義援金・救援金についての報告
義援金・救援金を御寄託いただき、誠にありがとうございます。
多くの市民の皆様より心温まる義援金・救援金の御寄託をいただきました。
皆様の御厚意に対しまして、心より感謝申し上げます。
令和5年度 義援金・救援金の額(令和5年10月31日現在)
■ウクライナ人道危機救援金
常磐地区遺族会 様
太田 和光 様 (板屋町)
多羅尾 昭 様 (欠町)
太田油脂株式会社 様 (福岡町)
鈴木 啓允 様 (桜形町)
全日本年金者組合岡崎支部文化教室 様
滝寿会 様
籠田公園春まつり実行委員会 様
岡崎南ロータリークラブ 様 (康生町)
全日本年金者組合岡崎支部 様
株式会社 大久保東海 様 (宮地町)
北斗台公園愛護運営会 様
広重あつし後援会 様 (宮地町)
スナックしおん 様 (法性寺町)
岡崎市老人クラブ連合会 様
徳田 孟 様 (美合町)
Vision21クラブHF 様 (大西1丁目)
ほたる茶会 参加者一同 山岡郁雄 様
小原木材株式会社社員一同 様 (針崎町)
形埜学区老人クラブ形埜睦会 様
ボーイスカウト岡崎第8団 様 (中町)
■2023年トルコ・シリア地震救援金
岡崎市赤十字奉仕団 様
小濱 博昭 様 (福寿町)
有鄰会 様
Vision21クラブHF 様 (大西1丁目)
形埜学区老人クラブ形埜睦会 様
常磐南福寿会 様
子どもの本を読む会 様
NEKKO OKAZAKI 様 (康生通南)
井田学区ふれあい文化祭実行委員会 様
注)2023年トルコ・シリア地震救援金の受付は令和5年5月31日をもって終了しました。
注)令和5年能登地方地震災害義援金の受付は令和5年9月29日をもって終了しました。
注)令和5年台風第2号等大雨災害義援金の受付は令和5年9月30日をもって終了しました。
注)2023年アメリカ・ハワイ火災救援金の受付は令和5年10月31日をもって終了しました。
※ 義援金・救援金は全額を日本赤十字社に寄託いたします。