報道発表資料(2022年10月)
-
令和4年度市民スポーツ大会結果(10月30日開催分)(2022年10月31日 16:00)
-
「第43回岡崎市民芸術文化祭 梅沢富美男劇団岡崎特別公演」を開催します。(2022年10月31日 16:00)
-
「岡崎市男女共同参画推進事業所表彰」の事業所を募集します。(2022年10月31日 16:00)
-
2022年プロ野球ドラフト会議で阪神タイガースに6位指名された三菱自動車岡崎硬式野球部の富田蓮投手が市長を訪問します。(2022年10月28日 16:00)
-
イオンモールで「岡崎防災展2022」を開催します。(2022年10月28日 16:00)
-
城北中学校 第60回文化祭で「城北中の昔展」を開催します。(2022年10月28日 16:00)
-
「おとがわびより2022 秋」を開催します。(2022年10月28日 16:00)
-
【岡崎市地域店舗ファンづくり推進事業】登録店舗「家康印」が”NEOPASA岡崎「秋の陣」”に出陣します!(2022年10月28日 16:00)
-
康生通りで「ヨリミチ×コミチPROJECT」を実施します。(2022年10月28日 16:00)
-
大規模地震による災害を想定したアスベスト大気環境調査の訓練を実施します。(2022年10月28日 16:00)
-
社会福祉のための寄附がありました(株式会社三栄シリカ様)。(2022年10月28日 16:00)
-
岡崎市美術博物館「やさしいミュージアム講座」を開催します。(2022年10月28日 16:00)
-
一般競争入札による市有地の売払いを行います。(2022年10月27日 16:00)
-
『おかざき宵まいり』を開催します!(2022年10月27日 16:00)
-
おかざき映像教材研究会制作の映像教材が全国コンクールで入賞したことを市長へ報告します。(2022年10月27日 16:00)
-
おためし地域おこし協力隊を募集します。(2022年10月27日 16:00)
-
東公園動物園イベント「親子で飼育体験」を開催します。(2022年10月27日 16:00)
-
住民税均等割のみ課税世帯に対する生活応援金の申請受付を開始します。(2022年10月27日 16:00)
-
年末助け合い岡崎美術協会チャリティー展を開催します。(2022年10月27日 16:00)
-
東公園紅葉まつりを開催します。(2022年10月27日 16:00)
-
講演会「桶狭間合戦前後の松平氏と今川氏-古文書から見た両者の立場-」を開催します。(2022年10月27日 16:00)
-
下山学区福祉防災講座を開催します。(2022年10月26日 16:00)
-
第35回岡崎市危険物保安連絡協議会初期消火技術発表会を実施しました。(2022年10月26日 16:00)
-
令和5年度保育園・こども園会計年度任用職員(非常勤)を募集します。(2022年10月26日 16:00)
-
競争入札参加資格者の入札参加停止措置を行います。(2022年10月26日 16:00)
-
競争入札参加資格者の入札参加停止措置を行います。(2022年10月26日 16:00)
-
令和4年第3回保育士復職支援セミナーを開催します。(2022年10月26日 16:00)
-
「オンライン男性料理教室~健幸おとう飯でみんなを笑顔に~」を開催します。(2022年10月26日 16:00)
-
グレート家康公「葵」武将隊の3代目酒井忠次の出立式を行います。(2022年10月25日 16:00)
-
翔南中学校 「第10回翔南フェスタ」を開催します。(2022年10月25日 16:00)
-
社会福祉のための寄附がありました(株式会社ジェイテクト岡崎工場 様)。(2022年10月25日 16:00)
-
竜美丘小学校 「ふれあいコンサート」、「みかん狩り」を行います。(2022年10月25日 16:00)
-
【岡崎市地域店舗ファンづくり推進事業】PAPABUBBLEとコラボ!市内喫茶店・カフェでキャンディのおつまみサービス「オカザキ喫茶」を開始します。(2022年10月25日 16:00)
-
令和4年度後期りぶら講座を開催します。(2022年10月25日 16:00)
-
秋の火災予防運動を実施します。(2022年10月25日 16:00)
-
殿橋・明代橋をライトアップします。(2022年10月25日 16:00)
-
令和4年度市民スポーツ大会 第38回岡崎市総合ハンドボール選手権大会一般の部結果(2022年10月24日 16:00)
-
三島小学校 学区内で唯一の「田」で、2年生と5年生が仲良く稲刈りをします。(2022年10月24日 16:00)
-
高齢者体験型交通安全教室を実施します。(2022年10月24日 16:00)
-
第60回 小学校水泳大会分散記録会の結果(2022年10月24日 16:00)
-
岡崎市道路ボランティア清掃を実施しました。(2022年10月24日 16:00)
-
オクオカの魅力を発信する動画を制作しました。(2022年10月24日 16:00)
-
岡崎版図柄入りナンバープレートのデザイン案の投票にご協力ください。(2022年10月24日 16:00)
-
