報道発表資料(2022年9月)
-
三島小学校 「基礎生物学研究所」出前授業を開催します。(2022年9月30日 16:00)
-
「おかざきッズ・MIRAIオンラインセミナー」を開催します。(2022年9月30日 16:00)
-
静岡県静岡市に応急給水のため派遣されていた職員が帰任し、市長に活動状況を報告します。(2022年9月30日 16:00)
-
市民会館「令和4年度 第5回・第6回サロンコンサート」を開催します。(2022年9月30日 16:00)
-
市民病院のロゴマークを策定しました。(2022年9月30日 16:00)
-
岡崎文化協会「第34回文協文化祭」を開催します。(2022年9月30日 16:00)
-
令和4年度明るい選挙啓発ポスターコンクール入賞作品を決定しました。(2022年9月30日 16:00)
-
おかざき世界子ども美術博物館「子どもたちのアール・ブリュット2022」後期展示を開催します。(2022年9月30日 16:00)
-
常磐南小学校 「ときなん ナナメの教室」を行います。(2022年9月29日 16:00)
-
岡崎スポーツフェスティバル2022で「スポフェスマルシェ」を開催します!(2022年9月29日 16:00)
-
河合中学校 令和4年度「学校保健委員会」を開催します。(2022年9月29日 16:00)
-
フタバ産業軟式野球部が天皇賜杯第77回全日本軟式野球大会の優勝報告のため市長を訪問します。(2022年9月29日 16:00)
-
出会いの杜公園で出会いの岡崎駅マエ縁日(ハロウィンの巻)を開催します。(2022年9月29日 16:00)
-
ビジネステーマ展示「地元でバズろう!!」を開催します。(2022年9月29日 16:00)
-
水道水の使用に関するアンケート調査を実施します。(2022年9月29日 16:00)
-
児童書のご寄附をいただきます。(334-A地区4R1Z6ライオンズクラブ 様)(2022年9月29日 16:00)
-
「岡商×図書館コラボ展示」を開催します。(2022年9月29日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(112例目)(2022年9月28日 16:00)
-
常磐南小学校 稲刈りを行います。(2022年9月28日 16:00)
-
令和4年9月岡崎市議会定例会の追加提出議案概要を公表します。(2022年9月28日 16:00)
-
「岡崎市30人学級実施検討会議」がこれまでの議事について教育長に報告します。(2022年9月28日 16:00)
-
岡崎市教育委員会の委員の任命について市議会に同意を求めます。(2022年9月28日 16:00)
-
岡崎市固定資産評価審査委員会委員の選任について市議会に同意を求めます。(2022年9月28日 16:00)
-
令和4年9月岡崎市議会定例会に追加補正予算を提出します。(2022年9月28日 16:00)
-
岡崎市公平委員会の委員の選任について市議会に同意を求めます。(2022年9月28日 16:00)
-
中日本高速道路株式会社及び中日本エクシス株式会社と連携と協力に関する協定を締結します。(2022年9月28日 16:00)
-
赤い羽根共同募金運動にご協力ください。(2022年9月27日 16:00)
-
北野小学校 「稲刈り」を行います。(2022年9月27日 16:00)
-
美合小学校 「ホタル放流会」を行います。(2022年9月27日 16:00)
-
美川中学校 2年生が「マナー講座」の学習を行います。(2022年9月27日 16:00)
-
【岡崎市地域店舗ファンづくり推進事業】登録店舗「家康印」が名鉄百貨店催事「東海の美力」に出陣します!(2022年9月27日 16:00)
-
東公園動物園イベントを開催します。(2022年9月27日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月26日 16:00)
-
第16回消防団員消防技術発表会の結果をお知らせします。(2022年9月26日 16:00)
-
令和4年度市民スポーツ大会 少林寺拳法岡崎大会結果(2022年9月26日 16:00)
-
形埜小学校 形埜学区青少年健全育成会講演会「日近太鼓」を開催します。(2022年9月26日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染患者の健康フォローアップセンターを開設します。(2022年9月26日 16:00)
-
2022岡崎城下家康公秋まつり「2022商工フェア・第49回岡崎市農林業祭」を開催します。(2022年9月26日 16:00)
-
第30回全国川サミットin岡崎を開催します。(2022年9月26日 16:00)
-
「第69回岡崎市小中学校理科作品展、第49回岡崎市小中学校技術・家庭科作品展」、「第59回造形おかざきっ子展」を開催します。(2022年9月26日 16:00)
-
岡崎市テレワーク就労支援事業「テレワークビジネスマッチングイベント」を開催します。(2022年9月26日 16:00)
-
岡崎市テレワーク就労支援事業「女性のためのビジネススキルセミナー」を開催します。(2022年9月26日 16:00)
-
法律セミナー「トラブルに備えよう!交通事故と法律のはなし」を開催します。(2022年9月26日 16:00)
-
台風第15号による断水が発生している静岡市へ給水車を派遣しました。(2022年9月26日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月25日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月24日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月23日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月22日 16:00)
-
光ヶ丘女子高等学校ダンス部、岡崎女子大学・岡崎女子短期大学ダンス部がダンスフェスティバルで入賞したことを市長へ報告します。(2022年9月22日 16:00)
-
中学3年・高校3年生等のインフルエンザ予防接種費用を助成します。(2022年9月22日 16:00)
-
岡崎市東公園動物園フォトコンテストを開催します。(2022年9月22日 16:00)
-
