を作成しました。(2022年7月11日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月10日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(74例目)(2022年7月10日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月9日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月8日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月8日 16:00)
-
羽根小学校 「未来の仕事をみんなで学ぼう ドローン×HANE」を開催します。(2022年7月8日 16:00)
-
NTT西日本と岡崎市の連携による民間事業者誘致事業が完成!NTT岡崎ビル1階に民間複合施設「NEKKO OKAZAKI」がオープンします。(2022年7月8日 16:00)
-
六ツ美中学校 「バレーボール教室」、「2校1園合同避難訓練」を行います。(2022年7月8日 16:00)
-
岡崎茶の売上の一部をご寄附いただきます。(2022年7月8日 16:00)
-
高校野球愛知大会に新たな魅力創出「エール!マルシェ」を行います。(2022年7月8日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月7日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月7日 16:00)
-
節電のため公共施設の消灯を実施します。(2022年7月7日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附があります(特定非営利活動法人おかざき農遊会 様)。(2022年7月7日 16:00)
-
フタバ産業軟式野球部が天皇賜杯第77回全日本軟式野球大会への出場報告のため市長を訪問します。(2022年7月7日 16:00)
-
令和4年度岡崎城下家康公夏まつりで「知って、肝炎プロジェクト」の啓発イベントを開催します。(2022年7月7日 16:00)
-
テントをご寄附いただきます(マルヤス工業株式会社 様)。(2022年7月7日 16:00)
-
翔南中学校 「翔南の夢プロジェクト」を開催します。(2022年7月7日 16:00)
-
高齢者体験型交通安全教室を実施します。(2022年7月7日 16:00)
-
OKフードドライブを開催します。(2022年7月7日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月6日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月6日 16:00)
-
岡崎公園 ミストシャワーで夏をクールダウン!(2022年7月6日 16:00)
-
中小企業・勤労者支援センター「9月開催先端技術セミナー」の参加者を募集します!(2022年7月6日 16:00)
-
競争入札参加資格者の入札参加停止措置を行います。(2022年7月6日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月5日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月5日 16:00)
-
桑谷展望園地の防犯カメラが破損被害に遭いました。(2022年7月4日 17:20)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月4日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月4日 16:00)
-
令和4年度市民スポーツ大会 第57回岡崎市民サッカー大会結果(2022年7月4日 16:00)
-
家庭系ごみの分別変更に係る実証実験を行います。(2022年7月4日 16:00)
-
オカザえもん10周年記念販売会に出店もしくは商品を出荷していただける事業者を募集します。(2022年7月4日 16:00)
-
ジャズコレクションセミナー「内田修ジャズコレクションの価値とは」の動画を公開しました。(2022年7月4日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月3日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月2日 16:00)
-
中央クリーンセンター可燃ごみ貯留ピットの火災が鎮火しました。(2022年7月1日 16:30)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年7月1日 16:00)
-
市職員の新型コロナウイルスへの感染について(2022年7月1日 16:00)
-
中央クリーンセンター 可燃ごみ貯留ピットで火災が発生しました。(2022年7月1日 16:00)
-
岡崎市シティプロモーション動画を制作しました。(2022年7月1日 16:00)
-
岡崎市民病院でノババックスワクチンの接種を始めます。(2022年7月1日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附があります(株式会社アイシン 様)。(2022年7月1日 16:00)
-
道の駅藤川宿の指定管理者を公募します。(2022年7月1日 16:00)
-
秋に延期した家康行列を11月5日に開催します。(2022年7月1日 16:00)
-
親善都市「石垣市の観光と物産展」を開催します。(2022年7月1日 16:00)
-
市立看護専門学校 オープンキャンパスを開催します!(2022年7月1日 16:00)