グリーンカーテンづくりを実施します。
本市では、2050年までに市域の温室効果ガス排出量ゼロを目指すゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みを推進しています。
この度、岡崎市地球温暖化防止隊が、省エネ効果と熱中症対策が期待できるグリーンカーテン事業を実施します。その第一歩として、とはなす中央(岡崎市中央地域福祉センター)でアサガオ、ニガウリ等の種まきを行います。アサガオ、ニガウリの種は、中部電力パワーグリッド株式会社様からご提供いただきました。
1 日時
令和7年4月17日(木曜日) 10時~10時30分
2 場所
とはなす中央「岡崎市中央地域福祉センター」(梅園町)
3 内容
グリーンカーテンの効果などを説明し、とはなす中央のグリーンカーテン用の種まきを行います。
4 参加者
参加希望者(先着30人)、岡崎市地球温暖化防止隊、中部電力パワーグリッド株式会社岡崎支社、
市役所ゼロカーボンシティ推進課職員
5 岡崎市地球温暖化防止隊とは?
市民・事業者・行政が一体となって地球温暖化防止活動の推進を図ることを目的に、平成18 年に設立
されました。
環境省の地球温暖化対策地域協議会に登録されています。
詳細は、市公式ホームページ(https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1108/1153/p002346.html) をご確
認ください。
お問い合わせ先
担当部署:環境部ゼロカーボンシティ推進課
電話番号:0564-23-6786