ちびっこ警察官によるシートベルト着用徹底キャンペーンを開催します。(2022年9月22日 16:00)
-
「クルマの学校」を開催します。(2022年9月22日 16:00)
-
明治安田生命保険相互会社との協働による講座「あなたは大丈夫?フレイル予防講座」を開講します。(2022年9月22日 16:00)
-
「外国人市民無料法律相談会」を開催します。(2022年9月22日 16:00)
-
創業支援事業「~聴く・学ぶ・やってみる~『+月5万円稼ぐ!』起業サポートスクール」受講者を募集します。(2022年9月22日 16:00)
-
六ツ美4学区7か所の児童育成センターへご寄附をいただきます(岡崎市六ツ美商工会青年部 様)。(2022年9月22日 16:00)
-
「育休ママとパパのための職場復帰応援講座」を開催します。(2022年9月22日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月21日 16:00)
-
市議会議員の新型コロナウイルス感染について(2022年9月21日 16:00)
-
令和4年度視聴覚教育・情報教育功労者表彰において、本市教育関係者が表彰されました。(2022年9月21日 16:00)
-
岡崎デジタルアートナイトフェスティバルを開催します。(2022年9月21日 16:00)
-
オミクロン株対応新型コロナウイルスワクチンによる追加(3~5回目)接種体制について(2022年9月21日 16:00)
-
令和5年度予算編成方針を策定しました。(2022年9月21日 16:00)
-
スマートフォンで税証明の交付申請ができるようになります。(2022年9月21日 16:00)
-
「子どもの教育資金、どう備える?」ひとり親家庭のための教育費セミナーを開催します。(2022年9月21日 16:00)
-
大河ドラマ館をPRするオリジナル啓発品を製作しました。(2022年9月21日 16:00)
-
岡崎市子ども・若者総合相談センターを設置します(2022年9月21日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月20日 16:00)
-
令和4年度市民スポーツ大会結果(9月16、18日開催分)(2022年9月20日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附があります(小原建設株式会社 様)。(2022年9月20日 16:00)
-
シビックセンター キッズお仕事体験「子どもレセプショニスト」の参加者を募集します。(2022年9月20日 16:00)
-
岡崎市道路ボランティア清掃を実施します。(2022年9月20日 16:00)
-
中央市民センター 市民講座を開催します。(2022年9月20日 16:00)
-
図書館テーマ展示「からだと向きあう」を開催します。(2022年9月20日 16:00)
-
ワールドクッキング「韓国ジンくんのキムチチゲとプルコギ」を開催します。(2022年9月20日 16:00)
-
川と海のクリーン大作戦を行います。(2022年9月20日 16:00)
-
「多文化親子サロン~親子でこうさくやゲームをしよう~」を開催します。(2022年9月20日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月19日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月18日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月17日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月16日 16:00)
-
岡崎公園 「清海堀を探索しよう2022」を開催します。(2022年9月16日 16:00)
-
小児(5歳~11歳)を対象とした新型コロナウイルスワクチン追加(3回目)接種について(2022年9月16日 16:00)
-
シビックセンター 「ようこそコロネットシリーズ 幸田浩子&福井敬 デュオ・リサイタル」を開催します。(2022年9月16日 16:00)
-
シビックセンター 「ジュニア・アートプロデューサー」参加者を募集します。(2022年9月16日 16:00)
-
シビックセンター 「シビック ワールド・フェスティバル」を開催します。(2022年9月16日 16:00)
-
シビックセンター 「エキサイティングステージ ギタリストたちの饗宴」を開催します。(2022年9月16日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月15日 16:00)
-
北中学校 スポーツフェスタで「新・輝づなソーラン」を披露します。(2022年9月15日 16:00)
-
中学校の電子黒板の整備が完了し、授業での活用が始まりました。(2022年9月15日 16:00)
-
三島小学校 「石工職人に学ぶ会」を開催します。(2022年9月15日 16:00)
-
殿橋・明代橋をライトアップします。(2022年9月15日 16:00)
-
2年連続で教員制作映像教材が全国コンクールで文部科学大臣賞を受賞しました。(2022年9月15日 16:00)
-
第16回消防団員消防技術発表会を開催します。(2022年9月15日 16:00)
-
ガラス工房葵 オカザえもん生誕10周年を記念した工芸品を販売します。(2022年9月15日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月14日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(111例目)(2022年9月14日 16:00)
-
官民一体合同大立哨を実施します。(2022年9月14日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月13日 16:00)
-
「第15回 出会いの岡崎 駅ナカ横丁」を開催します。(2022年9月13日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月12日 16:00)
-
令和4年度市民スポーツ大会結果(9月10日開催分)(2022年9月12日 16:00)
-
岡崎ライオンズクラブの招待による「第57回岡崎市小学校特別支援学級社会見学」を行います。(2022年9月12日 16:00)
