岡崎市工業用地整備方針(案)について
以下の案件に意見をお寄せください
岡崎市工業用地整備方針(案) |
|
募集期間 | 2025年8月7日(木曜日)~2025年9月8日(月曜日) |
担当課 | 経済振興部商工労政課 |
問い合わせ先(電話番号) | 0564-23-6289 |
政策の趣旨・目的・背景
本市には、現在整備中の阿知和地区工業団地を含む6つの工業団地があり、自動車関連産業等を中心に企業が立地しているほか、団地外にも多くの企業が市内に立地しています。
このような状況下において、岡崎市都市計画マスタープランでは、令和12年時点で新たな産業地が97ha程度必要となる見通しが示されていることから、増産や拡張に起因する工場用地需要の高まりへの対応や新たな産業の誘致のために、新たな工業用地の整備が必要です。
このたび、工業用地の整備について、その方針や市内製造業の市外への流出防止のための施策方針案を整理しましたので、これについて市民の皆様の御意見を募集します。
素案と閲覧場所
岡崎市工業用地整備方針(案)(PDF形式 2,421キロバイト)
・市政情報コーナー(市役所西庁舎1階)
・商工労政課(市役所西庁舎地下1階)
・各支所
意見の提出方法
直接持ち込み | 商工労政課(市役所西庁舎地下1階) |
郵送 | 〒444-8601 商工労政課 |
ファクス | 0564-23-6213 |
電子メール | shoko@city.okazaki.lg.jp |
電子申請総合窓口 | システムはこちらからご利用ください(新しいウィンドウで開きます) |
※案件名・住所・氏名・連絡先を明記のうえ、日本語で提出してください。
※意見の提出は、書面または電子記録に残る方法としますので、電話による提出はご遠慮ください。
※素案の閲覧場所において、資料の配布を行っています。
※いただいた意見は、これに対する市の考えとともに公表します(個人を特定できる形式とはしません。また、趣旨を損なわない程度に要約することがあります)。
※個々の意見に直接回答はしませんので、あらかじめご了承願います。