本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > パブリックコメント > 募集案件 > 中央緑道周辺地区の「景観形成重点地区」及び「景観保全型広告整備地区」への指定(案)について

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中央緑道周辺地区の「景観形成重点地区」及び「景観保全型広告整備地区」への指定(案)について

最終更新日令和7年5月7日 | ページID 042819

印刷

以下の案件に意見をお寄せください

中央緑道周辺地区の「景観形成重点地区」及び「景観保全型広告整備地区」への指定(案)について

募集期間 2025年5月7日(水曜日)~2025年6月9日(月曜日)
担当課 都市政策部まちづくり推進課
問い合わせ先(電話番号) 0564-23-6261

政策の趣旨・目的・背景

岡崎市では、平成24年に景観法に基づく岡崎市景観計画(以下「景観計画」という。)を策定し、「美しく風格ある岡崎の創生」を基本理念に景観まちづくりを推進しています。中央緑道周辺においては、今後民間開発が進み、周囲と不調和な建築物などが建てられる可能性があることを踏まえ、地域の特性を考慮した質の高い景観の維持・向上を図るため、景観のルールを定める地区の指定を進めています。
この度、景観法及び岡崎市屋外広告物条例に基づき、良好な景観形成のために中央緑道周辺地区を「景観形成重点地区」及び「景観保全型広告整備地区」に定めるにあたり、市民の皆様のご意見を募集します。

素案と閲覧場所

概要版(中央緑道周辺地区の「景観形成重点地区」及び「景観保全型広告整備地区」への指定(案)について)(PDF形式 523キロバイト)

資料1「景観形成重点地区」の指定(景観計画の一部変更)(案)(PDF形式 1,943キロバイト)

資料2「景観保全型広告整備地区」の指定(案)(PDF形式 1,749キロバイト)

 ・市政情報コーナー(市役所西庁舎1階)

 ・まちづくり推進課(市役所西庁舎1階)

 ・各支所

意見の提出方法

直接持ち込み まちづくり推進課(市役所西庁舎1階)
郵送 〒444-8601 まちづくり推進課
ファクス 0564-23-7967
電子メール machizukuri@city.okazaki.lg.jp
電子申請(Graffer) システムはこちらからご利用ください(新しいウィンドウで開きます)

※案件名・住所・氏名・連絡先を明記のうえ、日本語で提出してください。
※意見の提出は、書面または電子記録に残る方法としますので、電話による提出はご遠慮ください。
※素案の閲覧場所において、資料の配布を行っています。

※いただいた意見は、これに対する市の考えとともに公表します(個人を特定できる形式とはしません。また、趣旨を損なわない程度に要約することがあります)。

※個々の意見に直接回答はしませんので、あらかじめご了承願います。

 

 

関連資料

  • 概要版(中央緑道周辺地区の「景観形成重点地区」及び「景観保全型広告整備地区」への指定(案)について)(PDF形式 523キロバイト)
  • 資料1「景観形成重点地区」の指定(景観計画の一部変更)(案)(PDF形式 1,943キロバイト)
  • 資料2「景観保全型広告整備地区」の指定(案)(PDF形式 1,749キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

まちづくり推進課

電話番号 0564-23-7252 | ファクス番号 0564-23-7967 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(西庁舎1階)

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > パブリックコメント > 募集案件 > 中央緑道周辺地区の「景観形成重点地区」及び「景観保全型広告整備地区」への指定(案)について

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市