保育園・こども園の保育料・給食費等の口座振替について
- 口座振替(自動払込)をお申込みいただければ、金融機関等の窓口に出向いて納めなくても指定口座から自動的に振替納付できます。
※振替可能な口座は、保護者様の口座のみとなります。
対象
- 以下の岡崎市が徴収する保育料(延長保育料含む)・給食費についての口座振替方法を御案内します。
- 公立保育園・公立認定こども園の保育料・給食費・延長保育料
- 私立保育園の保育料・延長保育料
※私立保育園の給食費、私立こども園・私立幼稚園の保育料・延長保育料・給食費は、各園で別途口座振替の手続きが必要です。詳細は各園にお問合せください。
※各料金がかかる対象年齢は以下のとおりです。
保育料 : 0,1,2歳児クラス
給食費 : 3,4,5歳児クラス
延長保育料 : 全年齢
振替日(払込日)
- 当月分の保育料・給食費等について、当月末日(末日が休業日の場合は、翌営業日)に納付いただきます。
申込み手続き
申込方法は、以下の2つがあります。
- 「岡崎市口座振替届」での手続き(届出に記載の金融機関の口座からの振替となります)
- 「金融機関アプリ※」での手続き(手続きされた口座からの振替となります)
※岡崎信用金庫、豊田信用金庫、碧海信用金庫が対象です。
1.「岡崎市口座振替届」での手続き
- 「岡崎市口座振替届」を園で受け取り、表紙の注意事項をよくお読みいただいた上で、金融機関へ提出してください。
- 口座振替の開始には1・2か月かかる場合があります。
2. 「金融機関アプリ」での手続き
- 手続きの際は、こちらの注意事項をお読みください。
- 口座振替の開始は、原則手続きをした翌月末の納期限のものからとなります。
- アプリ上での手続きは、各金融機関アプリの操作方法等をご参照ください。
- おかしんアプリでの手続き方法の詳細は、こちら をご参照ください。