熱中症対策を強化しましょう!
令和5年、令和6年では熱中症で救急搬送された方は大きく増加しましたが、今年はそれを上回る勢いで熱中症で救急搬送される方が増加しています。
これからも、平年より高い気温になることが予想されており、熱中症が多く発生することが懸念されます。
今一度、熱中症対策の強化をお願いします。
・運動場・グラウンドや店舗・マーケットでの発生が増えています。こまめな水分補給と涼しい場所で休憩をしましょう。
・仕事場では8割が工場、作業場です。改めて、事業所での熱中症対策を呼びかけましょう。
・住宅では屋内発生の6割がエアコンを使用していません。エアコンを使用しましょう。
・道路では95%が高齢者です。この暑さの中お出かけは大丈夫ですか?
※ 熱中症に関して、詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1107/1146/p008730.html
※ 消防庁ホームページ(以下URL)にも熱中症に関する情報を掲載しています。
「予防啓発コンテンツ」
https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html#heatstroke04
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。
お問い合わせ先
担当部署:消防本部消防救急課
電話番号:0564-21-9886