平成20年7月
平成20年7月17日
駅寄りの路線バス専用レーンと、駅前広場中央部の一般レーンに別けられ、1か月半ほど経過しました。
バス停兼用となる歩道部分の仮舗装が終わりました。
南から北を撮影した、バス停兼用の歩道部(幅員約7メートル)です。
最終的には、写真左下のような平板ブロック張の歩道になり、シェルターも設置されます。
自由通路から駅前広場北側を撮影しました。岡崎駅平戸橋線も、南向車線は計画路線に切り替えました。平成20年度は、こちら側 をメインに工事を施工していきます。
自由通路から駅前広場南側を撮影しました。車線の線形は、完全に計画路線に載っています。
植栽、歩道の平板ブロックを除いては、見た目上、ほぼ完成形です。
一般車乗降場の写真です。車の進入を防ぐために車止めを設置しています。乗降の際には足もとに充分ご注意ください。
市街地整備課トップへ / 自由通路延伸工事概要へ
平成19年2月 / 平成19年3月 / 平成19年4月 / 平成19年5月
平成19年6月 / 平成19年7月 / 平成19年11月 / 平成20年1月
平成20年6月 / 平成21年1月 / 平成21年2月 / 平成21年4月
平成21年6月 / 平成21年12月