本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 八女市と包括連携協定を締結します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

八女市と包括連携協定を締結します。

最終更新日令和6年6月20日 | ページID 041043

印刷

 岡崎市と八女市は、林業6次産業化等を目的とした地域商社の設立や市産材の活用等、地域における課題解決に向けた施策・取組が共通しているだけでなく、いちごを始めとする農産物や仏壇・石工などの伝統工芸、両市の居城・都市設計に関わった田中吉政公による歴史的なまちづくりや、都市部と中山間地域の比率及び市域の形状など、多くの共通点があり、防災面においても課題を共有できることから、相互に情報共有を行い、両市の施策の推進・連携を図るため包括連携協定を締結します。
 つきまして、下記のとおり協定締結式を執り行います。

1 日時
 令和6年6月30日(日曜日) 13時30分

2 場所
 八女市役所(福岡県八女市)

3 協定内容
 (1)地域経済の振興に関すること 
 (2)歴史文化を通じた交流に関すること
 (3)災害時の相互応援に関すること
 (4)その他、両市の協議により必要と認められたこと

4 出席者(敬称略)
 八女市長  三田村統之
 岡崎市長  中根康浩

 

 

お問い合わせ先

担当部署:経済振興部中山間政策課

電話番号:0564-82-3102

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 岡崎市議会役員人事が決定しました。
  • 集団かぜ(インフルエンザ様疾患)の発生
  • 公共交通フォトコンテスト
  • 岡崎開市500年 岡崎城下家康公秋まつり
  • 市内給油取扱所においてガソリンが混入したおそれのある灯油を販売したことが判明しました。

ホーム > 報道発表資料 > 八女市と包括連携協定を締結します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市