-
下山小学校 「稲刈り交流会」を開催します。(2022年9月12日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(110例目)(2022年9月11日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月11日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月10日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(109例目)(2022年9月10日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月9日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(108例目)(2022年9月9日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附があります(ドミーユニオン 様)。(2022年9月9日 16:00)
-
イオンモール岡崎で「オカザえもん10周年記念販売会」を開催します。(2022年9月9日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月8日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(106、107例目)(2022年9月8日 16:00)
-
火災・救急統計(令和4年8月)(2022年9月8日 16:00)
-
公私立保育園54園と公立こども園3園へタオルの寄附があります(愛知県理容生活衛生同業組合様)。(2022年9月8日 16:00)
-
新香山中学校 令和4年度全国カヌー大会の結果を市長と教育長へ報告します。(2022年9月8日 16:00)
-
令和5年新年交礼会は規模を縮小して開催します。(2022年9月8日 16:00)
-
「オカザえもん10周年芸術祭」を開催します。(2022年9月8日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月7日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(103、104、105例目)(2022年9月7日 16:00)
-
形埜小学校 4~6年生が稲刈りをします。(2022年9月7日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附がありました(天野貴夫 様)。(2022年9月7日 16:00)
-
令和4年 災害ボランティア支援センター体験会を実施します。(2022年9月7日 16:00)
-
「ラリーミュージアムin岡崎2022」を開催します!(2022年9月7日 16:00)
-
城北中学校 大運動会ダンス「龍神の舞」を行います。(2022年9月7日 16:00)
-
中小企業・勤労者支援センター 10~12月に開催する注目のセミナー・講座の参加者を募集します!(2022年9月7日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(102例目)(2022年9月6日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月6日 16:00)
-
東海中学校 東京五輪ソフトボール日本代表選手をお招きして、講演会「~夢を持つことの大切さ~」を行います。(2022年9月6日 16:00)
-
六名小学校 弁護士による法律の授業を行います。(2022年9月6日 16:00)
-
東公園動物園イベント「生きものの未来を考える~環境ラベルってなあに?」を開催します。(2022年9月6日 16:00)
-
老人の日記念事業を行います。(2022年9月6日 16:00)
-
株式会社都市機能計画室様から「企業版ふるさと納税」による寄附をいただきました。(2022年9月6日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(101例目)(2022年9月5日 16:00)
-
「おかざきものづくり OPEN INNOVATION PROGRAM オープンイノベーションセミナー・ワークショップ」を開催します。(2022年9月5日 16:00)
-
市民会館「第30回岡崎市民クラシックコンサート」を開催します。(2022年9月5日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月5日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月4日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(100例目)(2022年9月4日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月3日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月2日 16:00)
-
市議会議員の新型コロナウイルス感染について(2022年9月2日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(99例目)(2022年9月2日 16:00)
-
32人学級実施に向け、岡崎市任期付教員の採用PR動画を作成しました。(2022年9月2日 16:00)
-
移動型おむつ交換・授乳カーを岡崎公園に設置します。(2022年9月2日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2022年9月1日 16:00)
-
南公園 子供汽車を運休します。(2022年9月1日 16:00)
-
岡崎市陽性者登録センターを設置します。(2022年9月1日 16:00)
-
岡崎むかし館で中央図書館の家康文庫を活用した展示を開催します。(2022年9月1日 16:00)
-
城南亭立礼席にて期間限定の新スイーツ「竹千代のぽんぽんパフェ」を販売します。(2022年9月1日 16:00)
-
「選挙出前トーク」を実施します。(2022年9月1日 16:00)
-
現金をご寄附いただきました(株式会社OND 様)。(2022年9月1日 16:00)