本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 東公園動物園の今からでも参加できる夏休みイベントを紹介します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東公園動物園の今からでも参加できる夏休みイベントを紹介します。

最終更新日令和7年7月24日 | ページID 043761

印刷

 東公園動物園で8月に開催する、今からでも参加できる夏休みイベントを紹介します。
 本園では、昨年から新たな命の誕生が続き、二ホンジカの「クララ」、「アイカ」の2頭、フレミッシュジャイアントの「きなこ」、「がんも」、「ゆば」の3頭、ミニチュアホースの「リース」1頭が仲間入りし、一層にぎやかになりました。暑さ対策をしっかりして、夏休みは東公園動物園で楽しく過ごしてください。
 ※ 高齢のゾウのふじ子をはじめ、動物たちの体調等により展示しない(外に出さない) 場合があります。

1 夏休みイベント内容
 (1) 「世界ゾウの日イベント」
   ア 「せかいからゾウがいなくなる!?しってゾウをまもろう!パネル展示」
    ・日時:令和7年8月9日(土曜日)~11日(月曜日・祝日) 9時~17時(11日は12時まで)
    ・場所:動物総合センター1階 多目的ホール(東公園動物園内、欠町) 
    ・内容:絶滅が危惧される ゾウの生体や生息環境などを学ぶパネル展示をします。
   イ 「糞ペーパー作り」
    ・日時:令和7年8月11日(月曜日・祝日) 9時~12時
    ・場所:動物総合センター1階 多目的ホール
    ・内容:ゾウの生息地を取り巻く環境や生物多様性など楽みながら学べるクイズと、ゾウの
        ウンチを材料にした糞ペーパーづくりの体験ができます。
    ・定員:先着50人
 (2) 「碧南海浜水族館がやってくる」
    ・日時:令和7年8月24日(日曜日) 10時30分~12時、13時~15時
    ・場所:動物総合センター1階 多目的ホール(東公園動物園内、欠町) 
    ・内容:碧海海浜の水族館が東公園動物園にやってきて、普段は展示していない海で暮らす
        生き物とふれあいと、海の生き物のペーパーキャップづくりが体験できます。
    ・定員:各先着50人
 (3) 「どうぶつとなかよくなろう!カピバラ編」 ※要事前申し込み
    ・日時:令和7年8月31日(日曜日)13時30分~15時
    ・場所:動物総合センター2階 研修室、東公園動物園(欠町) 
    ・内容:人気があっても知られていないことも多いカピバラの体の特徴、生態などをクイズ
        形式で学び、観察やいつもはできないエサやり体験ができます。
    ・申込方法:令和7年8月1日(金曜日)~9日(土曜日)に、市電子申請届出システムで。
     https://ttzk.graffer.jp/city-okazaki/smart-apply/apply-procedure-alias/kapybara

2 その他
 ・この他にも様々なイベントを開催していますので、添付のイベントカレンダーを御覧ください。
 ・イベントの詳細は市ホームページを御確認ください。
  https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1107/1149/p006023.html
 ・都合によりイベント内容等を変更することがあります。

 

 

関連資料

  • 20250724添付資料1(PDF形式 1,834キロバイト)
  • 20250724添付資料2(PDF形式 3,776キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

担当部署:保健部動物総合センター

電話番号:0564-27-0456

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > 東公園動物園の今からでも参加できる夏休みイベントを紹介します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市