本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 福祉・医療・保健衛生 > 動物 > 岡崎市動物総合センター・Animo(あにも) 【施設紹介、アクセス】

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡崎市動物総合センター・Animo(あにも) 【施設紹介、アクセス】

最終更新日平成28年5月30日 | ページID 005754

印刷

施設概要 

岡崎市動物総合センターでは、これまで保健所や東公園、環境部、経済振興部でそれぞれ対応していた動物関連窓口を一元化し、動物に関するより専門的な相談体制を整備しました。

また、動物を同伴してのしつけ方教室や講習、研修、展示などを行う多目的ホールを整備し、動物園展示の充実、動物愛護思想の高揚、飼育マナーの向上などに努めます。

特に、講習などでは犬の散歩時のマナーや近所に迷惑をかけない飼育法、基本的なしつけなどに重点を置き、年間を通じて、定期的に開催します。さらに、ふれあいコーナーや動物関連専門書、ビデオを備えたライブラリーも設け、動物の種類を問わず、市民の皆さんの様々な疑問・質問に対応します。

施設の構成

  • 1階 多目的ホール、ふれあいコーナー、ライブラリー、診察室、手術室等
  • 2階 事務室、研修室 、相談室、交流室等
  • 3階 動物保護室、飼育室、検疫室等

駐車場

東公園北駐車場又は南駐車場をご利用ください。 北駐車場から徒歩10分、南駐車場から徒歩15分程度。
(補足)岡崎市動物総合センターのみをご利用の場合は、センター専用駐車場(5台程度のみ)が東公園北駐車場西約100メートルにありますので、ご利用ください。

開館時間

9時から17時

休館日

月曜日(月曜日が祝日の場合は次の休日でない日)、年末年始

交通案内

公共交通機関をご利用の場合名鉄名古屋本線東岡崎駅北口バスのりば2番より 市民病院行きに乗車(所要時間約15分) 「福祉の村」下車徒歩5分

センターの紹介

センター案内図

 

 

お問い合わせ先

動物総合センター動物1係

電話番号 0564-27-0402 | ファクス番号 0564-27-0422 | メールフォーム

〒444-0011岡崎市欠町字大山田1番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和5年3月25日更新)
  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(令和5年3月25日更新)
  • 令和5年4月1日付け人事異動
  • 岡崎市副市長の選任について市議会に同意を求めることにしました。
  • 新型コロナワクチン接種に関する最新情報

ホーム > 暮らし > 福祉・医療・保健衛生 > 動物 > 岡崎市動物総合センター・Animo(あにも) 【施設紹介、アクセス】

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市