本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 図書館交流プラザ りぶら > 施設利用案内 > スタジオ・録音室仕様

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スタジオ・録音室仕様

最終更新日平成31年3月14日 | ページID 014025

印刷

スタジオ1

面積 用途 設備等

160平方メートル

鏡・ダンスバー付
専用通路あり
ダンス・体操可

ピアノ:ヤマハグランドピアノS6B(セミコンサート型)(別途有料)

スタジオ2、3

スタジオ 面積 用途 設備等

2

40平方メートル 大人数の演奏、バンド演奏向き
ダンス・体操不可

・ドラム:ヤマハ ステージカスタムシリーズ(キック 22インチ)
・キーボード:ローランドRD700GX
・ギターアンプ:ローランドJC120

・ベースアンプ:アンペグ
・マイク:5本 

3 40平方メートル 鏡・ダンスバー付
ダンス・体操可
なし

スタジオ4、5、6

スタジオ 面積 用途 設備等

4

15平方メートル 少人数のバンド向き ・ドラム:ヤマハ ステージカスタムシリーズ(キック 18インチ)
・キーボード:ローランドRD700GX
・ギターアンプ:ローランドJC120
・ベースアンプ:アンペグ
・マイク:5本 
5 15平方メートル フルート、バイオリン、
コーラスの少人数練習など
なし
6 15平方メートル ピアノ・アンサンブルの練習など ピアノ:ヤマハアップライトピアノYUS3Mhc(別途有料)

 スタジオ・録音室利用時の注意

  • 土足厳禁。ただし、室内シューズ(スニーカー、バレエシューズ等)はご使用できます。社交ダンス等でヒールを履くのはご遠慮ください。
  • 飲食厳禁。水分補給の場合も、必ず靴を履き替え、共有エリアに出て飲食してください。
  • 各スタジオにあらかじめ設置してある楽器、設備等はスタジオ1・スタジオ6のピアノを除き、無料です。附属設備以外の楽器、ドラムスティック、ドラムキー、シールドなどはご持参ください。
  • 和太鼓を使用する場合は、振動を抑えるマットや打面に布を被せるなど振動を抑える処置をしてください。他のスタジオやスタジオ外に影響の出る場合は、利用を中止させていただくこともあります。
  • 録音室を利用されたい場合はスタジオ利用予約時にご相談ください。(録音室のみでの利用は不可です。)

 

 

お問い合わせ先

生涯学習課図書館交流プラザ(代表)

電話番号 0564-23-3100 | ファクス番号 0564-23-3165 | メールフォーム

〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地(図書館交流プラザ)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 貸館施設紹介
  • 献立表
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和5年3月18日更新)
  • 図書館交流プラザの貸出施設の料金表
  • 岡崎むかし館の「学べる道具」

ホーム > 図書館交流プラザ りぶら > 施設利用案内 > スタジオ・録音室仕様

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市