本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > ごみ・環境・リサイクル > ごみの出し方・収集日 > さわやか収集

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

さわやか収集

最終更新日令和4年12月21日 | ページID 006313

印刷

一人暮らしのお年寄りや体の不自由なかたで、自力ではごみ出しができないかたを対象に、生活ごみ(資源物を含む)をご自宅の玄関先まで収集に行くサービスを実施しています。
さわやか収集イメージ

対象となる世帯

  • 65歳以上で介護保険の要支援2又は要介護1~5の認定を受けている 一人暮らしの世帯
  • 身体障がい者手帳の所持者(ごみ出しが困難と認められるもの)で一人暮らしの世帯
  • 精神障がい者保健福祉手帳の所持者で一人暮らしの世帯
  • 療育手帳の所持者で一人暮らしの世帯
  • 特定医療費受給者証の所持者で一人暮らしの世帯

上記のいずれかに該当し、かつ親族や近隣在住者、ヘルパーを含む介護者の協力を得るのが困難な方を対象とします。

収集方法

  • 収集回数は、1週間に1回です。(※年末年始は1週間ほどお休みとなります。)
  • 岡崎市内を5地区に分け、月曜日から金曜日まで毎週同じ曜日に収集します。(※各地域の収集曜日とは異なります。)
  • 収集するごみは「生活ごみ」に限ります。
  • 指定袋に入らない「粗大ごみ」の収集はできません。
  • 家財整理をして出る大量の不用品の収集はできません。
  • 敷地内の樹木の剪定枝や刈草なども収集できませんので、作業を依頼したかたに処分までお願いしてください。

申込方法

  • 申込書に必要事項を記入し、ごみ対策課へFAX(0564-25-8153)又は郵送でお申し込みください。
  • 本人・親族によるお申込みのほか、介護に関わるかた(ケアマネジャー様等)からでも代理でお申込みいただくことは可能です。
  • お申込み後、ご自宅を訪問して調査を行い、実施の可否を決定します。
  • 申込書は こちら からダウンロードできます。

問合せ先

ごみ対策課 収集係 さわやか収集担当 電話番号:0564-25-5379(8:30~17:15)
〒444-0002 岡崎市高隆寺町字阿世保5番地 リサイクルプラザ3F

※年末年始の収集休み

令和4年度の「年末年始」の収集休みは以下のとおりです。
収集がお休みの日にごみ出しをしないようご注意ください。
なお、さわやか収集を実施している対象者のかたには、12月上旬にご案内通知を郵送しています。

さわやか収集曜日 年末収集最終日 収集がお休みの日 年始収集開始日
月曜日の地域 令和4年12月26日(月) 令和5年1月2日(月) 令和5年1月9日(月)
火曜日の地域 令和4年12月27日(火) 令和5年1月3日(火) 令和5年1月10日(火)
水曜日の地域 令和4年12月21日(水) 令和4年12月28日(水) 令和5年1月4日(水)
木曜日の地域 令和4年12月22日(木) 令和4年12月29日(木) 令和5年1月5日(木)
金曜日の地域 令和4年12月23日(金) 令和4年12月30日(金) 令和5年1月6日(金)

 

 

関連資料

  • さわやか収集申込兼受付票(様式1)(エクセル形式 37キロバイト)

お問い合わせ先

ごみ対策課

電話番号 0564-22-1153 | ファクス番号 0564-25-8153 | メールフォーム

〒444-0002岡崎市高隆寺町字阿世保5番地(リサイクルプラザ管理棟3階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 会議録検索/議会映像配信
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)
  • 令和5年春開始接種について
  • とろ~り卵のオムライスさん太が「カゴメ オムライススタジアム 2023」でグランプリを受賞したことを市長に報告します。
  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ホーム > 暮らし > ごみ・環境・リサイクル > ごみの出し方・収集日 > さわやか収集

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市