宿泊につながる滞在型観光ツアー「まちとくらしを感じる 岡崎ステイ」を実施します。(2022年10月24日 16:00)
-
「マンホール聖戦in岡崎」を開催します。(2022年10月24日 16:00)
-
川と海のクリーン大作戦を実施しました。(2022年10月24日 16:00)
-
「OK-E Festa2022」を開催します。(2022年10月24日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(115例目)(2022年10月21日 16:00)
-
令和4年 岡崎さつき愛好会「秋季さつき展」の入賞者が決定しました。(2022年10月21日 16:00)
-
「令和4年度 家康行列」を開催します。(2022年10月21日 16:00)
-
シビックセンター 「シビック 冬の体験祭」を開催します。(2022年10月21日 16:00)
-
岡崎商工会議所青年部「あきんど塾 2022」を開催します。(2022年10月21日 16:00)
-
「第38回岡崎第九演奏会」を開催します。(2022年10月21日 16:00)
-
岡崎の名物グルメなどが当たる公式インスタグラムフォロー&投票キャンペーンを実施し、岡崎ファンの拡大を図ります。(2022年10月21日 16:00)
-
無料託児サービス付き新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチン接種の予約受付を開始します。(2022年10月21日 16:00)
-
新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチン接種の対面予約を行います。(2022年10月21日 16:00)
-
「多文化親子サロン~「ザ・おまつり」日本のお祭りを親子で楽しもう~」を開催します。(2022年10月21日 16:00)
-
矢作中学校 文化祭で「創立130周年記念演奏会」、2年生「矢作マーケット」を開催します。(2022年10月20日 16:00)
-
公益社団法人日本水道協会中部地方支部「3県合同水道防災訓練」を岡崎市で実施します。(2022年10月20日 16:00)
-
大河ドラマ館やお土産屋などの期間限定スタッフを募集します。(2022年10月20日 16:00)
-
南部市民センター市民講座「不調は自分で治そう!体すっきりフィットネス講座」を開催します。(2022年10月20日 16:00)
-
現金のご寄附及び企業版ふるさと納税をいただきます。(明治安田生命保険相互会社 様)(2022年10月20日 16:00)
-
「家庭の日」啓発ポスターの入賞者が決定しました。(2022年10月20日 16:00)
-
「中国健康気功(回春功・大舞・太極拳)」を開催します。(2022年10月20日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(114例目)(2022年10月19日 16:00)
-
第75回岡崎美術展(岡展)の作品審査を行いました。(2022年10月19日 16:00)
-
宮崎小学校 「ラリー特別授業」、「ラッパ隊がやってきたプロジェクト」を開催します。(2022年10月19日 16:00)
-
社会福祉の増進のための寄附がありました。(2022年10月19日 16:00)
-
パラ・パワーリフティング日本トップ選手が岡崎市内で交流イベントを行います。(2022年10月19日 16:00)
-
三島小学校 「分子科学研究所」出前授業を開催します。(2022年10月19日 16:00)
-
「IBA 世界ユース男女ボクシング選手権大会」に出場することを市長へ報告します。(2022年10月19日 16:00)
-
岡崎ガラス工房葵で来年の干支「卯」の制作が最盛期を迎えています。(2022年10月19日 16:00)
-
新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(113例目)(2022年10月18日 16:00)
-
大樹寺小学校 5・6年生が運動会で集団演技「家康の自立」を行います。(2022年10月18日 16:00)
-
岡崎公園内で「骨董市in岡崎公園」を開催します。(2022年10月18日 16:00)
-
「岡崎まちかどジャズライブ2022」を開催します。(2022年10月18日 16:00)
-
岡崎市少年消防クラブ員の防火作品入賞者が決定しました。(2022年10月18日 16:00)
-
令和4年度市民スポーツ大会 第38回岡崎市総合ハンドボール選手権大会結果(2022年10月17日 16:00)
-
横断旗の寄附があります(愛知県労働者福祉協議会 岡崎・額田支部様)。(2022年10月17日 16:00)
-
形埜小学校 学芸会で「日近太鼓」の演目を初披露します。(2022年10月17日 16:00)
-
「おかざきクルまつり2022 with フォーラムエイト・ラリージャパン2022」を開催します!(2022年10月14日 16:00)
-
令和4年三河皐月会「秋季展示会」の入賞者が決まりました。(2022年10月14日 16:00)
-
