「中山みどり フェルトアート展」を取材しました!
12月1日(日曜日)まで、おかざき世界子ども美術博物館で秋季企画展「中山みどり フェルトアート展」を開催しています。
フェルトアートは、ふわふわの羊毛を特殊な針で刺しからめていくことで造形をしていくアート作品です。今回の展示の作品を作り出した中山みどりさんは、リアルな動物の姿をフェルトアートで表現する第一人者です。
フェルトアート展には犬や猫をはじめとした様々な動物たちがたくさん展示されています。表情やポーズが本物の動物と間違えてしまうほどで、今にも動き出しそうです。展示方法にも楽しめる工夫がされており、展示台だけでなく、空中や壁にも展示されている作品を来場した皆さんも楽しんでいました。
12月1日(日)には、フェルトアート制作を体験できるワークショップが開催されます。詳細は以下のとおりです。
ワークショップ 小さな犬・猫を作ろう!
日 時:12月1日(日) 13時~15時
場 所:おかざき世界子ども美術博物館
参加費:2,000円(材料費含む)
定 員:20人(先着)
対 象:小・中学生(低学年は保護者同伴)
持ち物:似せたい犬猫があればその写真
申 込:11月14日(木)10時から電話(0564-53-3511)で
また、12月1日(日)は書籍やグッズも販売されます。
写真と実物では印象が大きく異なるので、ぜひ中山みどりフェルトアート展に足をお運びください!
※この記事は2人の中学生(片原さん、杉浦さん)が職場体験で担当しました。
この記事を作成した中学生がお気に入りのフェルトアートを選びました。
猫の寝転ぶ姿がかわいかったのでこの作品を選びました。(片原さん)
ドラえもんの帽子をかぶる姿がかわいかったのでこの作品を選びました。(杉浦さん)
中山みどりフェルトアート展は、全作品撮影できますので、このようにお気に入りの一枚を見つけてぜひ写真を撮ってみてください!
お問い合わせ先
岡崎市
電話番号 0564-23-6000 | ファクス番号 0564-23-6262 |
〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地