犯罪被害者支援
犯罪被害者支援の総合的対応窓口
殺人や強盗、女性や子どもが被害者となる悪質、凶悪な犯罪が後を絶ちません。こうした犯罪によって、思いがけず被害に遭われた方やその家族又は遺族は、それまでに経験したことのない状況に直面します。
「どこに相談したらよいかわからない」などご不明の場合は、一人で悩まず、まずは総合的対応窓口にご相談ください。
総合的対応窓口:市民安全部防犯交通安全課市民相談係 電話23-6493 「犯罪被害者支援担当まで」
犯罪被害者等支援条例の制定に向けて
犯罪被害者やその家族の方々を支え、寄り添い、誰一人取り残さない安全に安心して暮らせる社会の実現に向けて、犯罪被害者等支援に関する市の方針や責務を明確化し、市の方針となる犯罪被害者等支援条例の制定に向けて取り組んでいきます。
条例の制定にあたっては、岡崎市市民参加型市政の推進に関する指針に基づき、条例の内容について検討していく段階から、市民の皆様をはじめ、有識者や外部支援関係者等の意見を伺いながら、内容について取りまとめていきます。
【犯罪被害者等支援条例の概要・課題等】
犯罪被害者週間
11月25日から12月1日は、「犯罪被害者週間」です。
国では、犯罪被害者基本法の成立した12月1日にちなみ、毎年11月25日から12月1日までの1週間を「犯罪被害者週間」と定めています。
犯罪被害に遭われた方やその家族・遺族の方々は、犯罪による直接的な被害だけでなく、経済的・精神的にも被害を生じることが多く、周囲の支えが大きな力となります。
この「犯罪被害者週間」を機会に、犯罪被害者等が置かれている状況や犯罪被害者等の名誉又は生活の平穏への配慮の重要性等についての理解を深めていただきますよう、一層の御理解及び御協力をお願いいたします。
犯罪被害者支援ハンドブック
- 岡崎市犯罪被害者支援ハンドブック
- 犯罪被害者支援ハンドブックあいち(新しいウィンドウで開きます)
犯罪被害者支援リンク
- 愛知県犯罪被害者支援総合サイト(新しいウィンドウで開きます)
- 愛知県(新しいウィンドウで開きます)
- 愛知県警(新しいウィンドウで開きます)
- 公益社団法人被害者サポートセンターあいち(新しいウィンドウで開きます)
- 愛知県弁護士会(新しいウィンドウで開きます)
- 公益社団法人全国被害者支援ネットワーク(新しいウィンドウで開きます)
関連資料
- 課題説明シート(PDF形式 97キロバイト)
- 市民参加プロセス計画書(PDF形式 96キロバイト)
- 支援関係団体ヒアリング意見(PDF形式 281キロバイト)
- 支援関係団体第2回ヒアリング意見(PDF形式 360キロバイト)
- 岡崎市犯罪被害者等支援ハンドブック(令和6年度版)(PDF形式 484キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。