スマート窓口を導入します。
引っ越しに伴う市への各種届出について、紙の届出書の記入によらずシステム上で届出書を作成できる、スマート窓口を導入します。
1 対象手続き
住民異動届及び関連手続き(市民課・国保年金課・医療助成室・子育て支援室が担当する手
続き)
2 導入開始日
令和7年2月19日(水曜日)
3 特長
・ システムを介した届出書の作成により、書類記入の負担を軽減します。
・ システム内の質問事項に回答することで、引っ越しの際に届出が必要な手続が分かる案
内書が交付されます。
・ 案内書を国民健康保険など関連手続きの窓口で提示していただくことで、届出者の住所・
氏名など市民課での届出情報を引き継いで、関連手続きの届出書を作成できます。
・ 来庁前や待ち時間に自分のスマートフォンから「申請書事前作成サービス」にアクセスし、
届出内容をあらかじめ入力しておくことで、窓口での手続きをスムーズに進めることができ
ます。
4 注意事項
・ マイナポータルを利用した引っ越し手続き(「引っ越し手続きオンラインサービス」)など、対
象外となる手続きがあります。
・ 手続きにより、一部御記入いただく項目がある場合があります。
・ 各支所、市民サービスコーナーでの手続きは除きます。
・ 窓口の混雑状況によっては、従来どおり紙の届出書に御記入いただく場合があります。
お問い合わせ先
担当部署:総合政策部デジタル推進課
電話番号:0564-23-7096