りぶらっこ託児のご案内
図書館交流プラザ りぶら利用者のための託児案内
お子様を預けてゆっくり図書館交流プラザで過ごしていただけるように託児サービスを行っております。
時間
休館日を除く毎週月曜日・金曜日 午前10時から11時30分の90分間
(午前10時から12時の120分に延長できます。)
場所
図書館交流プラザ2階 乳幼児室
対象
未就園のお子さん(首が据わってからになります。)
利用内容
図書館交流プラザ乳幼児室にて保育従事者が絵本、手遊び、おもちゃで一緒に遊びながらお子さんを見守ります。
託児料金
500円(午前10時から11時30分の場合)
700円(午前10時から12時の場合 )
定員
10人まで
持ち物
飲み物(お茶かお水)、着替え、おむつ、お尻ふき、ごみ袋、タオル
予約方法
総合案内(0564-23-3100)にお問い合わせください。
事前予約制。託児予定日の1か月前から予約可能です。
(当日に空きがあれば利用できます。)
事前予約制。託児予定日の1か月前から予約可能です。
(当日に空きがあれば利用できます。)
利用の流れ
予約後、「託児申込書」を総合案内窓口で受け取るか、
ホームページから印刷し、ご記載ください。
料金は当日託児の前に総合案内でお支払いいただきます。
申込書は託児当日に乳幼児室へ提出をお願いいたします。
キャンセル
予約を取り消される場合は早めにご連絡ください。
お問い合わせ先
生涯学習課図書館交流プラザ(代表)
電話番号 0564-23-3100 | ファクス番号 0564-23-3165 | メールフォーム
〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地(図書館交流プラザ)