本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 消防 > 消防本部 > 共同通信課

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

共同通信課

最終更新日令和7年6月23日 | ページID 022626

印刷

共同通信課

 
通信指令センター
岡崎幸田消防指令センター

 平成30年4月1日から、岡崎市と幸田町の消防指令業務を共同で運用するため岡崎幸田消防指令センターを開設しました。

 消防指令業務は、消防全般の運用基盤であり、119番通報、緊急通報システムの受付、災害出動指令、災害情報収集伝達等を行う消防機能の中枢です。

 
 近年の都市構造の変化や科学技術の進歩により災害も複雑多様化する中で、消防活動を有効かつ合理的に運用し災害による被害の軽減を図るため最新のコンピュータ技術を駆使した施設は、災害発生場所の検索自動化をはじめ、音声合成により早い出動指令が可能となり、部隊の出動所要時間が短縮され、また、車両位置の把握により災害活動の効率化と二次災害への即応性が高まるなど市民生活の安全確保に寄与すると共に、効率的な運用を行っています。

※ 消防指令業務を共同で運用していますが、両市町の消防車や救急車が出動する範囲は、それぞれの市町となります。

カーナビ端末装置2
カーナビ端末装置

気象観測データ

 岡崎市消防本部では、朝日町3丁目4番地 消防本部庁舎(3階建)の屋上に気象観測装置を設置し、風向・風速・気温・湿度・気圧・雨量について気象を観測しています。
 1時間ごとに観測したそれぞれの数値を、1日の集計、1カ月の集計、1年の集計としてまとめ、平均値・最高値・最低値を記録しています。特に雨量については、10分ごと、1時間ごとの積算値も観測し、時間最大雨量を記録しています。また風向は、北・北西・北北西など16の方位と無風の時間の割合をパーセント表示することができ、どちら向きの風がどのくらい吹いたかも記録しています。
 なお、消防本部独自の観測記録ですので、気象台発表のものとは数字が異なります。

2024(令和6年)

令和6年6月(PDF形式 3,899キロバイト)

令和6年7月(PDF形式 3,870キロバイト)

令和6年8月(PDF形式 3,899キロバイト)
令和6年9月(PDF形式 3,870キロバイト)
令和6年10月(PDF形式 3,870キロバイト)

令和6年11月(PDF形式 3,870キロバイト)

令和6年12月(PDF形式 3,870キロバイト)

2025(令和7年)

令和7年1月(PDF形式 3,870キロバイト)

令和7年2月(PDF形式 3,869キロバイト)

令和7年3月(PDF形式 3,870キロバイト)

令和7年4月(PDF形式 3,899キロバイト)

令和7年5月(PDF形式 3,870キロバイト)

※ 観測値は岡崎消防本部の観測データとなります。

 

 

お問い合わせ先

消防本部共同通信課(市役所東庁舎7階)

電話番号 0564-21-9899 | ファクス番号 0564-26-0373 | メールフォーム

〒444-8601 岡崎市十王町2丁目9番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 福祉事務所が預かった遺留金の所在不明及び未処理がありました。
  • 会議録検索/議会映像配信
  • 競争入札参加資格者の入札参加停止措置を行います。
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)
  • 東岡崎駅北側道路の地下道を閉鎖しました。〔中央改札(地下)はご利用いただけます。〕

ホーム > 暮らし > 消防 > 消防本部 > 共同通信課

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市