QURUWA戦略に基づく「公園再整備が牽引する公民連携まちづくり」が「第42回緑の都市賞 緑のまちづくり部門」国土交通大臣賞を受賞しました。(2022年10月14日 16:00)
-
高度外国人材活躍ワークショップを開催します。(2022年10月14日 16:00)
-
令和4年度版岡崎市観光白書(速報版)を作成しました。(2022年10月14日 16:00)
-
籠田公園に設置した出店支援ボックスを活用する事業者を募集します。(2022年10月14日 16:00)
-
岡崎公園 松の「こも巻き」を行います。(2022年10月13日 16:00)
-
オカザえもんの子どもパラ芸術祭を開催します。(2022年10月12日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附があります。(中日株式会社 様)(2022年10月12日 16:00)
-
カモン岡崎キャンペーン2022を実施します!(2022年10月12日 16:00)
-
令和4年度市民スポーツ大会 第59回岡崎市総合ソフトテニス大会結果(2022年10月11日 16:00)
-
火災・救急統計(令和4年9月)(2022年10月11日 16:00)
-
細川小学校 「創立150周年記念式典前夜祭」、「創立150周年記念式典」を開催します。(2022年10月11日 16:00)
-
社会福祉協議会に寄附がありました(あいち三河農業協同組合 様)。(2022年10月7日 16:00)
-
OKフードドライブを開催します。(2022年10月7日 16:00)
-
そらとみどりのマルシェを開催します。(2022年10月7日 16:00)
-
南中学校 トップランナーから学ぶ会を開催します。(2022年10月7日 16:00)
-
補正予算を専決処分しました。(2022年10月7日 16:00)
-
岡崎城の料金改定とリニューアルオープンについて(2022年10月7日 16:00)
-
下山小学校 「下山小学校創立150周年記念式典」を開催します。(2022年10月7日 16:00)
-
令和4年度岡崎市環境ポスターコンクール受賞作品を決定しました。(2022年10月7日 16:00)
-
道の駅藤川宿の指定管理者候補者が決定しました。(2022年10月7日 16:00)
-
愛知ダイハツ株式会社との協働による「健康安全運転講座」を開催します。(2022年10月6日 16:00)
-
令和4年度 権利擁護映画シンポジウムを開催します。(2022年10月6日 16:00)
-
災害対策用備蓄物資の有効活用に関する協定を締結します。(2022年10月6日 16:00)
-
秋の安全なまちづくり県民運動を実施します。(2022年10月6日 16:00)
-
「令和4年度食育ポスターコンクール」の最優秀賞が決定しました。(2022年10月6日 16:00)
-
ティーンズビブリオバトルinりぶらを開催します。(2022年10月6日 16:00)
-
第35回岡崎市危険物保安連絡協議会初期消火技術発表会を開催します。(2022年10月6日 16:00)
-
市立看護専門学校「令和4年度宣誓式」を行います。(2022年10月6日 16:00)
-
城南小学校 宮城県名取市立閖上小中学校との防災教育オンライン交流学習を実施します。(2022年10月5日 16:00)
-
中小企業・勤労者支援センター「ドローン操縦体験1,000人達成記念セレモニー」を開催します。(2022年10月5日 16:00)
-
ガラス工房葵で『パンプキン』などの秋商品の制作が最盛期を迎えています。(2022年10月5日 16:00)
-
非常食の寄附があります(損害保険ジャパン株式会社 様)。(2022年10月4日 16:00)
-
配食サービス委託事業者による個人情報の漏えいが判明しました。(2022年10月4日 16:00)
-
山中小学校 5年生が稲刈りと脱穀を行います。(2022年10月4日 16:00)
-
第1回おかざきサタデーナイトリレーマラソン結果(2022年10月3日 16:00)
-
令和4年度市民スポーツ大会 第52回岡崎市民バドミントン選手権大会(ダブルスの部)結果(2022年10月3日 16:00)
-
防犯功労者表彰(金賞)を受賞された小林昭平様が市長に受賞報告をします。(2022年10月3日 16:00)
-
「オクオカ地域コミュニティ創出事業」公募型プロポーザルを実施します。(2022年10月3日 16:00)
-
岡崎公園平面駐車場予約制実証実験を行います。(2022年10月3日 16:00)
-
殿橋・明代橋をグリーンにライトアップします。(2022年10月3日 16:00)
-
「第20回ふるさと岡崎メディアコンクール」の作品を募集します。(2022年10月3日 16:00)
-
岡崎市宅配ボックス購入費の補助事業が始まります。(2022年10月3日 16:00)
-
中山間地域に寄附型自動販売機を導入しました。(2022年10月3日 16:00)
-
殿橋・明代橋をピンク色にライトアップします。(2022年10月3日 16:00)
-
岡崎市の税金等を納付できる金融機関が変更になります。(2022年10月3日 16:00)