本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > メール誤送信による個人情報の流出が発生しました。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

メール誤送信による個人情報の流出が発生しました。

最終更新日令和5年3月8日 | ページID 037893

印刷

 令和5年度の上下水道親子サポーター申込者に対し、登録完了メールを送信する際に、メールアドレスの入力を誤り、別人に送信したことが判明しました。
 今回の件で、ご迷惑をおかけした皆様に心から深くお詫び申し上げますとともに、個人情報の適切な管理について周知徹底し、再発防止に努めてまいります。
 

1 発生日
 令和5年3月6日(月曜日)

2 概要
 3月6日に、令和5年度上下水道親子サポーター申込者に登録完了メールを送る際に、誤って令和4年度の登録者のメールアドレスを参照したことにより、令和5年度登録者の氏名を記載したメールが、別人宛に送信されました。

3 流出した個人情報の内容
 令和5年度上下水道親子サポーターに登録いただいた親子の氏名 56組134人

4 判明の経緯
 3月6日、メール受信者からの連絡により誤送信が判明。その他10件の送信誤りを指摘するメールが届きました。

5 事後の対応
 ・個人情報が流出した該当者には、3月7日(火曜日)にお詫びのメールを送信しました。
 ・誤送先には、お詫びのメールを送信するとともに、誤送信したメールの削除をお願いしました。

6 再発防止対策について
 職員の個人情報及び情報セキュリティに関する意識を高めるとともに、メールを送信する際には複数人による確認を徹底することで、再発防止に努めます。

 

 

お問い合わせ先

担当部署:上下水道局経営管理課

電話番号:0564-23-6304

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 会議録検索/議会映像配信
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)
  • 令和5年春開始接種について
  • とろ~り卵のオムライスさん太が「カゴメ オムライススタジアム 2023」でグランプリを受賞したことを市長に報告します。
  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ホーム > 報道発表資料 > メール誤送信による個人情報の流出が発生しました。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市