「おかざきッズ MIRAIオンラインセミナー」を開催します。
本市では、令和4年度より「未来型教育推進事業」を立ち上げ、「岡崎版GIGAスクール構想」の一人一台端末や高速ネットワーク通信の環境を活用し、「おかざきッズ・MIRAIオンラインセミナー」(年3回を予定)を開催しています。
グローバルな内容や知的好奇心を喚起するようなテーマで、市内の児童生徒が興味深く学べる参加型・双方向型のセミナーとして、講師は各分野のスペシャリストの方にお願いしています。
令和6年度の第1回目は、「夢への挑戦 ~自然科学研究機構の研究者・職員から学ぶ~」をテーマに自然科学研究機構と各学校を接続し、研究者・職員から学ぶキャリア教育として開催します。
1 日時
令和6年5月30日(木曜日) 10時40分~11時40分
2 公開場所
各市立小中学校へオンライン配信(公開場所:岡崎市立三島小学校)
3 テーマ
「夢への挑戦 ~自然科学研究機構の研究者・職員から学ぶ~」
4 講師
基礎生物学研究所 所長 阿形清和 氏
生理学研究所 技術職員 渡我部ゆき 氏
分子科学研究所 特任准教授 シルヴァン ド レゼルック 氏
(進行役) 基礎生物学研究所 倉田智子 氏
5 内容
先端研究を行う自然科学研究機構の研究者・職員から学ぶキャリア教育を実施します。
小中学生が「夢に挑戦」することの価値について考える絶好の場となります。
6 参加者
参加を希望した市立小中学校 児童・生徒(小学4~6年生、中学1~3年生) 約4,200人
7 主催
岡崎市教育委員会 特色ある学校づくり推進委員会
8 後援
岡崎南ロータリークラブ
お問い合わせ先
担当部署:教育委員会学校指導課
電話番号:0564-23-6420